天理教
教区・支部情報ねっと 

基本情報

支部長岡部 順
電話03-3720-4295
教会日徳分教会
住所〒145-0064 大田区上池台1丁目43番8号

掲示板

大美町分教会100周年記念祭

  • 2018年10月13日 (土)

各位

大美町分教会(稲葉美徳教会長)では10月7日に守屋大森町大教会長ご臨席のもと、創立百周年記念祭を行いました。おつとめ奉仕者、参拝者は合計492名でした。

【稲葉家の入信の歩み】

稲葉家は明治37年に、幼子が次々に亡くなる厳しい状況から、初代の母親、稲葉かねが入信、さわと友に教えを学び、明治40年11月15日、娘のさわの家に親神様をお祀りし信仰が始まりました。

【歴代会長

初代会長:稲葉さわ

二代会長:和泉金吾

三代会長:稲葉武夫

【会長挨拶】

百年を振り返ると、先人のご苦労の道中ばかりです。節を手引きにお助けが始まり、節を通して布教師が育ち、助けられた人々が布教師に育ちました。大美町は名も無いようぼくのお助け支えられ、助け心で皆つながっています。それが皆様のご先祖様です。百年を共に歩んで下さった方々に、心より御礼を申し上げ、私たちも百周年の時旬に、子供たちから感謝される『ようぼく』に成人させて頂きましょう。  (天理教大美町分教会創立百周年記念祭パンフレットより)

 

%e5%a4%a7%e7%be%8e%e2%91%a0 %e5%a4%a7%e7%be%8e%e2%91%a1 %e5%a4%a7%e7%be%8e%e2%91%a2 %e5%a4%a7%e7%be%8e%e2%91%a3  %e5%a4%a7%e7%be%8e%e2%91%a5

  • LINE

おつとめ総会の報告

  • 2018年10月13日 (土)

各位

大田調布支部では全教一斉にをいがけデーの最終日に大光分教会(松井豊会長)において、おつとめ総会を行いました。昨年からおつとめ総会の時期を全教一斉にをいがけデー最終日に充てて、総会終了後に参加者全員でパンフレット配りを行っています。おつとめ総会には昨年に続いて今年も2名の若い女性の初参加者があり、同時に新任教会長の初参加もありました。ハガキによる支部活動の事前広報が少しずつ浸透してきました。おつとめ終了後には、松井正治先生(郷東分教会長、前支部長)の講演がありました。お昼には軽食を囲んで楽しい憩いの時間となり、全員が一言挨拶を行ってさらに親睦が深まりました。またお菓子のお土産を用意してくださった教会もあり、だんだんとおつとめ総会の方向が広まってきました。

 

 

img_4365 img_4367 img_4369 img_4372 img_4373 img_4373 img_4375 img_4377 img_4383 img_4391 img_4394 img_4395 img_4403 img_4405 img_4406 img_4407 img_4408 img_4409

  • LINE

全教一斉にをいがけデー報告

  • 2018年10月13日 (土)

各位

大田調布支部では全教一斉にをいがけデー(9月28日~30日)の初日、田園調布駅頭において路傍講演を行いました(弁士は稲葉支部長、他10名)。同時に駅周辺の清掃ひのきしん、聴衆者へのパンフレット配りを行いました。また当日は宮内教区長、入江布教部長の巡回をいただき、一緒に路傍講演をさせていただきました。翌日の29日は雪が谷大塚駅を起点にパンフレット配りを行いました。img_4301img_4295img_4297img_4304img_4308img_4310img_4313img_4319img_4323img_4328img_4329img_4337img_4340img_4347img_4356img_4358img_4361

  • LINE

おつとめ総会のお知らせ

  • 2018年09月12日 (水)

大田調布支部各位

 いつもお世話になります。今年も「全教一斉にをいがけデー」の最終日に「おつとめ総会むを開催いたします。同じ地域の仲間同士、命の御礼を申し、仲良く務めさせていただきましょう。

1.日時      9月30日(日)9時半受付開始 10時開会

2.会場      大光分教会

3.おつとめ内容  十二下り(ハッピ、白足袋または白靴下)

4.記念講演    松井正治(大田調布支部前支部長、郷東分教会長)

5.昼食      軽食を用意しております。

  • LINE

こどもおぢばがえり「夜のパレード」大美町鼓笛...

  • 2018年09月12日 (水)

tn%e3%81%af%e3%81%aa%e3%81%b3

 

立教181年こどもおぢばがえり8月4日(最終日)夜のパレードに大美町分教会の鼓笛隊が単独出演(昨年度金賞)しました。神殿から見学していたら、突然の会場アナウンスで「大森町団、大美町鼓笛隊」と案内。ドタバタでとりあえず撮りました。本当は神殿での撮影は禁止です。最終日は麹町団愛町系の鼓笛隊だらけのオンパレードでした。それを除くと当日は唯一、単独出演していたのは大美町鼓笛隊だけでした。

4日のパレードが期間中最後のパレードでファイナルです。大美町鼓笛隊、ピッキーなどの演出の後、最終演奏者は天理教校のマーチングバンドです。終了後に期間中ひのきしんに当たった本部、少年会、各教区・出演者、高校生、各ひのきしん参加者一同が南礼拝場前に集合。少年会員が御礼の言葉を述べて、最後はペンライトかざして「さよなら」を大合唱。感動的なファイナルステージでした。 また来年も参加します。

  • LINE

全教一斉にをいがけデー

  • 2018年09月12日 (水)

大田調布支部各位

立教181年大田調布支部「全教一斉にをいがけデー」のお知らせ

いつも支部活動にご協力いただきましてありがとうございます。9月28日から行われる全教一斉にをいがけデーのスレジュールを連絡します。

28日(金) 田園調布駅前で路傍講演 10時~11時

       駅周辺の清掃ひのきしん、神名流し

29日(土) 雪が谷大塚駅に集合 パンフレット配り 10時集合

30日(日) 大光分教会に於いて「おつとめ総会」 10時~12時

       昼食、懇談、各自が帰宅途中でパンフレット配り

                  

                       以上です。

 

  • LINE

7月講話

  • 2018年07月03日 (火)

【頂いている御守護への御礼の心】

陽気ぐらしのための「かしもの・かりもの」の教えは本教の根幹ですが、教祖はかりものに対してどうしろと仰っているかというと、 ひとのものかりたるならば理がいるで はやくへんさいれいをいうなり (おふでさき 三28) 私は命の御守護を頂いたので、おさづけは先ず御礼をしなきゃいけないと思うようになりました。身近なところでは配偶者への御礼です。一生懸命やってくれていることに、どのくらい御礼を言っているか?また例えば親の代から天理教でも、初席を運ぶ時に、「十七歳だからそろそろ初席だね」と親が声を掛けてくれたから。理の親がいるから、私たちはようぼくなのです。理の親がいてくれることに、どのくらい御礼を言っているのか。そしてもっと大事なことは、今頂いている親神様の御守護に御礼を申すことです。私は深谷先生の丁寧なおさづけから、ゆっくり取り次ぐと温かくなることを学びました。人を助ける心でおさづけを受けた人は、十全の御守護を頂くから温かいのです。ゆっくり丁寧に取り次ぐと十全の守護を体感するので、自然に御礼の心が湧いてくるのです。   7月3日 大美町分教会長 稲葉美徳

  • LINE

5月大田調布支部例会報告

  • 2018年06月09日 (土)

5月30日 支部例会の報告

【幹事会報告】全教一斉にをいがけデー(9月28日~30日)の路傍講演の内容について話し合いがありました。講演の内容、時間、聞きやすさ、反応などについてです。いろいろな意見が出た中で、話のテーマを絞るということが決まりました。稲葉支部長が身上や事情に悩む方に、いつも心に置いて話すことは「一人ぼっちにさせない」ということです。このテーマは何か相手の心や気持ちを「温めてあげられる」、「癒してあげられる」、「寄り添ってあげられる」そんな優しいおたすけの気持ちが込められているように思えます。各弁士の先生はこのテーマで田園調布駅頭で話されます(9月30日)。ぜひ路傍講演をお聞きに来てください。

【例会報告】

①修理巡教 本部:山中先生 年末頃

②基礎講座 6月10日(13時半~) 大田調布支部が担当 それに先立って10時半~12時まで教務支庁庭園の清掃

      ひのきしんがあります。

③布教部:全教一斉ひのきしんデー報告    4月29日洗足池周辺 129名参加

④厚生部:献血ひのきしんについて報告  近年の受付数は右肩下がり。2000年:1203名、2010年:673名

                    2018年:460名

     車イス基金  2018年度:272592円 内、大田調布支部:25243円(全支部中、トップでした)

               ご協力ありがとうございました。

             尚 東京教区よりご本部に車イスが3台寄贈されました(2017年度分として)

⑤婦人会 今年度より中井洋子先生から井上美香さんに交代いたしました。 

                                            

  • LINE

東京教務支庁で母親講座を開講

  • 2018年06月09日 (土)

%e6%af%8d%e8%a6%aa%e8%ac%9b%e5%ba%a7

5月31日(木)に東京教務支庁において母親講座が開講されました。講師は大田調布支部、稲葉美徳支部長が務められました。387名+お子様が受講されました。大田調布支部からは14名が受講されました。

  • LINE
ページの先頭へ