天理教
教区・支部情報ねっと 

基本情報

支部長津島直人
電話0172322018 携帯電話08047564244 
教会津軽大教会内 (北中野分教会長)
住所〒0368004 弘前市大町3-6-1

掲示板

ようぼく一斉活動日

  • 2025年04月25日 (金)

ようぼく一斉活動日

5月31日

9:30 受付  10:00開会

奥羽分教会   参加お供え300円

「ひのきしんをしよう」

  • LINE

全教一斉 ひのきしんデー 

  • 2025年04月25日 (金)

全教一斉 ひのきしんデー

4月29日

9:30集合

道の駅アップルヒル周辺(西山公園)

ゴミ拾い

 

終了後 黒石分教会で「おやさまご誕生まつり」を開催します

参加お供え 少年会員200円 大人500円

 

 

 

  • LINE

全教一斉においがけデー  支部活動

  • 2024年09月09日 (月)

全教一斉においがけデー  支部活動

9月28日~30日

28日 黒石駅前 9:30集合 よろずよ八首奉唱 路傍講演

29日 浪岡分教会 9:30集合 神な流し 路傍講演

30日 藤崎分教会 9:30集合 路傍講演 においがけ

  • LINE

第3回ようぼく一斉活動日

  • 2024年09月09日 (月)

第3回ようぼく一斉活動日

11月4日(振り返り休日)

場所 藤崎分教会  参加費300円

9:30受付 10:00開始

[おさづけに]ついて勉強しよう

   深谷忠政先生「アメリカおさづけ旅」を観ながら  

                 撮影で同行したカメラマンさんの裏話もあるかも

  • LINE

第2回 ようぼく一斉活動日

  • 2024年05月16日 (木)

日時 6月2日()  9:30〜11:30

場所 浪岡分教会         参加費300円

内容 『おつとめでたすかる』

   諭達拝読  開会あいさつ  本部からのビデオ鑑賞

   一、 お話「おつとめを理解しよう」 井筒麻由美【黒石分教会夫人】

      おつとめの鳴り物と九つの道具   身の内六台の理合

   二、 座りづとめ よろずよ八首 

   三、お話「おつとめでたすかる」 津島直人【北中野分教会長】

 

17152207931895228291993830131272 

 

  • LINE

2024年 全教一斉ひのきしんデ−

  • 2024年04月17日 (水)

4月29日(祝)

浪岡 アップルヒル周辺でゴミ拾い

集合場所 アップルヒル横駐車場

集合時間    9時30分

 

成人の旬  一手一つにひのきしん  ~日々の実践につなげよう~  

  • LINE

掲示板のご案内

  • 2017年01月16日 (月)
天理教では、都道府県単位を「教区」、教区の中を「支部」に分割し、様々な地域活動を行っています。この掲示板は、「教区」「支部」の活動情報を、それぞれの地域担当者から発信するものです。
  • LINE
ページの先頭へ