基本情報
支部長 | 森 浩次 |
---|---|
電話 | 045-401-5778 |
教会 | 高京分教会 |
住所 | 〒221-0005 横浜市神奈川区松見町3-940 |
支部長 | 森 浩次 |
---|---|
電話 | 045-401-5778 |
教会 | 高京分教会 |
住所 | 〒221-0005 横浜市神奈川区松見町3-940 |
晴天の御守護の下、立教186年、教祖百四十年祭に向かう三年千日、神港支部に繋がる教友の勇み心の集結を頂き、全教一斉ひのきしんデーを盛大に開催させて頂きました。ご参加くださいました皆様には厚く御礼申し上げます。
立教186年4月29日に全教一斉ひのきしんデーを開催致します。
神港支部は下記要項にて開催させて頂きます。
ご不明な点は支部長か会場担当者にご連絡下さい。
明日4月29日、立教185年、全教一斉ひのきしんデー。三年ぶりに神奈川公園にて開催致します。ご参加お待ちしております!
立教185年(令和4年)全教一斉ひのきしんデーは4月29日(金曜日)、例年通り午前9時より神奈川公園にて行います。雨天中止。まだまだ治らないコロナ禍での開催ですの駅から会場までの送迎はございません。また軽食の準備は有りませんが、ペットボトルのお茶を全員に受付にてお渡しいたします。コロナ対策を徹底いたしますので必ずマスク着用にてご参加ください。
緊急事態宣言下の為、本年も9月28、29、30日、全教一斉にをいがけデーは支部としての活動は行いません。それぞれの教会にて独自にお務めください。
未だ収束が見えない新型感染症対応のため、立教184年4月29日の「全教一斉ひのきしんデー」は、先にアナウンスさせて頂いた通り各家庭周辺の清掃ひのきしんをお願いいたします。
現在蔓延しております新型ウイルスの収束が当面不透明でございますので、次年度立教184年度(令和3年)の全教一斉ひのきしんデーは、皆様のご家庭周辺でのひのきしんをお願いいたします。
日時:令和3年4月29日、午前9時〜12時迄とさせて頂きます。
雨天などの荒天時は各自でご判断頂き、日程や時間の変更をして頂き勇んでおつとめ下さいますようお願いいたします。
詳細は追ってご案内させて頂きます。
新型肺炎感染予防の為、立教183年の全教一斉ひのきしんデーの神港支部会場は中止とさせて頂きます。
皆様方におかれましては、ご自宅周辺を勇み心を持って個々にひのきしん頂きます様お願い申し上げます。
来たる令和2年4月29日(祝日、水曜日)全教一斉ひのきしんデーを開催させて頂きます。午前9時〜12時まで。
雨天中止となります。軽食、飲み物ご用意いたします。駐車場はありますが台数に限りがありますので公共交通機関をご利用ください。
京浜急行、仲木戸駅から会場の「神奈川公園」までの送迎ございますが、集合時間を過ぎますと送迎終了しますのでご注意ください。
雨天時の開催か中止のご案内はこちらのページでご確認ください。アナウンス無き場合は開催となリます。
令和になって初のにをいがけ週間のご案内です。
29日のリーフレット配りが毎年恒例の秋のハートクリーンひのきしんに変更させて頂きます。ご不明な点は支部長までご連絡下さい。
9月28日:10時より、教務支庁集合にて横浜駅周辺ティッシュ配り(服装自由)
9月29日:9時より、神奈川公園にて清掃ひのきしん。汚れてもいい服装にてお越し下さい。
①雨天時は中止となります
②秋のハートクリーンは支部単独の定例行事なので、日程を変更して開催致します。
(追ってこのページにてご案内させて頂きます)
9月30日:10時〜11時、東急東白楽駅前、集合にてティッシュ、リーフレット配りと路傍講演