天理教
教区・支部情報ねっと 

基本情報

支部長岡部 順
電話03-3720-4295
教会日徳分教会
住所〒145-0064 大田区上池台1丁目43番8号

掲示板

4月おぢば報告

  • 2023年05月09日 (火)

4月25日に陽気ホールが開催されました社会福祉大会に出席しました。

結論から話しますと、「人生でこんなすばらしい一日があるのか」。すごい体験をしてきました。

特別講演は脚本家 久松真一氏です。九州の教会子弟として生まれ、天理高校、天理大学、道友社3年勤務の後、27歳で脚本家 倉本聡氏が主催する富良野塾に入り、2年間倉本氏の下で学びました。

 1991年にデビュー以来、33年に亘って数多くのテレビドラマ、映画、舞台の脚本を執筆。2004年、NHK地域発ドラマ「玄海 わたしの海へ」が放送文化基金賞、映画「64 ロクヨン」日本アカデミー優秀作品賞。

 2021年~2022年に放送された「生きて、ふたたび 保護司 深谷善輔」(舘ひろし主演)が大きな反響を受けた。

 久松氏の講演内用の中心は、離婚してシングルファーザーになって3人の子育てで、仕事もできない、「いっそうのこと、死んでしまいたい」と自殺を考えていた時に、天理高校のコーラス部の同級が癌であるとの連絡を受けて、そこから毎週、おたすけに通うことになった。

当時のコーラス部員が26日の月次祭終了後にお願いづとめが始まった。久松氏も懸命におたすけに通ううちに、ふと、振り返ると元のように脚本が書け、子育ても出来ていることに気付く。その後、余命わずかな友達は、たくさんの真実をもらって、2年間命を長らえることができたとのこと。

 脚本家が自分の体験から、神様のご守護「人たすけて我が身たすかる」の実体験をした講話。途中に諭達の拝読も少しあり、もう、それは脚本家の講演ではなく、一人のようぼくのおたすけ話でした。久松真一というようぼくの仕事が脚本家であると理解するべきものでした。脚本家が原稿を書いて話すので、話しが横にぶれない。

 まったく1時間半聞き入りました。

 もう、これまで聞いたことがない、例えようもない、すばらしい講演でした。

そして、午後は視力障害者布教連盟主催の映画「桜色の風か吹く」を視聴しました。

 道友社からも出版せれている全盲ろうの福島聡氏の生い立ちのの映画です。福島先生が子どもの頃に視力を失い、高校生の頃には聴力の障害が発生。本人、両親、兄弟が障害を受け入れ、真剣勝負で家族の絆を守る内容です。話しの中心は福島先生のお母さんです。お母さんが指点字で息子さんと会話をすること始め、福島先生の気持ちが晴れて、大学に進学、さらに大学教授へと人生を上っていくヒューマンドラマでした。

 こんな映画見たことありません。お母さん役の主演、小雪さんの白熱の演技に圧倒されました。2時間泣きっぱなしでした。

 4月25日は午前9時から東京教区厚生部より社会福祉課宛てに車椅子を10台寄贈しました。今の立場をいただいているので、同席させていただきました。 上述の通り「人生で、こんなすばらしい一日があるのか」、本当に心に残るすばらしい一日をおぢばがえりで体験させていただきました。

 

  • LINE

全教一斉ひのきしんデー報告

  • 2023年05月09日 (火)

1683610498316-120230429_0919251683610541543168361057859920230429_1059191683610733012

全教一斉ひのきしんデーご苦労様でした。

4月29日 洗足池周辺で例年通り大田調布支部のひのきしんデー開催いたしました。

今年は4年ぶりに制限無しで開催できました。晴天にも恵まれて、まさに「ひのきしん日より」でした。

他の支部では、いろいろと場所の制限や大人数での活動に制限があつたりすると聞きました。そう思うと、当支部は恵まれていますね。路傍講演の田園調布駅頭も制限がありません。

今年は、ひのきしん終了後に教区、支部として年祭に向かって活動していることにについて、軽食をつまみながら支部内の教友に聞いてもらいました。(キャップ・カイロの収集、月例ひのきしん、優しい整体教室、お願いづとめ、おやじひのきしん、天理時報手配りひのきしん) またご本部よりお打ち出しがあった「ようぼく一斉活動日」を10月29日 大光文教会で開催します。

どうぞ、今後とも支部活動にご協力をお願いします。

ひのきしんデー参加者:93名です。

  • LINE

3月おぢば報告

  • 2023年04月07日 (金)

20230325_12425520230326_07261820230325_081021

①先月報告しました西スロープ棟に咲く桜 「プリンセス雅」です。現天皇陛下、雅子皇后陛下の成婚を祝い植樹された桜です。そめい桜と違いピンク色の花弁でした。

②月次祭当日は雨模様で寒かったです。東の山並はすっかり雲に隠れてしまいました。

③毎月帰るおぢばです。神殿も神苑も何も変わりませんが、不思議といろいろな感動が芽生えて写真を撮りまくります。そして何故か、また来月も帰りたくなる。おぢばは本当に不思議なところです。

④26日の京都⇔天理間の直通の急行の便は減りましたね。(気のせいかな)

  • LINE

全教一斉ひのきしんデーの案内

  • 2023年04月07日 (金)

8:00 係り員集合

9:00一般参加者集合

9:15 親神様、教祖、御霊様礼拝

   表統領メッセージ

   少年会はじめの言葉

   支部長挨拶

   今日の手順、記念写真、懇親会の説明

9:30 ひのきしん開始

10:00 ゴミ回収開始

10:50 ひのきしん終了、広場に集合

11:00 親神様、教祖、御霊様礼拝

     閉校の挨拶

     記念写真

11:20 支部活動説明および懇親会(お茶、おやつ)

11:50 片付け

 

*班編成、地区割りは従来通りです。

 

 

 

  • LINE

3月例会報告

  • 2023年04月07日 (金)

①3月3日全体会議報告 松村本部員講話報告(支部長出席)

②本部布教部より 三年千日の間に「ようぼく一斉活動日」を5回開催 初回は10月29日 

 プログラム:開講挨拶、おつとめ、諭達拝読、本部ビデオ、自主プログラム、閉校挨拶

 *本年支部の9月30日おつとめ総会を10月29日に変更して合併開催の予定

③教区創立記念祭 4月4日 支部長、副支部長がおつとめに参加

 やまとようき分教会長 深谷太清先生の講話  模擬店:9店

④全教一斉ひのきしんデー 4月29日 係員8時集合、参加者9時集合 別紙

⑤教務部 今年は責任役員変更届け提出の年 5月30日大美町分教会

⑥教会長任命 日愛分教会長に吉原忠氏が任命されました

⑦月例ひのきしん 3月12日 15名参加

⑧ペットボトルキャップ収集 4キロ 累計78キロ(ワクチン:39人分) カイロ24キロ 累計66キロ

⑨布教部 おふでさき勉強会(本部)、陽気ぐらし講座、みおしえ学習会など開催

⑩厚生部 ひのきしんスクール(愛着障害) 3月19日 牛込大教会で開催

⑪支部情報ねっと 随時更新中(スマホ、PC)が確認してください

⑫青年会 献血活動中3月~5月 献血カード廃止 団体コード 01-51222-00

⑬少年会 鼓笛隊コンクール開催 3月4日 

⑭学生会 本部春学開催

⑮社友、手配りひのきしん 支部のチラシを見て、ひのきしん者、女性一人が増えました 日徳B

⑯支部としの教祖百四十年祭活動 前真柱様教話集「教会内容充実」を4月例会より輪読

 彦根東;やさしいヨーガ教室はフットマッサージに変更

⑰次回例会 4月30日 日徳分教会 13時から仕分け、14時から例会 輪読担当:松井正治先生

 

 

  • LINE

3月月例ひのきしん報告

  • 2023年03月17日 (金)

20230312_104320

3月12日に月例のひのきしんをさせていただきました。快晴の天気、風も無くまさにひのきしん日よりでした。

今月は大阪より「大田調布の情報ねっとを見た」と、仕事で東京に来ていたAさんと友達のBさんが飛び入りで参加してくださいました。ご苦労様でした。お仕事頑張ってください。

参加者は15名でした(写真に写っていない方、ごめんなさい)

来月は4月29日 全教一斉ひのきしんデーになります。大勢の参加者をお待ちしています。

 

  • LINE

2月支部例会報告

  • 2023年03月17日 (金)

・2月4日全体会議報告

・教区140年祭活動 全支部「みんなでひのきしん」。本部布教部より三年千日の間に「ようぼく一活動日」を5回開催

・教区創立記念祭 4月4日午前10時から。 記念講演 深谷太清先生(やまとようき分教会長) おつとめには支部長、副支部長が参加

・災害たすけあい募金 12月、珠峰5000円、1月珠峰7000円、車イス基金12月珠峰3000円

・月例ひのきしん 2月12日 7名参加

・ペットボトルキャップ収集 74キロ カイロ42キロ 日徳分教会玄関口に設置された収集袋に住人の方が入れてくれる。

・支部情報ねっと 随時更新中

・教区リーフレット 2月4日から再発行 支部から希望教会に100枚毎月配布

・支部名簿管理システム「Ýカード」について。現在システム作成中

・教務部 今年は責任役員変更届け提出の年(5年に一度)。5月30日大美町 午前8時開始

・青年会 献血運動 3月1日~5月31日 献血カード廃止、団体コードを伝える

・春学 教区団参 3月26~29日 学修大学の部に支部から2名参加(大美町)

・2月21日 社友、手配りひのきしん責任者例会開催。 道友社の発表による「今後は全国一律の活動ではなく、教区、支部単位の活動に変更する」を受けて、各支部の現状報告を行った。支部長会議、主事会を経て教区としての対応を検討する。

・支部としての教祖百四十年祭活動を発表→別紙の通り

・支部年間活動予定表を発表→別紙の通り

・支部長として一度、管内教会の月次祭を参拝させていただきたい。

・支部幹事会は例会日の13時からに変更になりました。例会は14時から。昼食は済ませてきてください。

・次回は3月28日

 

  • LINE

2月おぢば情報

  • 2023年03月17日 (金)

20230225_13313620230225_08093720230225_08093020230226_073724

2月のおぢばがえりの写真を掲載しました。

①上段左の写真は陽気ホールロビーで行われていた作品展の1枚。月刊「陽気」の表紙に掲載されていた青山文治先生のようなスケッチで素晴らしかったです。

②上段の中と右の写真は京都駅近鉄構内の写真。さすが京都ですね、構内に外貨両替機が設置されていました。

③おぢばの桜マップです。別席場のしだれ桜はあまりにも有名です。しかし、このマップをよく見ると神殿西地下あたりに現天皇陛下、雅子皇后陛下の成婚記念として植えられた桜があります。なんと「プリンセス雅」という名前がついています。3月のおぢばがえりで確認して写真は来月に投稿します。

  • LINE

2月月例ひのきしん報告

  • 2023年02月17日 (金)

%ef%bc%92%e6%9c%88%ef%bc%91%ef%bc%92%e6%97%a5%e3%81%b2%e3%81%ae%e3%81%8d%e3%81%97%e3%82%93

2月12日月例のひのきしんを行いました。

前々日の大雪警報の影響が残るかと思われましたが、結果は青天でした。

 10日の首都圏は、報道でよくある降雪に関する「狼少年」とは違い、確かに日中は積雪がありました。しかし午後になると大雨に変わりました。気象庁はこの大雨が大雪になると考え、緊急の記者会見を行ったはずです。

あの雨量が大雪になったら、おそらく豪雪地方くらいの積雪になったと思います。首都圏は1週間くらい交通、物流がマヒしたと思われます。何で雪にならなかったのだろうと考えました。

 よく言われる南岸低気圧と寒気の2条件が重なると、首都圏では雪が降ります。

しかし、10日の日中の気温は1℃くらいだったのに雪ではなく、結果は大雨でした。

 いつもなら「天気予報だから、自然だから、また雪予報がはずれた」と思って終わるのですが、上述の通り不思議に思いました。 農家の方たちは雨を期待していたと思います。

 やっぱり神様のお働きと思わざるを得ません。大雨も大風も神様のりっぷくと教えられていますので、間違いなく神様のお働きです。そしてこの度の「雪→大雨」の気象の変化は、まさに「ちょうどいい」神様のお働きだったと考えました。

 洗足池ひのきしんご苦労様でした。来月のひのきしんは3月12日です。またよろしくお願いします。

  • LINE

支部年間予定表

  • 2023年02月17日 (金)

4月30日 日徳 輪読:郷東 4日教区記念祭 19日婦人会総会、29日全教一斉ひのきしんデー

5月30日 大美町  輪番:なし 法人事務指導

6月30日 大光  輪番:大美町 19日地方委員会

7月    なし        こどもおぢばがえり

8月30日 日徳  輪番:大光 8日~15日学修:高校の部

9月30日 大光  おつめ総会10時 28~30日全教一斉にをいがけデー

10月30日 大美町 輪番:日徳 26日秋季大祭、27日青年会総会、29日まこと会総会

11月30日 日徳  輪番:本殿 

12月   なし         19日地方委員会

1月30日  大光  輪番:牧野 26日春季大祭

2月28日  大美町 輪番:大美原 

3月30日  日徳  輪番:彦根東 3~9日 学修:大学の部 28日:学生おぢばがえり

  • LINE
ページの先頭へ