天理教
教区・支部情報ねっと 

基本情報

支部長岡部 順
電話03-3720-4295
教会日徳分教会
住所〒145-0064 大田区上池台1丁目43番8号

掲示板

1月のおぢは

  • 2019年02月04日 (月)

 立教182年春季大祭に参拝させていただきました。日本列島に強烈な寒波が覆って、おぢばも朝からみぞれ交じりの冷たい北風が吹いていました。天理時報によると5万8千人の帰参者があったそうです。そんな厳寒な中で「かぐら・てをどり」が勤められましたが、何よりも昨年来の身上であった真柱様が南礼拝場で一緒に参拝されたとの天理時報の吉報には驚きと同時に喜びがわいてきました。「良かった」「よし、これからもう一度頑張ろう」。そんな勇み立たせてくれる何よりの記事でした。天理教信者ならみなさん同じ気持ちだと思います。またそれと同時に真柱様には「焦らず、ゆっくりと静養して欲しい」そんな気持ちも同じだと思います。ともかく良かったです。

 さて話は変わりますが、皆さんは「聞き屋」という言葉または仕事を知っていますか。実は私も1月27日、午後9時過ぎに知ったばかりです。立ち話で東京教区のMさんにちょっと聞いただけなので、正確ではないかもしれませんが、次のような内容でした。「家族、恋愛、人間関係の悩み、将来の夢、最近ムカついたこと、モヤモヤしていること、迷っていること」・・・・などなど、なんでも聞きます。キャッチフレーズは「あなたの話、とことん聞きます」です。まことに面白いですよね。運用と開店時間は青年会員世代のメンバーおよそ20人の内、誰か1人が奇数日の夜9時から11時の間に、天理駅近鉄改札口の前で写真のような看板を置いて、誰かに悩みや不満を聞いて欲しいという「お客 ?」を待っています。酔っ払いなどいろいろなお客が来るそうですが、みなさん最後はスッキリして帰られるとか。悩んでいる人におさとしをするだけが、おたすけではないと思います。その方の話を聞いてあげ、共に考え寄り添ってあげることが、おたすけの基本ではないでしょうか。

 

img_2244

一言忘れました。投銭は大歓迎とのことです。 メンバーのみなさん頑張ってください。

 

 

  • LINE

1月例会報告

  • 2019年02月04日 (月)

1月30日 太田調布支部1月例会の報告(要旨)

1. 年間行事予定: ①今年に限り4月の例会はなし。②例会の会場として「大美町、大光、日徳」の他に戸越分教会で10月に開催されます。・・・・別途年間予定表を配布

2. 立教182年東京教区創立記念祭は4月4日

3 . お道のすばらしさ勉強会  2月9日 13時半~ 「ハラスメント」日帝分教会長、弁護士 羽成 守先生

* 稲葉支部長より今年の支部の活動目標として「おさづけを取り次ごう」が提案されました。後2~3年すると団塊の世代が後期高齢者になります。教会長、ようぼくの方達もこの世代の方が多くなり、どこかに身上を抱えて大変になってきます。教会、ようぼく家庭ではおさづけを取り次いで「おたすけの実践」を行い、周囲におたすけの輪を広げていきましょう。 例会終了後に全員でおさづけの取り次ぎを行いました。

* また例会に出席される方が減ってきました。足が不自由、交通の便が悪いなどの理由で参加できない方も多いはずなので、幹事が自動車で迎えに行くことを提案されました。・・・・来月から実施予定

 

img_2245 img_2248   

 

 

  • LINE
ページの先頭へ