基本情報
| 支部長 | 板橋 俊雄 |
|---|---|
| 電話 | 044-944-7088 |
| 教会 | 本上菅分教会 |
| 住所 | 〒214-0001 川崎市多摩区菅3丁目6番22号 |
| 支部長 | 板橋 俊雄 |
|---|---|
| 電話 | 044-944-7088 |
| 教会 | 本上菅分教会 |
| 住所 | 〒214-0001 川崎市多摩区菅3丁目6番22号 |
西川崎支部では、教祖百四十年祭に向けての歩みとして、おつとめ総会を開催させて頂きます。
日時 令和5年12月7日(木) 10時 座づとめ 12下り(総立ち)
11時15分 神奈川教区長 仲野芳次先生講演
12時 直会
場所 東登分教会 多摩区登戸2206 044-911-4175
一人でも多くの参加者をお待ちしています。

9月28日 全教一斉にをいがけデーの初日に、支部統一行事として、溝ノ口南口駅前で路傍講演とチラシ配布を行った。
参加者17名でした。
尚、29日、30日は、各教会ごとの活動になります。
9月28日(木) 午前10時より 末長分教会集合 おつとめ
午前10時30分 溝の口駅南口松屋前(現地直接参加可)
路傍講演、パンフレット配り
正午 解散
29日、30日は、各自でのにをいがけをお願いします。

○日時=令和5年 8月 7日(月)11:30〜12:00
○場所=二子分教会
○内容=草むしり、神具掃除、ふきん縫い
参加者15名
次回会場 本上菅分教会
| 【日 時】 | 令和5年10月29日(日) 13時00分~15時00分 |
|---|---|
| 【会 場】 | 生田丘分教会 |
| 【住 所】 | 〒214-0032 川崎市多摩区桝形1-16-1 |
| 【電 話】 | 044-911-6688 |
| 【プログラム】 | おつとめ 諭達拝読 ビデオメッセージ 講話DVD上映 その後、ふりかえり(ねりあい) |
| 【参加お供え】 | 300円(中学生以下は不要です) |
| 【交通案内】 | 川崎市営バス 明王バス停より徒歩4分 |
| 【備 考】 | 会場地図へのリンク https://goo.gl/maps/XxFkCwaJtXFWKvyK7 |