基本情報
| 支部長 | 阿野 寿郎 | 
|---|---|
| 電話 | 0749-20-6806 | 
| 教会 | 安養分教会(アンヨウ) | 
| 住所 | 〒529-1206 愛知郡愛荘町蚊野1348 | 
| 支部長 | 阿野 寿郎 | 
|---|---|
| 電話 | 0749-20-6806 | 
| 教会 | 安養分教会(アンヨウ) | 
| 住所 | 〒529-1206 愛知郡愛荘町蚊野1348 | 
今月号のトピックス
・第一回「ようぼく一斉活動日」報告
・献米のお願い
・献米団参親里の集い:11月26日(日)13:00~
・災害救援ひのきしん隊白川ひのきしん:11月26日~27日
・母親講座:11月29日(水) 9:30~
・ボランティア:11月14日(火)11:00~
10月29日、江東支部第一回ようぼく一斉活動日は、
湖東大教会を会場に開催させて頂きました。
参加者は165名でした。
江東支部では、
「つながりを深める~教祖と、教友と~」を統一テーマに、
第一回は「諭達~年祭活動って?~」をサブテーマに、
支部独自制作の「諭達かるた」を実施。
グループに分かれて、お互いのことを話し、
年祭活動への意識の共有を図りました。
ご参加頂いた皆様ありがとうございました。
第二回は翌年6月1日(土)に開催予定です。
内容等詳細が決まりましたら、
当ページにてお知らせいたします。
今月号のトピックス
・第一回「ようぼく一斉活動日」:10月29日(日)13:30~
・献米のお願い
・母親講座:11月29日(水) 9:30~
・災害救援ひのきしん隊訓練:10月30日~31日
| 【日 時】 | 令和5年10月29日(日) 13:30~16:00  | 
|---|---|
| 【会 場】 | 湖東大教会 | 
| 【住 所】 | 東近江市八日市清水3丁目2−6 | 
| 【電 話】 | 0748-22-0210 | 
| 【プログラム】 | おつとめ 諭達拝読 ビデオメッセージ 諭達かるた 全5回の江東支部の統一テーマは 「つながりを深める~教祖と、教友と~」です。 第1回目は「諭達~年祭活動って?~」をサブテーマに、 独自制作の「諭達かるた」を通して、教友との親睦を深め、 また年祭活動ってどんなことをするといいのか、 気付きを得て頂ける内容となっています。  | 
| 【参加お供え】 | 300円(中学生以下は不要です) | 
| 【交通案内】 | 駐車場もありますが、台数に限りもあります。できるだけ乗り合わせでお越しください。 | 
| 【備 考】 | 
以下の日程でハートクリーン(ボランティア)を行います。
ご参加いただける方は
板倉眞(090-1155-6531)まで
ご連絡ください。
〇日時:5月19日(金)
11:30~14:30頃
〇場所:デイサービスセンター
「ゆうあいの家」
(東近江市永源寺高野町437)
〇内容:洗車、ラジオ体操(施設利用者とのふれあい)
以下の日程で江東支部ひのきしんを行います。
ご参加よろしくお願いいたします。
〇日時:5月12日(金)
9:00~11:30
〇場所:湖東ひばり公園
(東近江市池庄町610)
〇内容:除草作業