基本情報
| 支部長 | 毛利 道吉 | 
|---|---|
| 電話 | 052-251-8045 | 
| 教会 | 東琵尾分教会 | 
| 住所 | 〒460-0007 名古屋市中区新栄3-12-28 | 
| 支部長 | 毛利 道吉 | 
|---|---|
| 電話 | 052-251-8045 | 
| 教会 | 東琵尾分教会 | 
| 住所 | 〒460-0007 名古屋市中区新栄3-12-28 | 
開催日:令和7年11月29日(土)
 会 場:名古屋城二ノ丸庭園
 集合場所:ドルフィンズアリーナ(愛知県体育館) 東側 東亀甲広場
 時 間:8:40集合 9:00開始 11:30終了予定
 持ち物:竹ほうき、軍手、草刈カマ、熊手等
 ※少雨決行
(中止連絡 当日「教区・支部情報ねっと」にて7時30分頃連絡)
 ※当日、雨が降っていなくても、前日が雨の場合、現場の状況により
中止になる事がありますので、ご了承ください
※車でご参加の方へのお願い
 周辺公道には日曜日駐車可能な場所がありますが、交通標識、道路交通法をよく確認しての駐車をお願いします。
                    天理教愛知教区千種区支部
| 【日 時】 | 令和7年11月1日(土) 13時30分~15時30分(13時00分受付)  | 
|---|---|
| 【会 場】 | 天理教愛昭分教会 | 
| 【住 所】 | 名古屋市千種区星ヶ丘元町4-11 | 
| 【電 話】 | 052-781-6331 | 
| 【プログラム】 | おつとめ  | 
| 【参加お供え】 | 300円(中学生以下は不要です) | 
| 【交通案内】 | 地下鉄東山線星ヶ丘駅7番名古屋三越出口よりすぐです。 | 
| 【備 考】 | 参加カード、諭達第4号をお持ちください。 | 
日時:9月28日(日) 9:30 愛昭分教会集合 10:00 参拝、挨拶(メッセージ)他 10:15 神名流し(東山動物園方面へ出発) (リーフレット配り、ゴミ拾い、他) 11:30 愛昭分教会へ戻り、参拝、解散 注意:リーフレット、ゴミ拾い等の道具は持参ください。
9月29日(日)、30日(月)
 教会ごとの活動
(神名流し、においがけ、リーフレット配り、   ひのきしん、他)
| 【日 時】 | 令和7年5月31日(土) 13時30分~16時00分(13時00分受付)  | 
|---|---|
| 【会 場】 | 天理教名京大教会 | 
| 【住 所】 | 名古屋市千種区春岡2丁目8-10 | 
| 【電 話】 | 052-762-2248 | 
| 【プログラム】 | おつとめ 諭達拝読 ビデオメッセージ 演劇公演「扉ひらいて」視聴。  | 
| 【参加お供え】 | 300円(中学生以下は不要です) | 
| 【交通案内】 | 地下鉄東山線池下駅徒歩6分。 | 
| 【備 考】 | 参加カード、諭達第4号をお持ちください。 | 
<千種区支部の皆様へ>
開催日:R7年4月29日(火、祝)
場所:名古屋城二の丸庭園
 (愛知県体育館東側 東亀甲広場集合)
時間:午前8時40分~11時30分
持ち物:軍手、草刈りかま等
*小雨決行
*車でご参加の方へのお願い
 周辺公道には休日駐車可能な場所があります
 が、交通標識、道路交通法をよく確認しての
 駐車を お願いします。
*予定が変更になる場合がございますので、
 できるだけ直前の確認をお願いいたします。
| 【日 時】 | 令和6年11月3日(日) 10時00分~12時00分(9時30分受付)  | 
|---|---|
| 【会 場】 | 天理教愛昭分教会 | 
| 【住 所】 | 名古屋市千種区星ヶ丘元町4-11 | 
| 【電 話】 | 052-781-6331 | 
| 【プログラム】 | おつとめ  | 
| 【参加お供え】 | 300円(中学生以下は不要です) | 
| 【交通案内】 | 地下鉄東山線星ヶ丘駅7番名古屋三越出口よりすぐです。 | 
| 【備 考】 | 参加カード、諭達第4号をお持ちください。 | 
日時:9月28日(土) 9:30 愛昭分教会集合 10:00 参拝、挨拶(メッセージ)他 10:15 神名流し(東山動物園方面へ出発) (リーフレット配り、ゴミ拾い、他) 11:30 愛昭分教会へ戻り、参拝、解散 注意:神名流しをされる方は カッターにネクタイをお願いします。 ゴミ拾い等の道具は持参ください。
9月29日(日)、30日(月)
 管内の教会にてそれぞれ活動
(神名流し、においがけ、リーフレット配り、   ひのきしん、他)
| 【日 時】 | 令和6年6月1日(土) 13時30分~15時30分(13時00分受付)  | 
|---|---|
| 【会 場】 | 天理教名京大教会 | 
| 【住 所】 | 名古屋市千種区春岡2丁目8-10 | 
| 【電 話】 | 052-762-2248 | 
| 【プログラム】 | おつとめ 諭達拝読 ビデオメッセージ 講話。  | 
| 【参加お供え】 | 300円(中学生以下は不要です) | 
| 【交通案内】 | 地下鉄東山線池下駅徒歩6分。 | 
| 【備 考】 | 参加カード、諭達第4号をお持ちください。 | 
<千種区支部の皆様へ>
開催日:R6年4月29日(月、祝)
 場所:名古屋城二の丸庭園
  (愛知県体育館東側 東亀甲広場集合)
 時間:午前8時45分~11時30分
 持ち物:軍手、草刈りかま等
*名古屋城二の丸庭園でのひのきしんに、
  お一人でも多くご参加下さい。
 *小雨決行
 *車でご参加の方へのお願い
  周辺公道には休日駐車可能な場所があります
  が、交通標識、道路交通法をよく確認しての
  駐車を お願いします。
 *予定が変更になる場合がございますので、
  できるだけ直前の確認をお願いいたします。
開催日:令和5年12月3日(日)
 会 場:名古屋城二ノ丸庭園
 集合場所:愛知県体育館 東側 東亀甲広場
 時 間: 8:40 集合
      9:00 開始  11:30 終了
 持ち物:竹ほうき、軍手、草刈カマ、熊手等
 * 少雨決行
 * 当日、雨が降っていなくても、前日が雨の場合、現場の状況により中止になる事がありますので、ご了承ください。
 ◎ 問い合わせ 天理教藤森分教会 
     tel 052-711-1601
      加藤 和穂 
     携帯 090-3259-3022
一人でも多くのご参加をお待ちしております。
 *車でご参加の方へのお願い
 周辺公道には日曜日駐車可能な場所がありますが、交通標識、道路交通法をよく確認しての駐車をお願いします。