基本情報
支部長 | 鈴木真司 |
---|---|
電話 | 0182-33-3800 |
教会 | 横手町分教会 |
住所 | 〒013-0042 横手市前郷字上在家143番地8 |
支部長 | 鈴木真司 |
---|---|
電話 | 0182-33-3800 |
教会 | 横手町分教会 |
住所 | 〒013-0042 横手市前郷字上在家143番地8 |
全教一斉にをいがけデーの2日目です😊昨日とは一転して厚い雲に覆われた空模様⛅午前中は雨の予報も出ていたため、止むを得ず予定時刻をずらしての開始となりました😥
(さらに…)
本日は、全教一斉にをいがけデーの1日目です😊今日は、雄物川町で支部一手一つの実動に取り組みました🙌素晴らしい秋空に恵まれた中、まずは神名流しです。
(さらに…)
5月2日(金)は平鹿支部(鈴木 真司支部長)の庁舎ひのきしんでした。この日は風が強く、当初予定していた垣根の剪定をみおくり除草に専念しました。
平鹿支部には、造園会社に勤める職人さんが数名いて、手際よく刈り込みなどして下さいますが、今回ばかりは全員で草引きでした。
来年は穏やかな日であって欲しいと思います。
明日の平鹿支部にをいがけ実動(横手市役所前)は、午前中雨天が予想されるため、午後1:00開始に変更となりました。
参加を予定されている皆様、ご注意ください。
【日 時】 | 令和7年11月1日(土) 10:00~12:00 |
---|---|
【会 場】 | 横手町分教会 |
【住 所】 | 秋田県横手市前郷字上在家143番地8 |
【電 話】 | 0182-33-3800 |
【プログラム】 | 諭達拝読 ビデオメッセージ おつとめ(すわりづとめ、よろづよ八首) 茶話会 |
【参加お供え】 | 300円(中学生以下は不要です) |
【交通案内】 | 国道107号線「地域振興局入口」から徒歩4分 JR横手駅から車で6分、徒歩27分 [地図] |
【備 考】 |
|
7月20日(日)、平鹿支部青年会と少年会は、合同で浅舞分教会を会場にバーベキューを実施しました。青年会の仲間が語り合う「かだるべの会」を拡大しての開催です😊 (さらに…)
6月1日、平鹿支部では第4回ようぼく一斉活動日を実施しました。横手町分教会を会場に60名の教友が集いました。
今回は同じ地域に住むようぼくが交流を深め、おつとめについて理解を進める茶話会としました。
(さらに…)
平鹿支部婦人会では、横手市内の指定障がい者支援施設 NPO法人「太陽の園」において、定期的にひのきしんをしています。 今年は、5月18日(火・祝)に第一回のひのきしんが行われました。 (さらに…)
平鹿支部では5月18日(日)に、NPO法人『太陽の園』で窓拭きのひのきしんを実施します。
(予定していた4月29日は雨のため、延期になりました。)
どなたでも参加者できますので、どうか奮ってご参加ください! (さらに…)
平鹿支部内の会場の実施状況は以下になります。(4月29日7:27現在)
※全会場、雨天のため中止となりました。
(さらに…)