基本情報
支部長 | 大野 博之 |
---|---|
電話 | 0587-54-3073 |
教会 | 丹葉分教会 |
住所 | 〒483-8068 江南市飛高町本町153 |
支部長 | 大野 博之 |
---|---|
電話 | 0587-54-3073 |
教会 | 丹葉分教会 |
住所 | 〒483-8068 江南市飛高町本町153 |
【日 時】 令和7年11月2日(日) 10時~12時
【会 場】 尾張高木分教会
【住 所】 丹羽郡扶桑町大字高木字桜木617
【電 話】 0587-93-2248
【問い合わせ】 支部長 大野博之
0587-54-3073
【プログラム】
・おつとめ
・諭達拝読
・ビデオメッセージ
・感話(2名)
グループワーク
【参加御供】 300円(中学生以下は不要)
【交通案内】
・名鉄扶桑駅から徒歩15分
・駐車場は扶桑町役場をご利用ください
【備 考】
・諭達第四号をご持参ください
(会場でも用意いたします)
・親子ルームをご用意いたします
日 時 6月28日(日)18:40~19:15
場 所 名鉄岩倉駅西口
内 容 神名流し・路傍講演・よろづよ八首てをどり
参加者 2名
ようぼく一斉活動日の参加者から連絡があり、その方と一緒につとめさせていただきました
共に勇ませ合い、励まし合って、日頃のにをいがけに取り組む活力となりました
なお、次回7月は、こどもおぢばがえりのため、お休みします
詳細は、布教部・丹羽まで (080-3632-8528)ご連絡ください
当日は、予想以上の多くのご参加をいだだき、誠にありがとうございました。
支部の独自プログラム、信仰劇「扉ひらいて」は、皆さん熱心にご視聴くださり、感激で涙を流している方もおられました。
解散後は参加者の多くが、屋外のカフェコーナーで、クリームソーダやフランクフルト、お菓子などを喫食しながら楽しい時間を過ごしました。
参加者数147名(大人141名、子供6名)
次回は11月4日(月・祝)13時より、愛昌布教所で実施します。
みなさまのご参加をお待ちしております。
日 時 6月28日(日)18:30~
場 所 名鉄岩倉駅西口
内 容 神名流し・路傍講演・チラシ配り
持ち物 ハッピ・チラシ
一歩勇気を出して、共ににをいがけさせていただきましょう
ご参加お待ちしております
ご不明な点など、布教部・丹羽まで (080-3632-8528)ご連絡ください