印旛支部 掲示板
- 2025年04月09日 (水)
- 【印旛支部】
立教188年(令和7年)4月9日
《例会会場》大美國分教会
総務部
○千葉教区新体制発足式 (4/4)
○印旛支部新体制発足 担当者紹介 *担当者一覧配布
○千葉教区おぢばがえり定期便
・4月号乗車申込み(申込締切4/15) ・「教祖誕生祭・婦人会総会」特別便(申込締切4/7)
○おぢばがえり帰参者報告(3月分) *本日例会にて回覧、ご記入お願いします。
○支部親睦旅行 日程:6月29日(日)~30日(月) *案内チラシ配布
○布教の家
・第37期生卒寮式、お別れ会(3/11)、第38期生入寮式(3/31) *教区報4,5頁
・期首研修4/5~4/10 ・寮祭4月12日(土)
布教部
○にをいがけオンラインミーティングについて
○「にをいがけドリル」本部開催の案内
○天理ファミリーネットワーク「ひきこもり」「うつ」を考える集い5月26日
○依存症たすけあいの会主催「依存症基本講座」(オンライン)の案内
○今月分チラシ配布、来月分チラシ申込受付《現在無料期間中》、にをいがけ報告
会計部
○一れつ会へ寄付 ・19,280円(3月15日)
○配本変更を希望される方は小関までお知らせ下さい。
○支部費はおつりの無いようにお願いします。
教務部
○県庁への申請書については事前に教務支庁へご相談下さい。
(宗教法人合併承認申請書・登録免許税申請書・規則変更承認申請など)
○令和6年度の決算書作成月です。
令和6年度の決算書と財産目録は4月中に責任役員の承認を貰って下さい。
県庁提出書類の表紙は5月配布。支部提出は6月例会になります。
広報部
○全教一斉ひのきしんデー 教区報・支部報掲載用写真のお願い
○支部例会の例会配布物などのデータ、リモート参加を希望の方は
印西分教会・齊藤(t_inzai@yahoo.co.jp)へご連絡下さい。
輸送部
○輸送部について(おぢば帰り乗せたい人 乗りたい人 世話取りします )
○香取支部「おぢば号」募集中! 【毎月25日発、27日着 料金10,000円(片道5,000円)】
ひのきしん部
○立教188年全教一斉ひのきしんデー *表統領挨拶状、実施報告書など配布
○特別養護老人ホーム『みどり荘』
(3/30)参加者10名
*次回 4月30日(日)10:00~
○八街少年院
・3月11日=佐倉東班4名
・4月14日=四街道組
・5月=成田・北総組
婦人会
○例会 報告(3/28)参加者19名(子ども4名含む)
*4月支部婦人会例会は休止日
○印旛支部婦人会だより4月号発行
○天理教婦人会第107回総会 4月19日(土)9:30 於:本部中庭、南東礼拝場前他
少年会
○こどもおぢばがえりチラシについて
○ちょっと!パッと!勉強会4月26日(土)13:00~15:00 於:真南棟4階
参加費:200円 内容:親子で遊ぼう!少人数ゲーム
○少年会ひのきしんはじめの言葉について
○少年ひのきしん隊 隊員・カウンセラー募集中 *お誘いチラシ配布
集合7月28日(月)20:00 解散8月1日(金)17:00
隊員参加御供:15,000円(別途Tシャツ代1,000円、帽子代500円)、カウンセラー参加御供:1,000円
(印旛支部内からの参加隊員は支部助成金10,000円支給)
○立教188年こどもおぢばがえり 支部団参来月日程発表!!
日程などご意見ご要望がありましたら担当の小島までお寄せ下さい。
青年会
○
学生担当委員会
○春の学生おぢばがえり 千葉教区(3/26~29) *教区報2頁参照
道の教職員の集い
○
啓発委員会
○
NPO法人「印旛たすけあいネット」
○食糧支4月 12 日、22 日 於:台東区玉姫公園 参加費:500 円
*参加出来る方は瑞友・金子までご連絡下さい
☆次回支部例会会場 5月9日(金)
午後1時より
於:大美國分教会
☆次回担当者会議 5月6日(火)
午前10時より 於:大美國分教会