基本情報
支部長 | 玉造博 |
電話 | 022-276-0324 |
教会 | 東仙台分教会 |
住所 | 〒981-0845 仙台市青葉区荒巻神明23番22号 |
ひのきしんデー会場 (仙台西支部)
ひのきしん会場が変更、中止になる場合もありますので、直前に最新の情報をご確認ください。
全教一斉ひのきしんデー会場一覧
ようぼく一斉活動日 会場一覧
(仙台西支部)
会場が変更、中止になる場合もありますので、直前に最新の情報をご確認ください。
ようぼく一斉活動日会場一覧
掲示板
立教182年 全教一斉ひのきしんデー 仙台西...
立教182年 全教一斉ひのきしんデー 仙台西支部会場
・日時 立教182年(平成31年)4月29日(祝) 9時30分~14時
・場所 特別養護老人ホーム 和風園(黒川郡大和町小野字前沢1)
・内容 除草(軍手、草刈り鎌持参)
・ご連絡 仙台市青葉区、太白区内の天理教の教会、
または090-7879ー4426 支部情報ネット担当 鳥海までご連絡ください
*雨天決行、昼食は各自でお願いします
立教181年 全教一斉にをいがけデー 仙台西...
皆様こんにちわ!
今月9月は「にをいがけ月間」です。特に月末の28日、29日、30日は全教一斉にをいがけデーとなっております。仙台西支部では下記の通り、いずれも教務支庁10時集合、12時解散となっております。
にをいがけの経験がない方でも大丈夫です。是非ご参加いただいて、共々に神様の御用をさせていただきましょう!
どうぞよろしくお願いいたします。
28日 10時 教務支庁集合・参拝 2~3名でグループを作り、神名流し、戸別訪問 12時 教務支庁にて解散
29日 10時 教務支庁集合・参拝 2~3名でグループを作り、神名流し、戸別訪問 12時 教務支庁にて解散
30日 10時 教務支庁集合・参拝 仙台駅リッチモンドホテルプレミア前へ移動
10時30分 路傍講演、リーフレット配り 教務支庁にて解散
教務支庁 宮城県仙台市青葉区台原6丁目7番8号
問い合わせ 鳥海勇 090-7879-4426
全教一斉にをいがけデー ようぼくの実働日 ご...
9月はにをいがけ月間です。特に月末三日間は支部でつとめさせていただきます。
9月28日 10時~12時 教務支庁集合 教務支庁を拠点にグループに分かれて戸別訪問、神名流し
9月29日 10時~12時 教務支庁集合 教務支庁を拠点にグループに分かれて戸別訪問、神名流し
9月30日 10時~12時 教務支庁集合(10時30分 仙台駅リッチモンドプレミアホテル前集合)
路傍講演、リーフレット配り
詳しくは仙台市青葉区、仙台市若林区内の天理教の教会へお尋ね下さい。
仙台西支部 こどもおぢばがえり団参 開催報告
7月27日から31日まで仙台西支部こどもおぢばがえりをさせていただきました。38名でおぢばへ帰らせていただき、喜びと感動の中、無事に運ばせていただきました。有難うございました。
ハートクリーン強調デー 開催報告
7月16日 仙台市青葉区「なのはなホーム」にて除草作業をさせていただきました。29名の方が参加して下さり、休日の暑いなか、笑顔いっぱいひのきしんに励みました。園の方も「夏祭り前に園内を綺麗にしていただき有難い」と感謝の言葉をいただきました。ご参加いただきました皆様、有難うございました。
ハートクリーン強調デー
7月16日 海の日 仙台市青葉区の「なのはなホーム」にて草刈りのひのきしんをさせていただきます。
是非ご参加下さい!
7月16日 9時30分~昼前まで
持ち物 軍手、飲み物、帽子など熱中症対策忘れずに!
詳しくは鳥海まで 090-7879-4426
こどもおぢばがえり団参
7月27日から31日まで仙台西支部こどもおぢばがえりをさせていただきます。もし興味のある方がおられましたら、仙台市青葉区若林区内の天理教の教会か支部情報ネット管理 鳥海までお尋ねください。
鳥海勇 090-7879-4426
仙台西支部 ひのきしんデーのご案内
1 開催日時 4月29日(日)9時~14時
2 開催場所 宮城県黒川郡大和町小野前沢1 和風園 敷地内
3 活動内容 除草作業及び場内清掃
4 持ち物 軍手、タオル、掃除道具(草刈り釜、ほうき等)、昼食(各自で用意お願いします)
詳しくは仙台市青葉区及び太白区内の天理教の教会、または記事担当者鳥海まで 090-7879-4426
全教一斉にをいがけデー 活動報告
9月28日、仙台市内の青葉通り沿いのリッチモンドホテル(野村証券)前にて路傍講演及びパンフレット配布をさせていただきました。雨の御守護をいただきながら、14名の参加者が勇んでつとめさせていただきました。
9月29日と30日は、青葉区台原の宮城教務支庁を拠点に、戸別訪問、神名流しをさせていただき、両日とも16名の参加者でした。
例年よりも参加者が多く勇んでにをいがけをさせていただきましたが、来年はより多くの人数でできればと思います。仙台西支部では老人ホームの車椅子清掃や少年会鼓笛隊活動をはじめ、随時活動をつとめさせていただいておりますので、詳しくは仙台市青葉区、太白区の天理教の教会にお尋ねください。
ありがとうございました。