基本情報
支部長 | 村上公郎 |
---|---|
電話 | 0226-32-3473 |
教会 | 島亀山分教会 |
住所 | 〒988-0571 気仙沼市唐桑町鮪立277-1 |
支部長 | 村上公郎 |
---|---|
電話 | 0226-32-3473 |
教会 | 島亀山分教会 |
住所 | 〒988-0571 気仙沼市唐桑町鮪立277-1 |
【日 時】 | 令和7年6月1日(日) 13時30分〜15時40分(受付13時〜) |
---|---|
【会 場】 | 唐桑分教会 |
【住 所】 | 気仙沼市唐桑町上小鯖50-4 |
【電 話】 | 0226-32-2533 |
【プログラム】 |
おつとめ 諭達拝読 ビデオメッセージ 紙芝居シアター「おやさま」上映 |
【参加お供え】 | 300円(中学生以下は不要です) |
【交通案内】 | 県道26号線を南に進み、三浦商店前を左折 駐車場有り ミヤコーバス御崎線「蝦夷狩」より徒歩1分 |
【備 考】 | 服装は自由です。 できるだけ諭達をご持参ください。 |
感謝・慎み・たすけあい
~「ありがたい」の心を育てよう~
本年3月、東日本大震災より十年の節目を迎えます。親神様、教祖のお導きはもとより、多くの方々の真心のお蔭で、復興への道を歩んでまいりました。この十年の歩みに思いを馳せて、気仙沼支部では下記の通り「感謝の祈り」を行います。
其の一
・3月9日(火)14時より15時半まで
・会場 神之倉分教会
・座り勤め・てをどりの勤修
・今日までの復興の歩みに感謝を申し上げると共に、世界人類の平和と安寧、感染症の早期収束を祈ります。
・服装 はっぴ、白足袋
其の二
・3月11日(木)
・13時より
・多くの方々が真心を寄せてくださった唐桑ひのきしんセンターに思いを馳せ、鎮魂と平和、未来への祈りを捧げさせていただきます。
・服装 教服着用、その他自由
・唐桑、半造駐車場周辺に集合、よろづよ八首勤修。その後、献花場にて参拝。
其の三
・3月26日(金)
・12時半より
・御本部東礼拝場
・岩手、宮城、福島 三教区合同お礼つとめ
・おぢばへ帰参できない方は、教会や自宅などから、時刻を合わせて、共におつとめを勤め、感謝の祈りを捧げましょう。
※マスク着用、手指消毒など感染予防に十分配慮の上、ご参加ください。尚、当日37度以上の熱がある方は、現地参加をご遠慮ください。