天理教
教区・支部情報ねっと 

基本情報

支部長大谷史彦
電話0193-23-6112
教会釜石港分教会
住所〒026-0034 岩手県釜石市中妻町1丁目5番15号

 

掲示板

第5回ようぼく一斉活動日実施報告

  • 2025年11月01日 (土)

三陸支部(大谷史彦支部長)は、宮古市の宮古港分教会を会場に、11月1日、午前10時より、第5回ようぼく一斉活動日を開催しました。前日から大雨、暴風等の荒天で、高速通行止め等がある中でしたが、開始時には天候に恵まれ、46人が参加しました。
 今回はおつとめをテーマにさせていただき、教会本部からの内統領先生のメッセージを視聴させていただいた後、おつとめに関する動画を約12分視聴しました。
 その後、参加者全員で、おつとめ、よろづよ八首をつとめさせていただき、最後に記念写真を撮影して終了しました。

アンケートでは、

「三陸支部全員でのおつとめとてもよかったです。また、支部での活動楽しみにしています。」
「本日、来させて頂いて良かったです。」
「おつとめの動画がわかりやすかった。」
「大変良かった」
「おつとめも揃っていて、三陸支部の一手一つの心が親神様に届いたと思います。お疲れ様でした。」
「一手一つのおつとめは素晴らしかった。とても勇ませていただきました。」

等、アンケートの回答をいただきました。

1a5782_01a6000a1__5693445_0-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc1aline_album_%e7%ac%ac5%e5%9b%9e%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%bc%e3%81%8f%e4%b8%80%e6%96%89%e6%b4%bb%e5%8b%95%e6%97%a5_251101_3-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc 1s__5693450_0-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc 1youkastushu1  

ご参加いただきありがとうございました。

  • LINE

全教一斉にをいがけデー活動報告

  • 2025年10月07日 (火)

全教一斉にをいがけデーの三陸支部の活動として、9月28日、3ヶ所でにをいがけを行いました。参加者は3ヶ所総計21名でした。

宮古会場 JR宮古駅前 参加者9名

s__4890639_0

s__4890642_0

釜石会場 釜石市中妻町 参加者5名

s__160194567_0

s__160194564_0

大槌会場 大槌町文化交流センター「おしゃっち」前 参加者7名

ご参加下さった皆様ありがとうございました。

  • LINE

第4回ようぼく一斉活動日実施報告

  • 2025年06月06日 (金)

三陸支部(大谷史彦支部長)は、大槌町の赤濱分教会を会場に、6月1日、午前10時より、第4回ようぼく一斉活動日を開催し、23人が参加しました。
 今回はひのきしんをテーマにさせていただき、教会本部からの表統領先生のメッセージを視聴させていただいた後、道友社の動画15分を視聴し、勇み心そのままに教会内の掃除ひのきしんをさせていただきました。

 

参加の皆様からは、

「活気のある皆様を見て元気をいただきました。ありがとうございます。」

「声掛けをさせていただいたのですが、都合の悪い方が多くて残念でした。ビデオメッセージを見て、あと残りの日を頑張らせていただきたいと思います。」

等の感想が寄せられました。

 

ご参加いただきありがとうございました。

次回、第5回は、立教188年11月、宮古港分教会を会場に開催を予定しております。教祖140年祭活動の総仕上げとして、より一層多くの皆様のご参加をお待ちしております。

  • LINE

立教188年全教一斉ひのきしんデー活動報告

  • 2025年06月06日 (金)

立教188年、全教一斉ひのきしんデー三陸支部会場としては、4会場が予定されておりましたが、雨天により2会場が中止となり、吉里吉里会場は教会内での開催、釜石八雲公園会場のみ通常の開催となりました。

日時 4月29日 9時30分~11時00分
会場 吉里吉里分教会
内容 屋内清掃ひのきしん
参加者数 8名

日時 4月29日 9時40分~10時50分
会場 釜石八雲公園
内容 清掃ひのきしん(ゴミ拾い)
参加者数 12名

s__155820042_0 s__155820045_0 s__155820044_0

ご参加下さった教友の皆さん、たいへんお疲れ様でした。ありがとうございました。

  • LINE

第3回ようぼく一斉活動日実施報告

  • 2024年12月04日 (水)

三陸支部(高橋邦之支部長)は、宮古市の宮古分教会を会場に23人が参加した。
 会場別プログラムでは、中田祥浩・花巻分教会長が講話。おぢばからリモートで講話した中田講師は、自身の信仰体験をもとに、陽気ぐらしへの成人の道と残り一年余りのなった年祭活動の歩み方を示された。

s__15392807_0 s__15392806_0s__15392808_0 s__15392809_0 s__15392804_0

ご参加いただきありがとうございました。

  • LINE

掲示板のご案内

  • 2020年03月02日 (月)
天理教では、都道府県単位を「教区」、教区の中を「支部」に分割し、様々な地域活動を行っています。この掲示板は、「教区」「支部」の活動情報を、それぞれの地域担当者から発信するものです。
  • LINE
ページの先頭へ