天理教
教区・支部情報ねっと 

基本情報

支部長髙木 喜信
電話0942-43-4529/090-4481-1008
教会京泉分教会
住所〒839-0842 福岡県久留米市御井朝妻1丁目2番11号

掲示板

みちのだい育み塾

  • 2025年10月08日 (水)

9月5日 梅満分教会を会場に『みちのだい育み塾』を開催させて頂きました。
天理教南筑分教会の会長さんを講師にお迎えし、「おつとめ」について勉強させて頂きました。参加者42名でした。

当日の様子はコチラ↓

img_3390

ご参加いただきました。皆さま、ありがとうございました。

  • LINE

9月『陽気ぐらしPRプロジェクト』開催報告

  • 2025年10月07日 (火)

9月28日、全教一斉にをいがけデーの初日、JR久留米駅にて、「陽気ぐらしPRプロジェクト」を開催しました。

21名(内:少年会員13名)が参加し、ゴミ拾いをしたのち、神名流しを行いました。

当日の様子はコチラ↓

img_3386

ご参加いただきました。皆さま、ありがとうございました。

《次回の開催》

日時:令和7年10月18日(土)16:00〜

会場:西鉄久留米駅ロータリー

内容:ゴミ拾い、神名流し

  • LINE

10月 各会のお知らせ

  • 2025年10月07日 (火)

婦人会

1【11月婦人会例会】内容:移動例会

日時:11月5日
詳細につきましては、グループLINEにてご連絡いたします

 

少年会

1【(報告)福岡教区わかぎ錬成会】

スタッフ2名、カウンセラー3名、隊員9名が参加

 

学生担当委員会

1【(報告)道の学生ひのきしんDAY】

福浜海岸清掃ひのきしん 参加者24名

2,【まなびば 】

日時:11月8〜9(土日)
内容:生活地域で同世代の仲間とつながりを深め、お道の教えにふれる場を提供する「学生の集い」
場所:西海大教会
募集締切:10/10(金)
申込みフォーム:

https://forms.gle/VL79uELsfUKHCjU1A

※久留米支部では、送り迎えを行います。

11月8日 AM11:00 西鉄久留米駅前のロータリー
になりますので今村章男(090-6109-6271)またはLINEにて連絡してください。

 

支部有志会

1【陽気ぐらしPRプロジェクト】
日時:10月18日16時〜(約30分)
場所:西鉄久留米駅ロータリー
内容:ゴミ拾い

 

布教月報

img_3376img_3377img_3378img_3379

  • LINE

9月 各会のお知らせ

  • 2025年09月07日 (日)

婦人会

1【10月婦人会例会】内容:バザー

日時:10月5日
会場:宮ノ陣分教会

 

2【教区女子青年】

日時:9月14日10時〜15時(9:30受付)
内容:九州合同例会

 

少年会

1【福岡教区わかぎ錬成会】

日時:10月5日10:15〜15:30
会場:糸島市ビーチハウスSaikai
対象:わかぎ層(中学生)
内容:ひのきしんBBQ、レクレーション
携行品:濡れていい服、タオル、着替え、水筒
参加希望者は高山(090-3554-5206)までご連絡ください。

※久留米IC 8:30出発予定

 

学生担当委員会

1【(報告)学生生徒修養会 高校の部】

福岡教区から54名参加(男子26名、女子28名)

2【道の学生ひのきしんDAY】

日時:9月15日10時〜16時
会場:福岡教務支庁
参加御供:500円
申込〆切:9月8日
申込フォーム:https://docs.google.com/forms/d/1lPu45N7SjSlsrHesRAchU2HsmE_Nme_4_TS_HkXZcLI/viewform?edit_requested=true

※送迎:広川SA 9:00集合(希望者は今村まで)

 

支部有志会

1【陽気ぐらしPRプロジェクト】
日時:9月28日19時〜(約30分)
場所:JR久留米駅
内容:ゴミ拾い、神名流し

 

布教月報

img_3236 img_3237 img_3238

 

 

 

 

  • LINE

8月 各会のお知らせ

  • 2025年08月07日 (木)

婦人会

1【教区女子青年例会】

⚫︎ハートクリーン大作戦(青年会×女子青年)
日時:8月31日10時〜15時(受付:9:30)
集合場所:福岡教務支庁
※青年会に詳細は記載

 

青年会

1【ハートクリーン大作戦(青年会×女子青年】
テーマ:繋がりの輪を広げよう
日時:8月31日10時〜15時(受付:9:30)
集合場所:福岡教務支庁
移動場所:海の家さいかい(糸島)
内容:ゴミ拾い、レクレーション、BBQ
参加費:大人1,000円、学生500円
持ち物:ビーチサンダル、帽子、日焼け止めなど
申込み〆切:8月3日※〆切済

 

少年会

1【〈報告〉“こどもおぢばがえり”について】

期間:7月25日(金)~30日(水)

久留米支部内の参加者数:

スタッフ1名 、カウンセラーサブ6名 、隊員8名

 

学生担当委員会

1【(報告)まなびば事前研修】

日時:7月5日(土)~6日(日)

参加者数:本部派遣者含め18名

2【(報告)学修事前行事 】

日時:7月19日(土)~ 20日(日)

参加者数:スタッフ含め23名

3【「学生生徒修養会 高校の部」について】

日時:8月9~13日

※申込み〆切は過ぎています。

 

支部有志会

1【陽気ぐらしPRプロジェクト】
日時:8月17日16時〜(約30分)
場所:西鉄久留米駅ロータリー
内容:ゴミ拾い

 

布教月報

img_2985 img_2986 img_2987 img_2988

 

 

 

 

  • LINE

7月 各会のお知らせ

  • 2025年07月07日 (月)

婦人会

1【支部婦人会例会について】

*8月の例会はお休みです

2【教区女子青年例会】

日時:7月13日 10時
会場:福岡教務支庁
内容:ヨガ教室(*持物:タオル・飲料・運動できる服装)

 

青年会

1【ハートクリーン大作戦(青年会×女子青年】
テーマ:繋がりの輪を広げよう
日時:8月31日10時〜15時(受付:9:30)
集合場所:福岡教務支庁
移動場所:海の家さいかい(糸島)
内容:ゴミ拾い、レクレーション、BBQ
参加費:大人1,000円、学生500円
持ち物:ビーチサンダル、帽子、日焼け止めなど

少年会

1【“こどもおぢばがえり”について】

7月27日〜8月3日に開催

 

学生担当委員会

1【「学修高校の部 事前研修」について】
「学修高校の部」(8月9~13日)を楽しんで頂くために開催します。
日時:7月19日10時~20日16時
対象:学生(高校生、大学生、専門学校生)
会場:福岡教務支庁
会費:1,000円日時
※9時に西鉄久留米駅ロータリーにて送迎あり

2【「学生生徒修養会 高校の部」について】
日時:8月9~13日

 

支部有志会

1【陽気ぐらしPRプロジェクト】
日時:7月12日16時〜(約30分)
場所:西鉄久留米駅ロータリー
内容:ゴミ拾い

 

布教月報

img_2627 img_2628 img_2629

 

  • LINE

6月 各会のお知らせ

  • 2025年06月08日 (日)

婦人会

1【支部婦人会例会について】

日時:7月5日 
会場:理京分教会
内容:ドレッシング作り

 

少年会

1【R188 福岡教区団少年ひのきしん隊のご案内】

《事前研修》
日時:7月5日14時〜6日 14時
会場:福岡教務支庁
内容:オリエンテーション、交流会など

〆切:6月30日

 

《本部錬成会》
日時:7月25日 〜30日
参加お供え:3,000円
〆切:7月4日

img_2532

 

学生担当委員会

1【「学修高校の部 事前研修」について】
「学修高校の部」(8月9~13日)を楽しんで頂くために開催します。
日時:7月19~21日
対象:学生(高校生、大学生、専門学校生)

2【「学生生徒修養会 高校の部」について】
日時:8月9~13日

 

支部有志会

1【陽気ぐらしPRプロジェクト】
日時:6月14日16時〜(約30分)
場所:西鉄久留米駅ロータリー

 

布教月報

img_2533 img_2534

  • LINE

『第4回ようぼく一斉活動日』開催報告

  • 2025年06月07日 (土)

5月31日、旧-久留米支部の会場に141名(内:少年会員29名)、旧-三井支部の会場に62名(内:少年会員15名)が参加しました。

当日の様子はコチラ↓

ご参加いただきました。皆さま、ありがとうございました。

《次回の開催》

⚫︎『第5回ようぼく一斉活動日』

日時:令和7年11月2日(日)

会場:千歳分教会/宮ノ陣分教会

詳細については追ってご連絡致します。

  • LINE
ページの先頭へ