基本情報
支部長 | 原田 晃雄 |
---|---|
電話 | 0833-52-0452 |
教会 | 笠戸分教会 |
住所 | 〒744-0001 下松市大字笠戸島360 番地 |
支部長 | 原田 晃雄 |
---|---|
電話 | 0833-52-0452 |
教会 | 笠戸分教会 |
住所 | 〒744-0001 下松市大字笠戸島360 番地 |
【日 時】 | 令和7年11月2日(日) 09:00~12:00(※受付08:30より) |
---|---|
【会 場】 | 天理教都山分教会 |
【住 所】 | 周南市二番町2-8 |
【電 話】 | 0834-21-3305 |
【プログラム】 | 開会あいさつ |
【参加お供え】 | 300円(中学生以下は不要です) |
【交通案内】 | ◎徳山駅より徒歩10分 ◎お車でお越しの場合は、周南総合庁舎駐車場(無料)をご利用ください |
【備 考】 | ◆おつとめに出られます方は、ハッピ、足袋もしくは白靴下をご持参ください 参加申し込みフォーム https://forms.gle/81nxCwG5KtB3tdJU8 |
来る11月2日(日)「第5回ようぼく一斉活動日」に災害復興支援バザーを開催いたします。
バザーの売上金全額を被災地の支援へ役立たせていただきます。
皆様のお心寄せをお待ちしております。
つきましては、ご提供いただけるバザー品を募集しておりますので、自宅にある遊休品がありましたらぜひともご協力をお願いいたします。
・バザー販売可能なもの
婦人・紳士古着
子供服・靴・おもちゃ・ベビー用品
箱入り食器
新品家電
洗剤
缶詰・乾物(生食ではないもの)
新品衣料
新品肌着、靴下
ネクタイ
・バザーに適さないもの
古い家電(壊れているもの)
部品が足りないおもちゃ
着物
帯
使用した下着、肌着
毛玉ついたもの
シミ、汚れのあるもの
穴が空いてるもの