天理教
教区・支部情報ねっと 

板橋支部 掲示板

1月30日(木)本原分教会を会場に、晴天の御守護を頂き、立教188年の初例会を開催した。

9時、受付開始。

9時30分、関根支部長の手に合わせ、親神様・教祖・霊様参拝、初例会祭文奏上。

座りづとめから12下りまで、4交代で陽気におつとめが勤められた。
おつとめの後、支部長挨拶と諸連絡。

11時30分、金子晃久先生(本理世部属本立川分教会長)の新春講話を拝聴。
おさづけの取次ぎでお見せいただいた、数々の奇跡的なご守護にご存命の教祖を感じ、その中でも命旦夕に迫った信者さんのたすかりのために定めた、真冬の川での水垢離のお話に圧倒され、参加者一同深い感銘を受けた。

講話後、支部長を芯に三殿礼拝。
ミニ抽選会の後、お弁当を配布し解散。

三年千日・年祭活動 仕上げの年のスタートに相応しく、勇みと勢いを頂いた初例会となった。

参加者37名。(内、少年会員1名)
188%e5%88%9d%e4%be%8b%e4%bc%9a1
188%e5%88%9d%e4%be%8b%e4%bc%9a2


ページの先頭へ