基本情報
支部長 | 大館 英雄 |
---|---|
電話 | 049-246-8908 |
教会 | 日東分教会 |
住所 | 〒350-1172 川越市増形263番地 |
支部長 | 大館 英雄 |
---|---|
電話 | 049-246-8908 |
教会 | 日東分教会 |
住所 | 〒350-1172 川越市増形263番地 |
川越支部のようぼくの皆様、
下記のように、「ようぼく一斉活動日」の第4回目を開催いたします。
今回もグループトークを行う予定です。会場のスペースの都合、午前と午後の2回開催です。
どちらかにご参加下さい。
※ 3回目の活動報告の投稿では、6/1(日)と記載していましたが、5/31(土)に変更になっております。どうぞよろしくお願いいたします。
【日 時】 | 令和7年5月31日(土) 午前の部 9時〜11時 午後の部 13時〜15時 |
---|---|
【会 場】 | 天理教仙波分教会 |
【住 所】 | 埼玉県川越市富士見町6-1 |
【電 話】 | 049-222-2334 |
【プログラム】 | ■ テーマ 【「人救けたら我が身救かる(前編)」 ~ぢばの理をいただく~】 ■ 内容 |
【参加お供え】 | 300円(中学生以下は不要です) |
【交通案内】 | 川越駅東口から徒歩7分 |
【備 考】 | 服装:自由 駐車場:身上者・障害者用駐車スペースのみ有り |
能登半島地震 支援活動として、6月21日から6月23日まで、川越支部の有志6名で活動いたしました。
皆様からの温かい支援金のおかげで活動できております。お預かりした支援金は、全額復興支援に役立てさせていただきます。
今回は、「個人宅からの家財の搬出」作業と、「倉庫内片付け廃棄物の搬出」作業をさせていただきました。
センター長・事務局長をはじめ運営の方々のおかげで、明るく楽しく活動させていただく事が出来ました。
詳細を下記リンクに掲載いたしました。
息の長い支援活動になるかと存じます。今後とも、変わらぬご協力をよろしくお願い致します。
本日の塙保己一学園ひのきしんについて
現在、雨はやんでおりますが開催時間前の天候を「各自で判断」し、対応して下さい
以上、よろしくお願いします
川越支部