天理教
教区・支部情報ねっと 

基本情報

支部長大石繁徳
電話0183-73-3803
教会雄勝分教会
住所〒012-0824湯沢市佐竹町6番18号

掲示板

立教186年 全教一斉にをいがけデー 開催日

  • 2023年09月03日 (日)

 日々、道の上に御苦労下さる教徒、ようぼく、信者の方々、お疲れ様です。

 本日は9/28〜9/30において開催される、雄勝支部、全教一斉にをいがけデーの日程を掲載させて頂きます。

 30日においては何方でも御参加頂けますので、御声を掛け合って頂き、奮ってご参加くださいますようよろしくお願いします。

9/28 各教会にて、練り合い等、活動。

9/29 路傍公演

時刻 9:00〜12:00 予定
場所 平澤分教会
住所 〒012-0824
   湯沢市 裏門3丁目 3-30
備考 平澤分教会に集合、参拝後、その場で路傍公演を行い、その後町中を巡って各場所で公演を行い、平澤分教会に戻る。

9/30 公演「認知症になりにくい方法」

場所 文化交流センター(元 広域交流センター)
   第2会議室(座敷)
時刻 10:00〜11:30
住所 〒012-0037
   湯沢市沖鶴69-5
講師 西村 光喜 先生(横堀町分教会 教会長)
備考 参加者に制限らありません。
   何方でも奮ってご参加ください。

 このようになっております。
 日時のご都合がよろしければ、奮ってご参加の程、よろしくお願いいたします。 

  • LINE

ようぼく一斉活動日のご案内

  • 2023年08月12日 (土)
【日 時】令和5年11月3日(金)
9時30分〜11時30分
【会 場】天理教 平澤分教会
【住 所】〒012-0824 湯沢市 裏門 3丁目 3番30号
【電 話】0183-73-3680
【プログラム】おつとめ
諭達拝読
ビデオメッセージ
茶話会形式で懇談会
テーマ「おやさまのみちすがら」
【参加お供え】300円(中学生以下は不要です)
【交通案内】国道398号線沿い、湯沢市から川連町へと向かって右手。
【備 考】
  • LINE

立教186年度 全教一斉ひのきしんデー

  • 2023年04月30日 (日)

 日々、道の上にご苦労くださっている教徒、ようぼく、信者の皆様、お疲れ様です。

 本日は4/29(土)に行われました、雄勝支部でのひのきしんの様子を載せさせて頂きます。

 4月とは思えない暖かさの中、勇んで務めさせて頂きました。

 園の方からも大変綺麗になったとの御礼のお言葉を頂き、 喜んで貰えたことが何よりです。

dsc_0192dsc_0188

  • LINE

立教186年 全教一斉ひのきしんデー

  • 2023年03月03日 (金)

 日々、道の上にご苦労くださっている教徒、ようぼく、信者の方々、お疲れ様です。

 ここ数年度、コロナ禍において中止になっておりましたひのきしんデーてはありましたが、今年は収まりを見せている事もあり、開催できる見込みとなりました。

 下記の通りの日時で行わせて頂きますので、奮ってご参加の程、よろしくお願いします。

 

日時 令和 5年 4月29日(土)

開始時刻  9:30

終了時刻  11:30

場所 湯沢雄勝広域市町村圏組合 やまばと園

住所 〒012-0106

     秋田県 湯沢市 三梨 飯田 二ツ森43

作業内容 窓拭き 除草

※ 園の意向により、室内での作業は遠慮願いたいとの事ですが、御本部の意向により中止は無しに、なりましたをした。

 ですので、少々の雨ならばそのまま進めさせて頂きます。

準備する物 外作業になりますので、汚れてもいい格好、及び水分補給(準備予定ではありますが、念の為)

 その他何かありましたらこちらに連絡を頂ければ幸いです。

連絡先 天理教川連分教会 高橋 透

電話番号 0183-42-2520

 

  • LINE
ページの先頭へ