基本情報
支部長 | 鈴木良充 |
---|---|
電話 | 0532-31-3727 |
大牟呂 | 大牟呂分教会 |
住所 | 〒441-8026 豊橋市羽根井西町12-5 |
支部長 | 鈴木良充 |
---|---|
電話 | 0532-31-3727 |
大牟呂 | 大牟呂分教会 |
住所 | 〒441-8026 豊橋市羽根井西町12-5 |
☆青年会豊橋西支部清掃ひのきしん
日 時 3月10日(日)午前8時~9時
場 所 高師緑地公園
内 容 除草・清掃等
※今月は伊古部海岸ではありませんので、よろしくお願いします。
☆のんほいにをいがけデー
日 時 3月29日(金)午前9時~11時30分
場 所 本將分教会
内 容 気軽なあいさつが出会いのきっかけとなって人生を豊かなすることもあります。お互いにとって大切な縁に出会う楽しみを味わいましょう。
☆全教一斉ひのきしんデー
日 時 4月29日(祝)午前9時~11時
場 所 豊橋公園等
内 容 除草、清掃、献血等
※豊橋東支部との合同で行います。お一人も多くのご参加をお待ちしています。
☆青年会・豊橋西支部清掃ひのきしん
日 時 3月10日(日)午前8時~9時
場 所 伊古部海岸
内 容 サーファーで賑わう砂浜は、ウミガメの産卵場所でもあります。捨てられた人工物がウミガメの命にかかわる事故が懸念されています。ウミガメの生態系の保全のために近隣の有志が継続して行っている清掃活動です。爽やかな春の陽射しを身に受けながら砂浜を歩いて気持ち良く私たちの健康維持にも繋がる活動です。奮ってご参加願います。
☆のんほいにをいがけデー
日 時 3月29日(金)午前9時~11時30分
場 所 本將分教会
内 容 気軽なあいさつを交わすことから陽気づくめの生き方を伝えるきっかけ作りを目指しています。共々に歩ませていただきましょう。
☆全教一斉ひのきしんデー(豊橋東支部と合同行事)
日 時 4月29日(祝)午前9時~
場 所 豊橋公園等
内 容 除草、ゴミ拾い、献血
※平成最後の年のひのきしんデーです。仕切ってご参加願います。
☆青年会清掃ひのきしん
日 時 2月10日(日)午前8時~9時
場 所 伊古部海岸
内 容 サーファーで賑わう砂浜はウミガメの産卵場所でもあります。心ならずも人工物を呑み込んでいのちを危機にさらすウミガメもいます。その生態系の保全のためにゴミ拾いを地道に続けております。春は近いとは言え寒さ厳しき折ですが、寒風にも拘わらず勇んで砂浜を歩んで体力不足、運動不足を解消しましょう。そこから汗をかきつつ温かな感動が湧いてきます。ウミガメ防衛隊の任務を共々に分かち合いましょう。
☆ようぼく成人講座
日 時 2月24日(日)午後1時~4時
場 所 伊那神豊分教会
講 師 大島啓嗣先生
受講費 300円
テーマ 『さあ おつとめ ~一手一つ~』
※大切なおつとめへの目の向け所が変わると思います。
☆のんほいにをいがけデー
日 時 2月28日(木)午前9時30分~
場 所 伊那神豊分教会
内 容 一声の挨拶で人生が変わるかもしれません。その一声を笑顔を携えて歩んで届けましょう。こかん様につづいて歩みましょう。
☆ハートクリーン豊橋西支部ひのきしん
日 時 12月9日(日)午前8時~9時
場 所 伊古部海岸
内 容 サーファーで賑わう砂浜はウミガメの産卵場所です。人工物がウミガメを危険にさらすことになりかねません。ゴミ拾いをして生態系の保全をしたいと思います。ご協力お願いします。
☆献血呼びこみひのきしん
①日 時 12月29日(土)午前10時~
場 所 イオン豊川店
②日 時 12月30日(日)午前10時~
場 所 イオン豊川店
③日 時 1月3日(木)午前10時~
場 所 イオン豊橋南店
※内 容 年末年始は輸血用の血液が不足しますので、ご協力お願いします。
☆豊橋西支部青年会清掃ひのきしん
日 時 11月11日(日)午前8時~9時
場 所 伊古部海岸
内 容 海岸のゴミ拾いです。サーファーで賑わう砂浜はウミガメの産卵場所です。人工物を食べていのちを落とすウミガメがいます。生態系の保全のために寒さを厭わず奮ってご参加願います。
☆のんほいにをいがけデー
日 時 11月29日(木)午前9時30分~
場 所 豊市分教会
内 容 爽やかな一言のあいさつが、孤独な人の心に温かさを届けることになります。どうぞ都合をつけて、教祖に微笑んでいただけるように歩ませていただきましょう。
☆青年会支部清掃ひのきしん
日 時 10月14日(日)午前8時~9時
場 所 伊古部海岸
内 容 サーファーで賑わう砂浜はウミガメの産卵場所でもあります。人工のゴミがウミガメの生態系を脅かす危険があります。そのために定期的にゴミ拾いをすることが大切だと言われて地元の方々も心がけておられます。その仲間入りして継続して実施しております。ご協力をよろしくお願いします。
☆のんほいにをいがけデー
日 時 10月29日(月)午前9時~11時30分
場 所 本將分教会
内 容 一声のあいさつ運動やポスティングを通して困っている方との出会いやお手伝いをすることにつながります。ご協力お願いします。
☆全教一斉にをいがけデー
①日 時 9月28日(金)午前9時30分集合
場 所 八名分教会
内 容 神名ながし・路傍講演
②日 時 9月29日(土)午前9時30分集合
場 所 神高師分教会
内 容 戸別訪問にをいがけ実施
☆ようぼく成人講座
日 時 9月30日(日)午後1時~4時
場 所 愛昭谷分教会
講 師 大 島 啓 嗣 先生(甲賀部属鈴名分教会長)
内 容 さあ、おつとめ ~一手ひとつ~
参加費 300円
☆青年会支部清掃ひのきしんデー
日 時 8月12日(日)午前8時~9時
場 所 伊古部海岸
内 容 サーファーで賑わう海岸はウミガメの産卵場所でもあります。人工物がウミガメの生態系を脅かしています。ゴミ拾いは定期的に行う必要があります。ご協力願います。
☆のんほいにをいがけデー
日 時 8月29日(水)午前9時30分~
場 所 伊那神豊分教会
内 容 一声のあいさつから運命が変わる出会いもあります。挙ってご参加願います。
☆青年会支部清掃ひのきしん
日 時 6月10日(日)午前8時~9時
場 所 高師緑地公園
内 容 除草、清掃
☆のんほいにをいがけデー
日 時 6月29日(金)午前9時30分~
場 所 八名分教会
内 容 気軽な声かけを通して、にをいがけの出会いをつくります。
どうぞ、よろしくお願いします。
☆のんほいにをいがけデー
日 時 5月29日(火)午前9時30分~
場 所 豊市分教会
内 容 気軽なあいさつをすることから、知り合いになれるような声かけを目指して、ポスティングから始めます。どうぞご一緒にお越し下さい。
☆善意フェスティバル2018
日 時 5月27日(日)午前9時40分~午後1時30分
場 所 豊橋総合動植物園
内 容 献血呼び込みひのきしん
※一人も多くの方のご参加をお待ちしております。
☆青年会支部清掃ひのきしん
日 時 6月10日(日)午前8時~9時
場 所 高師緑地公園
※5月は都合により開催しません。