天理教
教区・支部情報ねっと 

基本情報

支部長松岡茂樹
電話0155-23-4363
教会帯廣分教会
住所〒080-0805 帯広市東5条南18丁目1番地

掲示板

第5回ようぼく一斉活動日のご案内①

  • 2025年08月05日 (火)
【日 時】 令和7年11月2日(日)
13時30分~15時30分(受付13時~)
【会 場】 帶廣分教会
【住 所】 帯広市東5条南18丁目1
【電 話】 0155-23-4363
【プログラム】 おつとめ
諭達拝読
ビデオメッセージ
渡辺道治氏による講演
【参加お供え】 300円(中学生以下は不要です)
【交通案内】
【備 考】 後日、詳細を記した”案内チラシ”を掲載しますので、ご活用下さい。
  • LINE

第5回ようぼく一斉活動日のご案内②

  • 2025年08月05日 (火)
【日 時】 令和7年11月3日(月)
9時30分~11時30分(受付9時~)
【会 場】 人舞分教会
【住 所】 上川郡清水町北1条6丁目1-1
【電 話】 0156-62-2242
【プログラム】 おつとめ
諭達拝読
ビデオメッセージ
渡辺道治氏による講演
【参加お供え】 300円(中学生以下は不要です)
【交通案内】
【備 考】 後日、詳細を記した”案内チラシ”を掲載しますので、ご活用下さい。
  • LINE

第4回ようぼく一斉活動日のご案内①

  • 2025年04月21日 (月)
【日 時】令和7年5月31日(土)
9時30分~11時30分(受付9時~)
【会 場】十勝分教会
【住 所】北海道中川郡幕別町緑町18-2
【電 話】0155-54-2615
【プログラム】おつとめ
諭達拝読
ビデオメッセージ
“おさづけ”にまつわる感話と取り次ぎ方の勉強
【参加お供え】300円(中学生以下は不要です)
【交通案内】幕別小・中学校の近く
【備 考】
  • LINE

第4回ようぼく一斉活動日のご案内②

  • 2025年04月21日 (月)
【日 時】令和7年6月1日(日)
9時30分~11時30分(受付9時~)
【会 場】帯廣分教会
【住 所】北海道帯広市東5条南18丁目1
【電 話】0155-23-4363
【プログラム】おつとめ
諭達拝読
ビデオメッセージ
“おさづけ”にまつわる感話と取り次ぎ方の勉強
【参加お供え】300円(中学生以下は不要です)
【交通案内】
【備 考】
  • LINE

立教188年(令和7年)全教一斉ひのきしんデ...

  • 2025年03月30日 (日)

会場のご案内

※天候の状況等によっては変更になる場合がありますので、詳しくは各会場の連絡先や所属教会にお問い合わせ下さい。

 

組として開催の会場

☆帯広市☆

1 組

【会 場】帯広市稲田町南8線札内川河川敷

【日 時】4月29日(火・祝) 9:00~11:00

【集合場所】駐車場

【連絡先】田中志郎 0155-25-1437

 

1のA組

【会 場】養護老人ホーム『晋仁園

【日 時】4月29日(火・祝) 9:00~11:00

【集合場所】晋仁園

【連絡先】佐藤 均 0155-33-3830

 

2 組

【会 場】鈴蘭大橋東側河川敷

【日 時】4月29日(火・祝) 9:00~11:30

【集合場所】駐車場

【連絡先】三輪健夫 0155-23-2625

 

☆新得町☆

5 組

【会 場】特別養護老人ホーム『新得やすらぎ荘』

【日 時】4月29日(火・祝) 9:00~11:30

【集合場所】北側駐車場

【連絡先】清野欣伯 090-7058-7793

 

☆広尾町☆

7 組

【会 場】シーサイドパーク広尾 トリムの森

【日 時】4月29日(火・祝) 9:50~11:00

【集合場所】駐車場

【連絡先】宮脇道一 090-1523-3616

 

☆池田町☆

8 組

【会 場】清見ヶ丘公園

【日 時】4月29日(火・祝) 11:00~12:00

【集合場所】駐車場

【連絡先】加藤雅之 090-8270-9546

 

☆幕別町☆

8 組

【会 場】幕別町運動公園

【日 時】5月24日(土) 9:00~10:30

【集合場所】駐車場

【連絡先】大脇 茂 0155-54-2818

 

☆幕別町札内

8 組

【会 場】幕別町札内依田公園

【日 時】5月24日(土) 9:30~11:00

【集合場所】ホテル駐車場

【連絡先】八重柏新治 0155-56-5360

 

教会として開催の会場

☆音更町☆

北神苑分教会

【会 場】鈴蘭公園

【日 時】4月29日(火・祝) 10:00~12:00

【集合場所】駐車場

【連絡先】松岡昭一 090-2818-4386

 

中勝分教会

【会 場】丸美ヶ丘温泉

【日 時】4月29日(火・祝) 9:00~10:00

【集合場所】入口

【連絡先】出雲桂子 090-6443-4503

 

☆清水町☆

人舞分教会

【会 場】清水霊園

【日 時】4月29日(火・祝) 9:00~10:00

【集合場所】清水霊園

【連絡先】十川健士 090-9082-4780

 

☆芽室町☆

芽室分教会

【会 場】芽室公園一円及び芽室神社

【日 時】4月29日(火・祝) 9:00~11:00

【集合場所】駐車場

【連絡先】井上教彦 0155-62-2348

 

☆本別町☆

昭統分教会

【会 場】本別町の道路

【日 時】4月29日(火・祝) 9:30~10:00

【集合場所】教会

【連絡先】松岡茂理治 080-6066-6539

 

☆浦幌町☆

北吉野分教会

【会 場】教会周辺

【日 時】4月29日(火・祝) 9:00~12:00

【集合場所】教会

【連絡先】奥村康幸 0155-76-2254

 

◎親神様のご守護、教祖のお導きに感謝して、家族そろって、友人知人を誘ってご参加下さい。

 みんなで気持ち良い汗をかきましょう。

 

  • LINE

立教187年 全教一斉にをいがけデー

  • 2024年09月05日 (木)

全教一斉にをいがけデー 支部活動

①9月28日(土) リーフレット配布(中札内村)

 集合場所 中札内村 道の駅 『なかさつない』駐車場

 集合時間 午前10:00(実働10:15~11:15)

 

②9月29日(日) リーフレット配布(音更町)

 集合場所 むつみアメニティーパーク駐車場(徳洲会病院南側)

 集合時間 午前10:00(実働10:15~11:15)

 

③9月30日(月) 教会長路傍講演の日

 集合場所 JR帯広駅北口広場(バスターミナル西側)

 集合時間 午前10:00(実働10:00~11:00)

 講演場所 帯広駅北口周辺(人数により南口も)

※服装は、にをいがけに相応しい服装

 (男性はネクタイ着用が望ましい。女性はそれに準ずる。)

※ハッピ着用は自由。

※講演時間=1人 3~5分(原稿用紙2~3枚)

※事前にお話の内容を検討し、原稿を作成しましょう。

 講演が無理な方は、旗持ち等の役割をしていただきますので、

 気軽にご参加下さい。

   担当 支部布教部長 佐藤 均(公輝分教会)℡0155-33-3830

 

  • LINE

第2回『ようぼく一斉活動日』第1会場ご案内(...

  • 2024年04月28日 (日)
【日 時】令和6年6月1日(土)
9:30~ 約2時間(受付9:00~)
【会 場】天理教人舞分教会
【住 所】清水町北1条6丁目1
【電 話】0156-62-2242
【プログラム】

おつとめ
諭達拝読
ビデオメッセージ


DVD『扉ひらいて』鑑賞

お楽しみ抽選会


『扉ひらいて』内容


立教以来、たすけ一条の道を進められる教祖。しかし、時の権力による反対攻撃は激しさを増し、政府による教祖のご勾引も十数度に及んだ。教祖の御身を気遣うあまり、思い切ったつとめに踏み切れない当時の人々と、なおもつとめを急き込まれる教祖。
そして迎えた明治20年陰暦正月26日‥

【参加お供え】300円(中学生以下は不要です)
【交通案内】フクハラ清水店の隣です。
お車でお越しの際は、駐車場の都合上、なるべく乗り合わせてご来場下さい。
【備 考】持ち物
参加御供 300円(釣り銭のないようにお願いします。)
参加カード(会場にも予備があります。)
  • LINE
ページの先頭へ