天理教
教区・支部情報ねっと 

基本情報

支部長五十嵐正信
電話0258-94-2726
教会桐ヶ丘分教会
住所〒949-5123 長岡市塚野山908番地1

掲示板

第5回ようぼく一斉活動日を開催

  • 2025年11月04日 (火)

11月2日(日)、刈羽支部は天理教塚野山分教会を会場に「第5回ようぼく一斉活動日」を開催しました。
参加者は、大人55名、少年会員14名、総勢69名。

今回は新潟教区全支部一斉おつとめ総会となっていましたので、刈羽支部内のようぼくが集まり、共に座りづとめ、てをどりをつとめさせて頂きました。
親神様、教祖、御霊様を参拝後、諭達拝読、ご本部のビデオメッセージを視聴した後、祭儀式をつとめ支部長(桐ヶ丘分教会長、五十嵐正信先生)が祭文を奏上。月次祭同様三交代でおつとめをつとめさせて頂きました。

系統の違うようぼくお互いが心一つに真剣におつとめをつとめ、とても勇んだ素晴らしいおつとめになりました。
少年会員も共につとめ、将来を担う人材に頼もしさを感じました。

ご参加いただいた皆様のお陰で、充実した活動日となりましたこと、心より感謝申し上げます。

教祖140年祭まで、残り3カ月となりました。最後の最後まで、自分にできるつとめを精一杯つとめ、教祖にお喜び頂ける日々を共々に通らせて頂きましょう!

line_album_%e5%88%88%e7%be%bd%e6%94%af%e9%83%a8_5_251104_45

line_album_%e5%88%88%e7%be%bd%e6%94%af%e9%83%a8_5_251104_44line_album_%e5%88%88%e7%be%bd%e6%94%af%e9%83%a8_5_251104_41line_album_%e5%88%88%e7%be%bd%e6%94%af%e9%83%a8_5_251104_39line_album_%e5%88%88%e7%be%bd%e6%94%af%e9%83%a8_5_251104_40line_album_%e5%88%88%e7%be%bd%e6%94%af%e9%83%a8_5_251104_35line_album_%e5%88%88%e7%be%bd%e6%94%af%e9%83%a8_5_251104_30line_album_%e5%88%88%e7%be%bd%e6%94%af%e9%83%a8_5_251104_29line_album_%e5%88%88%e7%be%bd%e6%94%af%e9%83%a8_5_251104_33line_album_%e5%88%88%e7%be%bd%e6%94%af%e9%83%a8_5_251104_25line_album_%e5%88%88%e7%be%bd%e6%94%af%e9%83%a8_5_251104_26line_album_%e5%88%88%e7%be%bd%e6%94%af%e9%83%a8_5_251104_21line_album_%e5%88%88%e7%be%bd%e6%94%af%e9%83%a8_5_251104_16line_album_%e5%88%88%e7%be%bd%e6%94%af%e9%83%a8_5_251104_15line_album_%e5%88%88%e7%be%bd%e6%94%af%e9%83%a8_5_251104_12line_album_%e5%88%88%e7%be%bd%e6%94%af%e9%83%a8_5_251104_11line_album_%e5%88%88%e7%be%bd%e6%94%af%e9%83%a8_5_251104_8line_album_%e5%88%88%e7%be%bd%e6%94%af%e9%83%a8_5_251104_6line_album_%e5%88%88%e7%be%bd%e6%94%af%e9%83%a8_5_251104_4line_album_%e5%88%88%e7%be%bd%e6%94%af%e9%83%a8_5_251104_1

  • LINE

支部 神名流し

  • 2025年11月04日 (火)

11月1日(土)10時~、柏崎の街で神名流しをつとめさせて頂きました。
雨も上がり、ちょうど良い気候の中、喜び勇んでつとめることができました。
この月はようぼく一斉活動日の関係上、土曜日の開催となりました。


教祖の年祭まで心を定めた支部神名流しも残りあと1回です。
来月は、12月7日(日)10時~、つとめさせて頂きます。
1人でも多くのご参加をお待ちしております。

御存命の教祖に喜び頂けるよう、勇んでつとめさせていただきましょう!

s__40108038_0 s__40108037_0 s__40108036_0 10826

 

  • LINE

支部 神名流し

  • 2025年10月09日 (木)

10月5日(日)10時~、柏崎中央海岸駐車場に集合し、親神様、教祖、御霊様を遥拝してから、柏崎の街へ陽気に神名を流させて頂きました。
ちょうど良い気候の下、清々しい気持ちで勇んでつとめさせて頂くことができました。

参加者、大人9名、子供3名、計12名でした。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

年祭までの支部神名流しは、残り2回となりました。
1人でも多くのご参加をお待ちしております。

10391 10393 s__103522317 s__103522319

  • LINE

立教188年 全教一斉にをいがけデー

  • 2025年10月06日 (月)

全教一斉にをいがけデーが9月28日~30日までの3日間開催されました。
刈羽支部では、柏崎市内、来迎寺地域にて神名流し、路傍講演、戸別訪問、リーフレット配布のにをいがけを勇んでつとめさせて頂きました。
年祭活動仕上げの旬に、同じ地域に住む教友お互いが共に勇ませ合って陽気に活動させて頂くことができました。

3日間参加者総勢、大人37名、子供7名、計44名でした。大勢のご参加ありがとうございました。
教祖140年祭当日に向けて、さらなる成人の歩みを進めさせて頂きたいと思います。

10306

10231 10233 10236 10239 10264 10265 10266 10293 10296 10298 10300  s__103333906 s__103202849

 

 

  • LINE

支部 神名流し

  • 2025年09月10日 (水)

9月7日(日)10時~、柏崎市の町中へ神名を流させて頂きました。
まだまだ暑さ厳しい中でしたが、勇んでつとめさせて頂きました。
参加者は、大人6名、子供2名。

年祭までの支部神名流しは、残り3回となりました。
皆さまのご参加お待ちしております。

line_album_%ef%bc%99%e6%9c%88%e6%94%af%e9%83%a8%e7%a5%9e%e5%90%8d%e6%b5%81%e3%81%97_250910_10line_album_%ef%bc%99%e6%9c%88%e6%94%af%e9%83%a8%e7%a5%9e%e5%90%8d%e6%b5%81%e3%81%97_250910_12line_album_%ef%bc%99%e6%9c%88%e6%94%af%e9%83%a8%e7%a5%9e%e5%90%8d%e6%b5%81%e3%81%97_250910_15line_album_%ef%bc%99%e6%9c%88%e6%94%af%e9%83%a8%e7%a5%9e%e5%90%8d%e6%b5%81%e3%81%97_250910_14line_album_%ef%bc%99%e6%9c%88%e6%94%af%e9%83%a8%e7%a5%9e%e5%90%8d%e6%b5%81%e3%81%97_250910_3line_album_%ef%bc%99%e6%9c%88%e6%94%af%e9%83%a8%e7%a5%9e%e5%90%8d%e6%b5%81%e3%81%97_250910_2

  • LINE

第5回ようぼく一斉活動日のご案内

  • 2025年09月04日 (木)

%e7%ac%ac%e4%ba%94%e5%9b%9e%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%bc%e3%81%8f%e4%b8%80%e6%96%89%e6%b4%bb%e5%8b%95%e6%97%a5%e3%80%80%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b7

【日 時】令和7年11月2日(日)10時
【会 場】天理教塚野山分教会
【住 所】新潟県柏崎市両田尻163-1
【電 話】0257-22-3460
【プログラム】

諭達拝読
ビデオメッセージ
おつとめ総会
思案会

【参加お供え】300円(中学生以下は不要です)
【交通案内】
【備 考】

※おつとめ奉仕者持ち物
ハッピ、白足袋または白靴下

参加カードをご持参ください。
「諭達」は会場に準備してあります。
駐車場は会場でご案内します。
キッズルームを準備してあります。

  • LINE

立教188年 全教一斉にをいがけデーのご案内

  • 2025年08月14日 (木)

【刈羽支部会場】

9月28日(日) 柏崎市内
 集合場所 柏崎中央海岸駐車場
 時  間 午前9時30分集合
 内  容 ①周辺地域のリーフレット配布
      ②神名流し・路傍講演
 担当教会 長鳥分教会、越郷分教会、二田分教会 

9月29日(月) 柏崎市内
 集合場所 塚野山分教会
 時  間 午前9時30分集合
 内  容 ①周辺地域のリーフレット配布
      ②神名流し・路傍講演
 担当教会 塚野山分教会、東柏分教会、越路分教会

9月30日(火) 来迎寺地域
 集合場所 来迎寺高速駐車場
 時  間 午前9時30分集合
 内  容 ①周辺地域のリーフレット配布
      ②神名流し・路傍講演
 担当教会 桐ヶ丘分教会、岩塚分教会、上尾國分教会

  ※①か②どちらかを選んで活動していただきます
  ※教会ごとに実働し、実働後教会ごとに解散
  ※路傍講演は飛び入り参加可能です

教祖140年祭に向かう三年千日仕上げの年、3日間通して支部で活動します。
勇んで努めさせて頂きましょう!一人でも多くのご参加をお待ちしております!

  • LINE

支部 神名流し

  • 2025年08月03日 (日)

8月3日(日)10時~、柏崎の街で神名流しをさせて頂きました。
酷暑の中でしたが、喜び勇んでつとめさせて頂きました。
参加者は、大人5名、子供1名。

支部神名流しも教祖の年祭まで残り僅か、毎月第1日曜日10時~です。
一人でも多くのご参加をお待ちしています!

9641_0 9642_0 9643_0

  • LINE

支部 神名流し

  • 2025年07月08日 (火)

7月6日(日)10時に柏崎中央海岸に集合し、神名流しをつとめさせて頂きました。
暑さに負けず、勇み心いっぱいに神名を流させて頂きました。
参加者は、大人10人、子ども3人。
毎月第一日曜日10時からつとめさせて頂きます。
皆様のご参加お待ちしております!

s__34111530_0

s__34111531_0 s__34111529_0 s__34111532

  • LINE

婦人会みちのだい育み塾開催

  • 2025年07月08日 (火)

刈羽支部婦人会は7月4日(金)、「第2回 のし袋の字を美しく書こう」をテーマに「みちのだい育み塾」を開催しました。
講師は福岡愛さん(東柏分教会)。
和気あいあいと字を書くコツを楽しく学ばせて頂きました。

 line_album_202576_250708_2 line_album_202576_250708_3 line_album_202576_250708_4

  • LINE
ページの先頭へ