基本情報
支部長 | 西方金一 |
---|---|
電話 | 025-223-3598 |
教会 | 北上榮分教会 |
住所 | 〒951-8055 新潟市中央区礎町通一ノ町1963番地の2 |
支部長 | 西方金一 |
---|---|
電話 | 025-223-3598 |
教会 | 北上榮分教会 |
住所 | 〒951-8055 新潟市中央区礎町通一ノ町1963番地の2 |
新潟大教会を会場にうどん作りに挑戦した。
讃岐から3種類のうどん粉を取り寄せ、水とあわせ、足踏みをし、熟成させて、手打ちし、包丁で切って、茹で上げて、美味しく頂いた。
5月30日に新潟大教会を会場に例会を行い女鳴物勉強会を行った。
当日は、教区女鳴物勉強会を受講した担当者が、お道具の使い方や持ち方などを、この日の参加者に伝えて練習をした。
また調弦の方法や、系統による作法の違いなどの意見交換をした。
ゴールデンウィーク最終日の5月6日(日)に、西区小見郷屋の第二みずほ園にて、垣根の剪定、フェンス沿いの樹木の整備などのひのきしんを行った。
今年も当施設での「支部ひのきしんデー」を2回設け、この日は1回目であった。次回は9月2日に行われる。
3月28日に西新陽分教会を会場に例会を行い「造花でフラワーアレンジメント」に挑戦した。
100円均一の店などで売っている造花を用い、籠や空き瓶を花瓶代わりに花を生けた。手軽に取り組めて、生け花のように華やかに作り上げることができた。