天理教
教区・支部情報ねっと 

基本情報

支部長岩月明彦
電話052-795-0248
教会城方分教会
住所〒463-0074名古屋市守山区町北12番地31号

掲示板

第四回ようぼく一斉活動日

会場は天理教愛志ず布教所

日時は6月1日 10時から12時

受付  9時30分  

会場住所:〒463-0804愛知県名古屋市守山区泉が丘103

電話番号:0527362316

グーグルマップ

 

【注意】

今回は会場が変更になりましたので、ご注意ください。

天理教愛志ず布教所の地図

4月《婦人会》

  • 2022年04月12日 (火)
《婦人会》

◎教区よろこび講座 You Tube動画で配信4/12まで

配信サイトは,こちらから ➡

◎教区女鳴物勉強会   4月30日(土)午前10時

今後の感染状況で中止もありますので希望者は教区事務所にお尋ねください。

◎天理教婦人会第104回総会
– 日 時 –立教185年(令和4年/ 2022年)4月19日(火)午前10時30分
– 場 所 –本部中庭

※支部の代表に参加して頂きます  それ以外の方は入場できません。

・記念行事はありません
  • LINE

4月「雅楽担当」 

  • 2022年04月12日 (火)
「雅楽担当」 支部雅楽部練習,再開しました。次回は57日(土) 19時 岩作集会所
  • LINE

4月《献血》 

  • 2022年04月12日 (火)
《献血》 

◎次回は,410日(日)、5月8日(日)アピタ新守山店

受付時間:930分~午後4時まで。5/8は骨髄バンクドナー登録も行います。

まだ、まだ、血液不足は、深刻です
  • LINE

4月「災救隊」 

  • 2022年04月12日 (火)
「災救隊」 

◎災救隊出動報告(328日から31日)被災地:福島県国見町、桑折町 人員5
  • LINE

4月「墓地委員会」

  • 2022年04月12日 (火)
「墓地委員会」

◎4月ひのきしん,30930分。当番(正)瑞穂区、春日井、尾北(副)中村区、南知多
  • LINE

4月《教務部》 

  • 2022年04月12日 (火)
《教務部》 

◎決算書は5月7日までに担当へ。5/17には愛知教区に提出
  • LINE

4月《教区より》

  • 2022年04月12日 (火)
《教区より》

◎教区事務局に御用の方は、電話で担当の者がいることを確認してからお越しください。

4月の教区事務所閉所日は,47日、21日、25日、26日です。

◎新教誨師(名古屋刑務所教誨師)―畑中正彦会長 

令和411日付けで全国教誨師連盟理事長より委託

◎布教の家 第71期生卒寮式(3/18)、第72期生入寮式(4/16名

◎愛知教区元気Kプロジェクト「ワクワク講座」(別紙参照)

◎5月2日10時 支部活動推進研修会  対象:支部長、布教部担当者、支部名簿担当者

◎《里親会》  子ども食堂サミット  529日(日)13時(別紙参照)

◎《合唱団》 練習日 4月10日(日)、30日(土)13時30分

◎天理大学医療学部誕生(令和5年4月)配布資料あり。
  • LINE

4月29日:全教一斉ひのきしんデー(9時集合...

  • 2022年04月12日 (火)

4月29日:全教一斉ひのきしんデー(9時集合、1130分終了)

1.モリコロパーク(集合場所:公園西入口、西駐車場奥です)(例年の場所と違います)

※駐車代500円。整備工事中のため、できるだけ乗り合わせて来て下さい。

※もしくは、リニアを利用ください。(愛・地球博記念公園駅)下車。

2.山下公園(名古屋市守山区村合町2892)(駐車場は各自で探してください)

少雨決行  連絡先:支部長(奥谷)080-4290-7590。

新型コロナ感染状況により中止になる可能性もあります。
  • LINE

4月の例会、役員会

  • 2022年03月13日 (日)
次回例会  47日(木)10:00 名古屋大教会       

役 員 会   4月5日(火)10:00 白鳳公民館
  • LINE

3月《学生担当委員会》  

  • 2022年03月13日 (日)
《学生担当委員会》  

◎春の学生おぢばがえり 令和4328日 (別紙参照)

      教区学生担当員会で、日帰り便(マイクロ)を用意します。
  • LINE
ページの先頭へ