掲示板 福祉部研修会開催案内 2025年05月02日 (金) 福祉部 日 時:令和7年6月28日(月)10時 ~ 11時会 場:社会福祉法人白梅学園(敦賀市三島2丁目1-19)内 容:座談会「社会福祉活動に精通している教会長の体験談」、質疑応答受講費:無料申 込:担当・ 山本道次(090-3885-5881)または、各支部福祉担当者まで※準備の都合上、6月20日までにお知らせ下さい 福祉部研修会開催案内 2025年05月02日 (金) 福祉部 日 時:令和7年5月19日(月)14時 ~ 15時会 場:福井教務支庁内 容:いろいろな障害を持つ人に寄り添う受講費:無料申 込:担当・ 石田邦彦(090-8097-5356)まで 第四回ようぼく一斉活動日 2025年03月28日 (金) 【日 時】 令和7年6月1日(日) 9時30分~11時30分(受付9時~)【会 場】 天理教越乃國大教会【住 所】 敦賀市三島二丁目4-34【電 話】 0770-22-0719【プログラム】おつとめ 諭達拝読 ビデオメッセージ トイレ休憩(5分~10分) 自主プログラム ビデオ視聴 所要時間 60分【参加御供】 300円(中学生以下は不要です)【交通案内】 敦賀駅から徒歩約12分 三島二丁目バス停から徒歩約6分 敦賀インターから車で約9分【備 考】 託児はございませんが、子供連れの待機場所、視聴部屋を用意しております。 第三回 ようぼく一斉活動日 2024年08月17日 (土) 【日 時】 令和6年11月3日(日) 9時30分~11時30分(受付9時~)【会 場】 天理教越乃國大教会【住 所】 敦賀市三島二丁目4-34【電 話】 0770-22-0719【プログラム】おつとめ 諭達拝読 ビデオメッセージ トイレ休憩(5分~10分) 自主プログラム 講演テーマ 『働く!』 第三回講演内容 講話 講師 支部内ようぼく 所要時間 20分 講話 講師 支部内ようぼく 所要時間 20分【参加御供】 300円(中学生以下は不要です)【交通案内】 敦賀駅から徒歩約12分 三島二丁目バス停から徒歩約6分 敦賀インターから車で約9分【備 考】 託児はございませんが、子供連れの待機場所、視聴部屋を用意しております。 第二回 ようぼく一斉活動日 2024年04月15日 (月) 【日 時】 令和6年6月2日(日) 9時30分~11時30分(受付9時~)【会 場】 天理教越乃國大教会【住 所】 敦賀市三島二丁目4-34【電 話】 0770-22-0719【プログラム】おつとめ 諭達拝読 ビデオメッセージ トイレ休憩(5分~10分) 自主プログラム 講演テーマ 『おやごころ』 第二回講演内容 〈育てる〉 講演 講師 管内よふぼく・9人のママ 所要時間 20分 講話 講師 管内教会長、社会福祉法人 白梅学園 副園長 所要時間 40分【参加御供】 300円(中学生以下は不要です)【交通案内】 敦賀駅から徒歩約12分 三島二丁目バス停から徒歩約6分 敦賀インターから車で約9分【備 考】 託児はございませんが、子供連れの待機場所、視聴部屋を用意しております。 全教一斉にをいがけデー 2023年09月10日 (日) 九月 全教一斉にをいがけデーをつとめさせて頂きます 嶺南支部にをいがけデー9/28日(木) AM9:00 越乃國大教会神殿集合 AM9:00 三方分教会神殿集合 お願いづとめ にをいがけ出発(個別訪問、路傍講演、神名流し) AM11:30 お礼参拝 解散 9/29日(金) AM9:00 越乃國大教会神殿集合 AM9:00 三方分教会神殿集合 お願いづとめ にをいがけ出発(個別訪問、路傍講演、神名流し) AM11:30 お礼参拝 解散 9/30日(土) AM9:00 越乃國大教会神殿集合 AM9:00 三方分教会神殿集合 お願いづとめ にをいがけ出発(個別訪問、路傍講演、神名流し) AM11:30 お礼参拝 解散◎年祭活動の一助として、奮ってご参加下さい。 よふぼく一斉活動日 2023年08月24日 (木) 【日 時】 令和5年10月29日(日) 9時30分~11時30分(受付9時~) 【会 場】 天理教越乃國大教会 【住 所】 敦賀市三島二丁目4-34 【電 話】 0770-22-0719 【プログラム】おつとめ 諭達拝読 ビデオメッセージ トイレ休憩(5分~10分) 自主プログラム 講演テーマ 『おやごころ』 第一回講演内容 〈命、誕生〉 講演 「家族で伝える いのちの話」 講師 管内よふぼく・助産師 所要時間 35分 講話 「生かされている事の有難さ」 講師 管内教会長 所要時間 25分 【参加御供】 300円(中学生以下は不要です) 【交通案内】 敦賀駅から徒歩約12分 三島二丁目バス停から徒歩約6分 敦賀インターから車で約9分 【備 考】 託児はございませんが、子供連れの待機場所、視聴部屋を用意しております。 8月支部例会 2023年07月19日 (水) 8月の支部例会は、9日(水)9:30~越乃國大教会求道舎婦人会室にて行います。 ご参集下さい。 尚、例会後に「よふぼく一斉活動日」について、詳細の打ち合わせを行います。 担当の方はお集まり下さい。 7月 支部例会 2023年07月02日 (日) 7月 嶺南支部例会は、4日9:30分より、越乃國大教会求道舎婦人会室で行います。 6月例会 2023年06月02日 (金) 6月嶺南支部例会は9日(金)9:30分より、越乃國大教会求道舎で行います。 ご参集宜しくお願いします。 < さらに古い記事へ
福祉部研修会開催案内 2025年05月02日 (金) 福祉部 日 時:令和7年6月28日(月)10時 ~ 11時会 場:社会福祉法人白梅学園(敦賀市三島2丁目1-19)内 容:座談会「社会福祉活動に精通している教会長の体験談」、質疑応答受講費:無料申 込:担当・ 山本道次(090-3885-5881)または、各支部福祉担当者まで※準備の都合上、6月20日までにお知らせ下さい
福祉部研修会開催案内 2025年05月02日 (金) 福祉部 日 時:令和7年5月19日(月)14時 ~ 15時会 場:福井教務支庁内 容:いろいろな障害を持つ人に寄り添う受講費:無料申 込:担当・ 石田邦彦(090-8097-5356)まで
第四回ようぼく一斉活動日 2025年03月28日 (金) 【日 時】 令和7年6月1日(日) 9時30分~11時30分(受付9時~)【会 場】 天理教越乃國大教会【住 所】 敦賀市三島二丁目4-34【電 話】 0770-22-0719【プログラム】おつとめ 諭達拝読 ビデオメッセージ トイレ休憩(5分~10分) 自主プログラム ビデオ視聴 所要時間 60分【参加御供】 300円(中学生以下は不要です)【交通案内】 敦賀駅から徒歩約12分 三島二丁目バス停から徒歩約6分 敦賀インターから車で約9分【備 考】 託児はございませんが、子供連れの待機場所、視聴部屋を用意しております。
第三回 ようぼく一斉活動日 2024年08月17日 (土) 【日 時】 令和6年11月3日(日) 9時30分~11時30分(受付9時~)【会 場】 天理教越乃國大教会【住 所】 敦賀市三島二丁目4-34【電 話】 0770-22-0719【プログラム】おつとめ 諭達拝読 ビデオメッセージ トイレ休憩(5分~10分) 自主プログラム 講演テーマ 『働く!』 第三回講演内容 講話 講師 支部内ようぼく 所要時間 20分 講話 講師 支部内ようぼく 所要時間 20分【参加御供】 300円(中学生以下は不要です)【交通案内】 敦賀駅から徒歩約12分 三島二丁目バス停から徒歩約6分 敦賀インターから車で約9分【備 考】 託児はございませんが、子供連れの待機場所、視聴部屋を用意しております。
第二回 ようぼく一斉活動日 2024年04月15日 (月) 【日 時】 令和6年6月2日(日) 9時30分~11時30分(受付9時~)【会 場】 天理教越乃國大教会【住 所】 敦賀市三島二丁目4-34【電 話】 0770-22-0719【プログラム】おつとめ 諭達拝読 ビデオメッセージ トイレ休憩(5分~10分) 自主プログラム 講演テーマ 『おやごころ』 第二回講演内容 〈育てる〉 講演 講師 管内よふぼく・9人のママ 所要時間 20分 講話 講師 管内教会長、社会福祉法人 白梅学園 副園長 所要時間 40分【参加御供】 300円(中学生以下は不要です)【交通案内】 敦賀駅から徒歩約12分 三島二丁目バス停から徒歩約6分 敦賀インターから車で約9分【備 考】 託児はございませんが、子供連れの待機場所、視聴部屋を用意しております。
全教一斉にをいがけデー 2023年09月10日 (日) 九月 全教一斉にをいがけデーをつとめさせて頂きます 嶺南支部にをいがけデー9/28日(木) AM9:00 越乃國大教会神殿集合 AM9:00 三方分教会神殿集合 お願いづとめ にをいがけ出発(個別訪問、路傍講演、神名流し) AM11:30 お礼参拝 解散 9/29日(金) AM9:00 越乃國大教会神殿集合 AM9:00 三方分教会神殿集合 お願いづとめ にをいがけ出発(個別訪問、路傍講演、神名流し) AM11:30 お礼参拝 解散 9/30日(土) AM9:00 越乃國大教会神殿集合 AM9:00 三方分教会神殿集合 お願いづとめ にをいがけ出発(個別訪問、路傍講演、神名流し) AM11:30 お礼参拝 解散◎年祭活動の一助として、奮ってご参加下さい。
よふぼく一斉活動日 2023年08月24日 (木) 【日 時】 令和5年10月29日(日) 9時30分~11時30分(受付9時~) 【会 場】 天理教越乃國大教会 【住 所】 敦賀市三島二丁目4-34 【電 話】 0770-22-0719 【プログラム】おつとめ 諭達拝読 ビデオメッセージ トイレ休憩(5分~10分) 自主プログラム 講演テーマ 『おやごころ』 第一回講演内容 〈命、誕生〉 講演 「家族で伝える いのちの話」 講師 管内よふぼく・助産師 所要時間 35分 講話 「生かされている事の有難さ」 講師 管内教会長 所要時間 25分 【参加御供】 300円(中学生以下は不要です) 【交通案内】 敦賀駅から徒歩約12分 三島二丁目バス停から徒歩約6分 敦賀インターから車で約9分 【備 考】 託児はございませんが、子供連れの待機場所、視聴部屋を用意しております。
8月支部例会 2023年07月19日 (水) 8月の支部例会は、9日(水)9:30~越乃國大教会求道舎婦人会室にて行います。 ご参集下さい。 尚、例会後に「よふぼく一斉活動日」について、詳細の打ち合わせを行います。 担当の方はお集まり下さい。