天理教
教区・支部情報ねっと 

基本情報

支部長 廣岡勝
電話 0883-62-2244
教会 端山分教会
住所 〒779-4106 美馬郡つるぎ町貞光字皆瀬川向62番地

掲示板

ようぼく一斉活動日

  • 2025年04月13日 (日)

日時   6月1日(日)午前10時開会

場所   天理教美拝分教会 (美馬市穴吹町穴吹字井口1-1)

内容   自主プログラム 講話  岩佐 円秋 南阿大教会長

託児もあります。大勢の参加よろしくお願いいたします。

  • LINE

全教一斉ひのきしんデー

  • 2025年04月13日 (日)

4月29日(火)午前9時~11時

脇町かしがおかにて除草ひのきしんをさせて頂きます。

軍手、除草用具等ご準備ください

(住所 美馬市脇町字拝原2853-1)

  • LINE

全教一斉ひのきしんデー

  • 2025年04月13日 (日)

4月27日(日) JR穴吹駅

5月3日(土) JR貞光駅

5月4日(日) JR阿波半田駅

5月4日(日) 中尾山キャンプ場

5月5日(月) 一宇平和塔

それぞれ午前9時~11時、主に除草、清掃をさせて頂きます。

よろしくお願いいたします。

  • LINE

第3回用木一斉活動日

  • 2024年10月17日 (木)

   日時  11月3日(日)9時受付

   場所  天理教美拝分教会

   自主プログラム

       講話と落語

   講話 支部長

   落語

   柱 淳々 

以上訂正いたします🙇

  • LINE

第3回ようぼく一斉活動日

  • 2024年10月14日 (月)

日時         11月3日(日曜日)

場所         天理教美拜分教会

内容         自主プログラムは

                 講話と落語

講師         講話は支部長

                 落語

                 柱 淳淳

  • LINE

よふぼく一斉活動日について

  • 2023年08月05日 (土)

自主プログラムは、パネルディスカッションをさせて頂きます。教祖年祭について、また、支部の活動についてなど質問にも答えるような形で色々な話が出来ればと思っています。 

  • LINE

全教一斉ひのきしんデー

  • 2023年04月18日 (火)

4月29日 JR穴吹駅

5月3日  JR貞光駅

5月4日  JR阿波半田駅

5月4日  中尾山キャンプ場平成荘

5月5日  一宇平和塔

各会場午前9時から11時まで

  • LINE

母親講座のご案内

  • 2022年07月01日 (金)

7月7日(木)

支部例会後に母親講座を開催致します。

会場は天理教美拝分教会です。

お問い合わせは天理教美拝分教会まで。

TEL 0883-52-1477

  • LINE

全教一斉ひのきしんデーについて

  • 2021年04月29日 (木)

5月4日に予定していました中尾山キャンプ場のひのきしんですが、新型コロナ感染症の感染拡大急増により中止とさせて頂きます。

 

  • LINE

全教一斉ひのきしんデー

  • 2019年01月13日 (日)

JR穴吹駅

平成30年4月29日(月) 午前9時~11時

JR貞光駅

平成30年5月3日(金) 午前9時~11時

JR半田駅

平成30年5月4日(土) 午前9時~11時

中尾山高原キャンプ場

平成30年5月4日(土) 午前9時~11時

一宇平和記念塔

平成30年5月5日(日) 午前9時~11時

各会場ひのきしん内容は除草、清掃、草刈、剪定等です。軍手、用具等は各自でご用意願います。

  • LINE
ページの先頭へ