天理教
教区・支部情報ねっと 

基本情報

支部長 青木信成
電話

0470-44-1882

教会 房陽分教会
住所 〒295-0011 南房総市千倉町北朝夷545

掲示板

支部長研修会に参加しました

  • 2022年11月28日 (月)

11月25日(金)本部第二食堂で支部長研修会に参加しました。

開会挨拶の後パネルディスカッション『地域活動の現状とこれから』では、三支部の支部長さんと副支部長さんが登壇され地域活動の現状をお話下さいました。

支部の地域活動の取組みとして 

①フードパントリー  フードロスをなくすと共に困っている方への支援 

②NPOおたすけ隊  草取りや介助など困っている方への支援

③支部報の発行と教区・支部情報ネットの活用  

特に情報ネットについては、恒に新しい情報を発信して大いに活用して欲しいとお話されました。

これからの支部活動の参考にしたいと思います。         支部長 八木道明

img_4643                                           

  • LINE

イライラしない子育て講座Ⅲ 開催しました

  • 2022年11月28日 (月)

11月22日(火)イライラしない子育て講座Ⅲを開催しました

今回のテーマは『不適切な子育て 子供が結果から学ぶのを手伝う』でした

皆さん一生懸命に受講して頂きました

次回は12月22日(木)10時から 会場は館山分教会です

テーマは『乳幼児とのスキンシップのコツ  子供の問題行動を予防するコツ』です

次回も皆様の参加をお待ちしています

img_4626

 

  • LINE

ひのきしんのお知らせ

  • 2022年11月17日 (木)

①11月30日(水) 午前10時から11時30分まで

 館山駅西口前にてゴミ拾いひのきしんです

   都合により今月は中止します        北条組主催

②12月2日(金) 午前10時から12時00分まで 

 大房岬自然公園にて清掃作業ひのきしんです

                        鋸南組主催

お気軽にご参加ください    雨天の場合は中止します

  • LINE

イライラしない子育て講座Ⅱ 開催しました

  • 2022年10月24日 (月)

img_450810月23日(日)イライラしない子育て講座Ⅱを開催しました

今回のテーマは ①適度な期待感 ②子どものほめ方・認め方

前回は館山分教会の大広間でしたので足が痛くなり、その反省から今回は1階食堂をお借りして椅子席で講座を受けました。2回目になり講師の先生と受講者が打ち解けてきてスムーズに講座を終えることが出来ました。

次回は、11月22日(火)午前10時から 館山分教会 会場です 

テーマは ①不適切な子育て ②子どもが結果から学ぶのを手伝う

肩の凝らない楽しく学べる講座です。是非ご参加下さい。参加費無料です。百聞は一見に如かず‼

  • LINE

ひのきしんのお知らせ

  • 2022年10月17日 (月)

10月31日(月)10時から11時30分・・・北条組

館山駅西口前集合でゴミ拾いひのきしんを実施します。

是非参加してみてください。心がすきっとします。

 

 

  • LINE

イライラしない子育て講座を第1回目開催しまし...

  • 2022年09月24日 (土)

9月22日(木)イライラしない子育て講座を安房支部で始めて開催しました。

第1回目は14名の参加でした。ロールプレイングで2時間の講座が、あっという間の2時間でした。

又、理解しやすい講座でした。次回は10月23日(日)10時から 会場は館山分教会です。

img_4315

  • LINE

ひのきしんのお知らせ

  • 2022年09月13日 (火)

鋸南組ひのきしんです

10月2日 午後1時30分から

場所 大房岬自然公園です

  • LINE

イライラしない子育て講座 開催のお知らせ

  • 2022年09月13日 (火)

第1回 9月22日(木) 10時~12時

 テーマ『子供が理解しやすい伝え方 子供への観方を変える』

 会場 館山分教会

 安房郡市内では初めての開催です

この講座は第6回まで毎月各テーマを変えて開催しています  途中参加も歓迎します

お気軽にご参加ください

  • LINE
ページの先頭へ