12月教区より
《教区より》
1.輪読勉強会について(122-124ページ)「一番苦心し信念のある人に」
2.教区事務局に御用の方は、電話で担当の者がいることを確認してからお越しください。
12月の教区事務所閉所日は,12月21日、25日、26日、及び12月29日~1月4日まで
3.愛知教区元気Kプロジェクト「ワクワク講座12/2、3/2」
4.《合唱団》 練習日12月10日(土)、25日(日)13時30分
5.奈良マラソン交通規制 12月11日(9:00~13:50)
6.「産前子育て教室」制度化を求める署名(39,594筆)今後は大学教授が前に(別紙参照)
7.来年お節会(1月5日、6日、7日)10時~13時、
一人一膳、出口でお餅2つ、お神酒なし、テーブル片側、やかた会場あり、入口一ヵ所
8.年祭活動:地方講習会、ようぼくの集いは開催しない。教会が元気になるような活動を。
9.デジタル伝道:スマホを利用した伝達、にをいがけを増やす。
10.全教一斉ひのきしんデーについて 実施計画書締切2/260まで
11.立教186年ひのきしんスクール案内 (別紙参照)
12.年頭会議 1月17日12時 主事、支部長、地方委員、各部会代表
13.北海道教区より布教の家「北海道寮」再開入寮案内