天理教
教区・支部情報ねっと 

基本情報

支部長野沢孝弘
電話072-753-0354
教会神田郷分教会
住所〒563-0043 池田市神田4丁目21番32号

掲示板

福祉部よりの連絡とお願い

  • 2025年10月22日 (水)

①11月30日に行われます「お道と福祉の集い」の参加申込み

②地域福祉に携わる方々の情報提供について「福祉だよ!全員集合」の調査(下記の二次元コード)のお知らせが来ております。

赤心10月号および集いのポスターにも掲載されていますのでご覧ください。

回答は二次元コードか、添付のアンケート用紙を印刷の上、直接教務支庁福祉部宛お送りください。いずれも11月28日が締切です。

ご協力よろしくお願いします。

1761133239113大阪教区福祉部より

  • LINE

第5回ようぼく一斉活動日のお知らせ

  • 2025年10月13日 (月)

11月1日(土)に庄内分教会にて

最後のようぼく一斉活動日が開催されます。

今回は午前、午後の2回開催で行いますので、ご都合の良い方に参加していただければと思います。

午前の部は10時より開催 午後の部は2時より開催となっています。

※午前午後とも内容は同じです。

  • LINE

全教一斉にをいがけデー

  • 2025年09月24日 (水)

今月末は全教一斉にをいがけデーです。

一人でも多くの方をお誘いの上、ご参加くださいますようお願いします。

  • LINE

全教一斉ひのきしんデーのお知らせ

  • 2025年03月29日 (土)

4月29日(火·祝)全教一斉ひのきしんデー

1組 特別養護老人ホーム 青山荘

         9時から11時

2組〜6組 刀根山医療センター

         9時から11時半

 

  • LINE

本日ようぼく一斉活動日です

  • 2024年11月03日 (日)

本日13時より、ようぼく一斉活動日です。

池田大教会にて同じ地域のようぼくの講話を聞かせていただきます。

  • LINE

第3回ようぼく一斉活動日

  • 2024年09月30日 (月)

11月3日(日)池田大教会

11月4日(月)庄内分教会

12時半受付   13時開式

参加カードをあらかじめ用意して頂くと受付がスムーズです。

参加御供は300円 (中学生以下は不要)

両替はできませんので小銭をご用意下さい。

 

 

  • LINE

全教一斉にをいがけデーのお知らせ

  • 2024年09月27日 (金)

今月は全教会布教推進月間、日々お勇くださりご苦労さまです。『全教一斉にをいがけデー』の連絡です。教会長はもとより、ようぼく信者さんの積極的なご参加よろしくお願いします。

 

28日「支部内阪急全駅布教活動」

ときわ台駅  10:00 駅前ロータリー

箕面駅    10:00 駅前交番横広場

桜井駅    10:00 駅前ロータリー

牧落駅     9:00 西出口前

池田駅    10:00 ダイエー前

石橋阪大前駅 10:00 商店街西詰箕面川橋

蛍丘駅    10:00 東口タクシー乗り場前

豊中駅    10:00 駅前人工広場

岡町駅    19:00 駅前ロータリー

曽根駅    10:30 駅東側噴水前

服部天神駅  10:00 三中分教会集合

庄内駅    10:00 東出口前

※上記の駅全てに支部役員が責任者として待機しております。

 

29日 17:00より「一斉神名流し」 

1組 ときわ台駅  

2組 池田駅前てるてる広場

3組 箕面駅前交番横広場

4組 豊中駅前人工広場

5組 曽根駅前

6組 三中分教会

 

30日「教会毎に自主内容」
r187-%e8%b1%8a%e8%83%b...のサムネイル

  • LINE

全教一斉ひのきしんデー

  • 2024年03月30日 (土)

立教187年4月29日(祝)

場所時間

1組  特別養護老人ホーム青山荘

    8:30〜11:00

1組以外

    国立病院機構刀根山医療センター

    9:00〜11:30

 

  • LINE

第二回ようぼく一斉活動日

  • 2024年03月08日 (金)

日時 立教187年 6月2日 (日)

場所 庄内分教会 

   豊中市庄内東町3丁目7−12

内容 本部からのビデオメッセージ

   おつとめ よろづよ八首まなび

   女子青年·学生会企画

   振り返り、アンケート

問い合せは公式ラインにて受付けます。

※会場教会の電話等はお控えください。

  • LINE
ページの先頭へ