天理教
教区・支部情報ねっと 

基本情報

支部長岩月明彦
電話052-795-0248
教会城方分教会
住所〒463-0074名古屋市守山区町北12番地31号

掲示板

第四回ようぼく一斉活動日

会場は天理教愛志ず布教所

日時は6月1日 10時から12時

受付  9時30分  

会場住所:〒463-0804愛知県名古屋市守山区泉が丘103

電話番号:0527362316

グーグルマップ

 

【注意】

今回は会場が変更になりましたので、ご注意ください。

天理教愛志ず布教所の地図

12月《少年会》

  • 2022年12月07日 (水)
《少年会》

◎お年玉教材(クーピペンシル)400円 / リズムあそびDVD 300円

◎来年こどもおぢばがえり開催予定。
  • LINE

12月《婦人会》

  • 2022年12月07日 (水)
《婦人会》

◎母親講座 12/10に予定していた講座は延期になりました。  

◎教区女鳴物勉強会  12月ありません。次回は来年130日。

今後の感染状況で中止もありますので希望者は教区事務所にお尋ねください。

◎よろこび講座開催 34日 講話(安藤くみ子先生)、バザー、一支部8名以内
  • LINE

12月29日 アピタ新守山店、9時半から午後...

  • 2022年12月07日 (水)
《献血》 12月29日 アピタ新守山店、9時半から午後4時 呼び込みひのきしん。

骨髄バンクドナー登録も行います。まだ、まだ、血液不足は、深刻です
  • LINE

12月「墓地委員会」

  • 2022年12月07日 (水)
「墓地委員会」
  • 12月ひのきしん27930
当番(正)「昭和区」「東西加茂」(副)「瑞穂」「春日井」「尾北」
  • LINE

12月《布教部》 

  • 2022年12月07日 (水)
《布教部》 

◎毎月2719時より20時、路傍講演(新守山駅前にて)

◎生花教室 毎月1313時~(三乃分教会にて)花材費1,000円  12月は27

◎イライラしない子育て講座開催 121日(土)14時から(三乃分教会にて)

◎清掃ひのきしん 次回は22日 10時から11時(三乃分教会集合)

◎女鳴り物勉強会 1228日(水)10時から1130分(三乃分教会)講師:奥谷さと子
  • LINE

12月《教務部》 

  • 2022年12月07日 (水)
《教務部》 

役員届について(全教会提出完了)

決算書提出方法について、大きな変更あり。
  • LINE

12月教区より

  • 2022年12月07日 (水)
《教区より》

1.輪読勉強会について(122-124ページ)「一番苦心し信念のある人に」

2.教区事務局に御用の方は、電話で担当の者がいることを確認してからお越しください。

12月の教区事務所閉所日は,1221日、25日、26日、及び1229日~14日まで

3.愛知教区元気Kプロジェクト「ワクワク講座12/23/2」

4.《合唱団》 練習日12月10日(土)、25日(日)13時30分

5.奈良マラソン交通規制 1211日(90013506.「産前子育て教室」制度化を求める署名(39,594筆)今後は大学教授が前に(別紙参照) 

7.来年お節会(15日、6日、7日)10時~13時、

一人一膳、出口でお餅2つ、お神酒なし、テーブル片側、やかた会場あり、入口一ヵ所

8.年祭活動:地方講習会、ようぼくの集いは開催しない。教会が元気になるような活動を。

9.デジタル伝道:スマホを利用した伝達、にをいがけを増やす。

10.全教一斉ひのきしんデーについて  実施計画書締切2/260まで

11.立教186年ひのきしんスクール案内 (別紙参照)

12.年頭会議 1月17日12時 主事、支部長、地方委員、各部会代表

13.北海道教区より布教の家「北海道寮」再開入寮案内
  • LINE

次回例会、役員会

  • 2022年11月14日 (月)

次回例会 12月7日(水)10:00 三乃分教会

役 員 会 12月5日(月)10:00 白鳳公民館

  • LINE
ページの先頭へ