天理教
教区・支部情報ねっと 

基本情報

支部長中村 陽子
電話0476-93-0029
教会大美國分教会
住所〒286-0221 富里市七栄474番地

掲示板

印旛支部8月連絡事項

  • 2025年08月09日 (土)

立教188年(令和7年)月9日

《例会会場》大美國分教会

総務部 
 ○教区秋季霊祭・合祀祭 9/4(木)10:00~
 ○教祖140年祭定期便特別号 1月25日~27日 大型バス往復¥15,000  *9月受付開始
 ○千葉教区おぢばがえり定期便  ・8月号乗車申込み(申込締切8/15)
 ○おぢばがえり帰参者報告(7月分) *本日例会にて回覧、ご記入お願いします。
 ○教祖140年祭JR団参券コース新設・団体割について
 ○立教189年度版布教手帳(350円) 9/4〆切
 ○布教の家 
   ・寮祭8月12日(土)10:30~
   ・千葉寮主催こどもおぢばがえり(8/1~3)
   ・夏期研修8月13日~16日(七浦分教会・館山分教会)
   ・布教一課長来寮8月29日(金)

布教部
 ○全教一斉にをいがけデーについて  
   ・にをいがけデー用リーフレットの動画(→QRコード) 
   ・実施計画書(各部各会追加連絡及び質問で)各組班で提提出
 ○「にをいがけオンラインミーティング」9月4日(木)9:15~
 ○ひのきしんスクール「カウンセリング」8/26(火)~8/27(水)
 ○7、8月 夏の献血強調月間 目標100名  
 ○今月分チラシ配布、来月分チラシ申込受付《現在無料期間中》、にをいがけ報告


会計部
 ○体育後援会費 寄付のお願い(一教会500円)
 ○一れつ会へ寄付 ・18,170円(7月11日)
 ○配本変更を希望される方は吉岡までお知らせ下さい。
 ○支部費はおつりの無いようにお願いします。


教務部
 ○県庁への申請書については事前に教務支庁へご相談下さい。
  (宗教法人合併承認申請書・登録免許税申請書・規則変更承認申請など)
 ○教区法人実務研修会12月2日(火)
 

広報部
 ○短編映画「いまにまるを」上映会について
  10月29日(水)教務支庁清掃ひのきしん後
 ○支部例会の例会配布物などのデータ、リモート参加を希望の方は
  印西分教会・齊藤(t_inzai@yahoo.co.jp)へご連絡下さい。


輸送部
 ○銚香支部「おぢば号」 【毎月25日発、27日着 料金10,000円(片道5,000円)】
 ○おぢば帰り乗せたい人、乗りたい人出来たら旅行保険入ってください。
 ○「おぢば帰り」タント号毎月25、26、27日 (詳細は芦澤まで)


ひのきしん部
 ○特別養護老人ホーム『みどり荘』
  (7/28)参加者16名
  *次回 8月30日(月)10:00~
 ○八街少年院  
  ・7月11日=八街班5名
  ・8月21日=志津班
  ・9月=四街道組


婦人会
 ○例会 (7/28)報告 みどり荘ひのきしん参加16名(内婦人会員11名)
  8月28日(木)10:00〜 於:四街道分教会 内容:古着整理
 ○印旛支部婦人会だより8月号発行
 ○女子青年例会 8/15~16 館山分教会
 ○教区例会(支部主任帯同女子青年担当者と育み塾担当者) 8/29(金) 13:00~
 ○みちのだいおはなし会 8/26 13:00 第2食堂 周海分:福江弘一先生(託児無)

少年会
 〇少年ひのきしん隊 (7/28~8/1) 支部内隊員1名、サブカウンセラー1名参加
   事後研修会8月21日(木)10:00〜 於:教務支庁
 ○支部こどもおぢばがえり (7/29〜31)報告
   総勢34名参加 うち少年会員15名、育成会員19名(別席者2名含む)  *支部報1頁
 ○夏休みこどもひのきしん 8月17日(日)成田分教会10:30集合 お楽しみ食事会あり
各自熱中症対策と軍手、ゴミ袋、火ばさみ等ご持参下さい。スタッフ、お手伝い大募集!!
参加人数と年齢を小島までご連絡下さい。 

青年会
 ○能登半島災害救援ひのきしん 10/17(金)~10/19(日)
 ○本部青年会総会 10/25(土)13:00~

学生担当委員会
 ○学生生徒修養会高校の部8月9日~13日
 ○学生会行事 8月26日(火)
 ○道の学生ひのきしんデー 9月28日(日)
 ○教祖140年祭学生おぢばがえり大会について

道の教職員の集い
 ○「第65回 道の教職員 夏の集い」(8/6、7)報告
   参加人数231名、千葉県からは8名(子ども含む)

 

 NPO法人「印旛たすけあいネット」
 ○食糧支8月 12 日、22 日 於:台東区玉姫公園 参加費:500 円 
  *参加出来る方は瑞友・金子までご連絡下さい

 
☆次回支部例会会場  9月9日(火)
  午後1時より
  於:大美國分教会

☆次回担当者会議 9月6日(土
  午後7時より 於:大美國分教会

  • LINE

立教188年(令和7年)印旛支部 ひのきしん...

  • 2022年12月09日 (金)

変更もあるため支部連絡事項にて随時確認してください

 

支部例会

【会場】
  大美國分教会

【日時】
  毎月9日 13:00~
   (1月のみ11:00~)

 


【八街少年院 作業当番組班】

 1月 休み
2月 志津班
3月 佐倉東組
4月 四街道組
5月 成田・北総組
6月 富里班
7月 八街班
8月 志津班
9月 佐倉東組
10月 四街道組
11月 成田・北総組
12月 富里班

 

 立教188年「全教一斉ひのきしんデー」
  4月29日(火・祝)
*実施時間、作業内容は会場(組・班)別

 

 支部合同ひのきしん「特別養護老人ホームみどり荘」
  毎月30日 午前10時~ 午前中、雨天中止
*1月、2月、12月は無し

 

支部合同ひのきしん「国立下志津病院」
 11月23日(日・祝)午前10時~12時
               *作業内容:除草など 

  • LINE

掲示板のご案内

  • 2017年01月16日 (月)
天理教では、都道府県単位を「教区」、教区の中を「支部」に分割し、様々な地域活動を行っています。この掲示板は、「教区」「支部」の活動情報を、それぞれの地域担当者から発信するものです。
  • LINE
ページの先頭へ