天理教
教区・支部情報ねっと 

基本情報

支部長佐藤明博
電話0235-66-2665
教会羽前分教会
住所〒997-1301 東田川郡三川町横山字畑田272

 

掲示板

第4回 ようぼく一斉活動日のご案内

  • 2025年04月01日 (火)
【日 時】 令和7年6月1日(日)
13:00~15:00(12:30より受付)
【会 場】 天理教荘内分教会
【住 所】 鶴岡市美咲町20番11号
【電 話】 0235‐24‐0162
【プログラム】 おつとめ
諭達拝読
ビデオメッセージ
海岸清掃
【参加お供え】 300円(中学生以下は不要です)
【交通案内】
【備 考】
  • LINE

全教一斉ひのきしんデーのご案内

  • 2025年04月01日 (火)

日時  令和7年4月29日(火祝)
    9:00~11:00
会場  鶴岡市立中央児童館(現地集合)
住所  鶴岡市苗津1-1
内容  建物周辺、花だんの除草作業、遊歩道の掃除など
持ち物 軍手、除草道具、ほうき、ちりとり(お持ちでしたら一輪車)

*雨天時は、各教会でのひのきしんをお願いします。

  • LINE

第2回ようぼく一斉活動日のご案内

  • 2024年05月07日 (火)
【日 時】 令和6年6月1日(土)
13:00~15:00(12:30より受付)
【会 場】 天理教荘内分教会
【住 所】 鶴岡市美咲町20番11号
【電 話】 0235‐24‐0162
【プログラム】 おつとめ
諭達拝読
ビデオメッセージ
演劇鑑賞「扉ひらいて」
【参加お供え】 300円(中学生以下は不要です)
【交通案内】
【備 考】 はっぴ
  • LINE

第二回ようぼく一斉活動日のご案内

  • 2024年05月07日 (火)
【日 時】 令和6年6月1日(土)
13時から15時
【会 場】 天理教荘内分教会
【住 所】 鶴岡市美咲町20番11号
【電 話】 0235‐24‐0162
【プログラム】 おつとめ
諭達拝読
ビデオメッセージ
演劇鑑賞「扉ひらいて」
【参加お供え】 300円(中学生以下は不要です)
【交通案内】
【備 考】 はっぴ
  • LINE

第一回ようぼく一斉活動日のご案内 

  • 2023年07月04日 (火)
【日 時】 令和5年10月29日(日)
10時00分~12時00分
【会 場】 荘内分教会
【住 所】 鶴岡市美咲町20-11
【電 話】 0235-24-0162
【プログラム】 おつとめ
諭達拝読
ビデオメッセージ
おつとめまなび
【参加お供え】 300円(中学生以下は不要です)
【交通案内】
【備 考】
  • LINE

掲示板のご案内

  • 2017年01月16日 (月)
天理教では、都道府県単位を「教区」、教区の中を「支部」に分割し、様々な地域活動を行っています。この掲示板は、「教区」「支部」の活動情報を、それぞれの地域担当者から発信するものです。
  • LINE
ページの先頭へ