ひのきしんデー会場 (鹿児島教区)
教務支庁掲示板
<< スマートフォンや携帯電話でご覧の際にご利用下さい。鹿児島教区のTOPページにアクセスできます。
みちの子作品展14作品
- 2020年10月08日 (木)
今、おやさとやかた南右第2棟にて「みちの子作品展」が開催されています。
親神様・教祖にご覧いただこうと、少年会員のみんなが一生懸命書いた書道やイラストなどが展示されているのですが、中に鹿児島教区からの作品も展示されていますのでご紹介!
鹿 屋 隊



南 鎮 隊

大 隅 隊


姶良隊・南国隊








「みちの子作品展」は10月27日まで。おぢばへお帰りの際には、ぜひ足をお運び下さい。また、掲載もれがある場合は、お知らせください。
若人の集い Vol.3
- 2020年03月03日 (火)
中止のお知らせ
新型コロナウイルスの感染が日々拡大している現状を踏まえ、下記内容にて開催を予定していました「若人の集い Vol.3」は 中止 いたします。
今回の「若人の集い」は、改めて御教えの基本と向き合ってもらえる場となるように、基礎講座の受講を中心とした内容となっています。
奮ってご参加ください!
日 時
5月31日(日)
午前10時~午後3時ごろまで
会 場
天理教鹿児島教務支庁
内 容
基礎講座、親睦会、等
講 師
伊藤 芳正 先生
対 象
18歳~40歳くらい
(託児もあります。)
参加お供え
500円
くわしくはお近くの天理教教会、もしくは天理教鹿児島教務支庁までお問い合わせください。
わかぎお泊まり会
- 2019年11月03日 (日)
今、中学生の諸君、そして、これから中学生になる諸君、もう一度お泊り会に参加してみないか?
温泉に入って美味しい食事、学生会行事「まなびば」の体験やお楽しみ行事などを計画中!
ぜひ、ご参加ください!
日 時
11月30日(土)午後2時から
12月1日(日)午前8時まで
会 場
天理教鹿児島教務支庁
内 容
こどもおぢばがえりと少年ひのきしん隊の紹介、「まなびば」体験、お楽しみ行事、など
対 象
小学5年生~中学3年生
参加お供え
500円
くわしくはお近くの天理教教会、もしくは天理教鹿児島教務支庁までお問い合わせください。
若人の集い Vol.2
- 2019年10月16日 (水)
昨年、後継者講習会参加者の事後丹精を主旨として「若人の集い」を開催し、スタッフ含め約50名のご参加をいただきました。
…その「若人の集い」、今年も開催します!(…というか、毎年開催します♪)
あらためて教理に触れ、同年代の教友と出会い、そして、美味しい食事♪
奮ってご参加ください!
日 時
12月1日(日)
午前10時~午後3時ごろまで
会 場
天理教鹿児島教務支庁
内 容
講話、講話内容を中心に練り合い、親睦会、等
講 話
テーマ「八つのほこり」
福元 博文 先生
(種子分教会長)
対 象
18歳~40歳くらい
(託児もあります。)
参加お供え
500円
くわしくはお近くの天理教教会、もしくは天理教鹿児島教務支庁までお問い合わせください。
第3回 天理教基礎講座
- 2019年09月03日 (火)
ビデオと講師のお話による天理教の紹介。その“天理教基礎講座”を鹿児島会場にて開催いたします。
天理教ってどんな教えなの?という基本的なことから、その教えに基づく私たち人間の生き方についてなど、人間本来の幸せな生き方を考える講座です。
興味のある方はぜひご参加ください。
日 時
11月4日(日・祝)
午後1時30分~午後3時頃まで
(受付)午後1時~
会 場
天理教鹿児島教務支庁
講 師
増野 正興 先生
受講対象
15歳以上
受講御供
500円
くわしくはお近くの天理教教会、もしくは天理教鹿児島教務支庁までお問い合わせください。
教区婦人会総会
- 2019年09月02日 (月)
下記日程にて教区婦人会総会が開催されます。
一人でも多くの会員の方のご参加をお待ちしております。
日 時
10月30日(水)午前9時30分
会 場
鹿児島教務支庁
記念講演
中隈 理栄子 先生
(髙知大教会 宮ノ陣委員部長)
参加御供
1000円
弁当代
500円
道の学生ひのきしんDAY
- 2019年08月03日 (土)
道につながる学生が時を同じくして、全国各地でひのきしんに汗を流す「道の学生ひのきしんDAY」。「感謝の心を胸に、君だけの笑顔の種をまこう!」のスローガンのもと仲間たちと親神様によって生かされていることへの感謝と喜びを分かち合おう!
期 日
9月15日(日)
鹿児島会場
集 合
午後2時
場 所
鹿児島中央駅
実施内容
鹿児島中央駅~天文館周辺のゴミ拾い等
大島会場
集 合
午後5時
場 所
大島分教会
実施内容
教会周辺のゴミ拾い等
お申し込み・お問い合わせは、お近くの教会もしくは教務支庁までご連絡下さい。
夏休み「学習会」!
- 2019年08月02日 (金)
今年も、教区道の教職員の集い主催、夏休みの「学習会」が開催されます。新学期が始まる前に夏休みの宿題を終わらせよう!
日 時
8月25日(日)
午前9時~午後3時
(受付)8時30分~
昼食も準備します。
場 所
天理教鹿児島教務支庁
対 象
お道の信者の子弟、またはその友人
参加費
子供・500円
申込〆切
8月15日(木)
くわしくは所属の教会、もしくは天理教鹿児島教務支庁までお問い合わせください。
少年ひのきしん隊 隊員 大募集!
- 2019年06月03日 (月)
“人のため つくすよろこび ひろげよう” を合言葉に活動している少年ひのきしん隊。今年もこどもおぢばがえりに向けて、教区団少年ひのきしん隊の隊員を大募集してます!
“教区練成会” は隊服合わせなどの教区においての事前準備。“本部練成会” は “こどもおぢばがえり” 本番、ひのきしん等のおぢばでの活動です。
下記内容にて計画していますので、一人でも多くの参加をお待ちしています!
教区練成会
日 時
7月7日(日)10時
場 所
教務支庁
本部練成会
期 間
7月24日(水)~8月1日(木)
集 合
24日・13時・教務支庁
解 散
1日・11時30分・教務支庁(予定)
費 用
10,000円
お問い合わせは、お近くの天理教教会、または教務支庁までご連絡ください。
教区管内の掲示板(新着順)
- 2022年04月29日 (金)
- 【中部支部】
- 2022年04月28日 (木)
- 【東部支部】
- 2022年04月21日 (木)
- 【大島支部】
- 2022年02月02日 (水)
- 【中部支部】
- 2021年09月01日 (水)
- 【教区からのご案内】
- 2021年04月10日 (土)
- 【中部支部】
- 2021年04月08日 (木)
- 【薩摩支部】
- 2020年10月08日 (木)
- 【教区からのご案内】
- 2020年04月25日 (土)
- 【中部支部】
- 2020年04月23日 (木)
- 【薩摩支部】