天理教
教区・支部情報ねっと 

基本情報

支部長伊藤 博
電話0566-82-2876
教会東大昭(ひがしだいしょう)分教会
住所〒472-0007 知立市牛田町新田南62番地

ひのきしんデー会場 (西三支部)

ひのきしん会場が変更、中止になる場合もありますので、直前に最新の情報をご確認ください。

実施日時会場(集合場所)雨天時
4月29日9:00〜10:30●碧南緑地・雨天中止
4月29日9:00〜11:30●知立神社(2組)・小雨決行, 雨天中止
4月29日9:30~11:00●安城公園芝生広場・雨天中止
4月29日9:30~11:00●大山公園(1組)・雨天中止

全教一斉ひのきしんデー会場一覧

ようぼく一斉活動日 会場一覧
(西三支部)

会場が変更、中止になる場合もありますので、直前に最新の情報をご確認ください。

実施日時会場住所
5月31日(土)10:00〜12:00
9:00受付
愛五布教所
碧南市春日町一丁目25
(0566‐41‐4069)

ようぼく一斉活動日会場一覧

掲示板

立教188年全教一斉ひのきしんデーのご案内

  • 2025年04月03日 (木)

4月29日に全教一斉ひのきしんデーを実施します。
西三支部では4会場に分かれて行います。

〇会場1 大山公園
【時間】9時30分~11時00分
ひのきしん内容】除草・清掃(屋外)
【雨天時の対応】雨天中止

〇会場2 知立神社
【集合時間】9時00分~
11時30分
ひのきしん内容】除草・清掃(屋外)
【雨天時の対応】小雨決行, 雨天中止

〇会場3 安城公園芝生広場
【集合時間】9時30分~11時00分
ひのきしん内容】除草・清掃(屋外)
【雨天時の対応】雨天中止

〇会場4 碧南緑地
【集合時間】9時00分~10時30分
ひのきしん内容】除草・清掃(屋外)
【雨天時の対応】雨天中止

  • LINE

第三回ようぼく一斉活動日のご案内

  • 2024年10月03日 (木)

【日 時】   令和6年11月3日(日)

        10:00~11:30

【会 場】   安城分教会

【住 所】   愛知県安城市福釜町矢場36

【電 話】   0566-76-3540

【プログラム】 おつとめ

         諭達拝読

                     ビデオメッセージ

         講話「教祖140年祭へ向けて」

【参加お供え】 300円(中学生以下は不要です)

【持ち物】   諭達第四号

         参加カード

               (所属教会から配布されます) 

  • LINE

第二回ようぼく一斉活動日のご案内

  • 2024年03月01日 (金)

※どちらかの会場でご参加ください。

第一会場

【日 時】令和6年6月1日(土)
10時~
【会 場】安城分教会
【住 所】愛知県安城市福釜町矢場36
【電 話】0566-76-3540
【プログラム】おつとめ
諭達拝読
ビデオメッセージ
講演(講師:速水 治先生)
【参加お供え】300円(中学生以下は不要です)
【交通案内】
【備 考】持ち物:諭達、参加カード(所属教会から配布されます)

第二会場

【日 時】令和6年6月2日(日)
9時30分~
【会 場】高濱分教会
【住 所】高浜市芳川町1丁目1-49
【電 話】0566-53-0373
【プログラム】おつとめ
諭達拝読
ビデオメッセージ
愛知教区ワクワク動画視聴
【参加お供え】300円(中学生以下は不要です)
【交通案内】
【備 考】持ち物:諭達、参加カード(所属教会から配布されます)
  • LINE

第一回ようぼく一斉活動日のお知らせ

  • 2023年08月01日 (火)
【日 時】令和5年10月29日(日)
9時30分~12時00分
【会 場】安城分教会
【住 所】愛知県安城市福釜町矢場36
【電 話】0566-76-3540
【プログラム】おつとめ
諭達拝読
ビデオメッセージ
動画、ビデオ上映 教会周辺ひのきしん
【参加お供え】300円(中学生以下は不要です)
【交通案内】
【備 考】持ち物:諭達、参加カード(所属教会で配布されます)
  • LINE

掲示板のご案内

  • 2017年01月14日 (土)
天理教では、都道府県単位を「教区」、教区の中を「支部」に分割し、様々な地域活動を行っています。この掲示板は、「教区」「支部」の活動情報を、それぞれの地域担当者から発信するものです。
  • LINE