基本情報
| 支部長 | 青木雅嗣 |
|---|---|
| 電話 | |
| 教会 | 本出島分教会 |
| 住所 | 〒300-0135 かすみがうら市加茂2839番地の1 |
| 支部長 | 青木雅嗣 |
|---|---|
| 電話 | |
| 教会 | 本出島分教会 |
| 住所 | 〒300-0135 かすみがうら市加茂2839番地の1 |
第5回ようぼく一斉活動日11/2日(日)
会場:天理教常陽分教会
茨城県土浦市小山田2丁目162
受付9:00 開始9:30 参加費300円
⚫︎参拝
⚫︎開会挨拶
⚫︎諭達拝読
⚫︎ビデオメッセージ
⚫︎プログラム(おつとめの大切さ)
⚫︎おつとめ
⚫︎閉会挨拶
⚫︎参拝
11:30解散
年祭を前にしたようぼく一斉活動日はこの第5回で終了となります。
来年支部ではおつとめ総会も計画しています。その前におつとめの大切さについて、今一度共に学ばせて頂きたいと思います。
大勢のご参加お待ちしています。
にをいがけデー参加者
9/28日(日)
⚫︎ 城一船会場 10:00〜11:00 大人41子供6
⚫︎ 常陽会場 13:00〜14:00 大人16中学生1
9/29日(月)
⚫︎南一城会場 9:30〜10:30 大人18
⚫︎本歓会場 13:00〜14:00大人12
9/30日(火)
⚫︎各教会
となっています。
本日もよろしくお願いいたします。
【第四回ようぼく一斉活動日会場変更のお知らせ!!】
第4回 ようぼく一斉活動日について
テーマ「おたすけを考えよう」
立教188年(令和7年)5月31日(土)
都合により、会場を常陽分教会に変更いたします。
サテライト会場はありません。
内容や時間に変更はありません。
常陽分教会Googleマップ
常陽分教会案内図はこちら(ダウンロードしてプリントしましょう)
9:00 受付 9:30 開始 (11:30 解散)
開会あいさつ・おつとめ・諭達第四号拝読・ビデオメッセージ・
「成人チェックシート」を使って成人の歩みを確認
閉講あいさつ
全教一斉ひのきしんデー新治支部
霞ヶ浦医療センター会場について
日時 4月29日(祝) 8:30集合 9:00~11:30 12:00解散
場所 霞ヶ浦医療センター(旧国立病院)
内容 除草・清掃作業(小雨決行) 雨天時は5月18日(日)に順延
持ち物 軍手・カマ等持参 (刈り払い機をお持ちの方はご持参下さい)
1月28日、立教188年 新治支部にをいがけ実働を実施いたいました。
今回は古渡弘道支部布教部長の発案で、支部内の主なJR駅で路傍講演をして回ろうという企画でした。
各駅では2~3名の方が路傍講演をして、すぐに次の駅に移動しました。
立教188年
新治支部にをいがけ活動日
日時:1月28日(火)
⚫9:00南一城集合 4名 石岡駅へ移動
⚫9:30石岡駅東口にて路傍講演 参加者7名

⚫10:00神立駅東口にて路傍講演 参加者5名


⚫10:40ごろ土浦駅東口にて路傍講演 参加者4名

⚫11:15ごろ荒川沖駅西口にて路傍講演 参加者5名

⚫11:45ごろひたちのうしく駅西口にて路傍講演 参加者5名

12:30頃終了
1月7日の支部例会後、有志により、常陽分教会周辺のゴミ拾いと、荒川沖駅まえの路傍講演を行いました。
ゴミ拾いの様子

JR荒川沖駅前での路傍講演
