基本情報
支部長 | 永松武久 | |||
---|---|---|---|---|
電話 | 093-202-9191 | |||
教会 | 美吉野布教所
|
支部長 | 永松武久 | |||
---|---|---|---|---|
電話 | 093-202-9191 | |||
教会 | 美吉野布教所
|
10月9日(日)午前10時から芦屋町の天理教玄洋分教会で第1回目の「ようぼく一斉活動日」が開催されました。
総員131名の参加者が玄洋分教会長の拍子木に合わせて心一つにつとめられる「座りづとめ」は、夫々の教会でのそれとは違う趣きで感慨深いものがありました。
施設内の隅々まで – 福岡・遠賀支部
家族ぐるみで和気あいあいと施設内の清掃に努めた(芦屋町のみどり園で)
福岡教区遠賀支部(牧野伸司支部長)は、芦屋町の障がい福祉サービス事業所「みどり園」で清掃作業に取り組んだ。
午前10時、激しい雨のなか144人が参集。施設内の窓や床、テーブルなどを入念に磨き上げたほか、トイレや換気扇、空調設備の清掃を行った。
参加者の中には、同施設の職員の姿も。「デー」の回数を重ねるうちに、ひのきしんに勤しむ教友の姿に感化され、休日にもかかわらず一緒に清掃を手伝うようになったという。
桐田典彰施設長(61歳)は「天理教の皆さんが、家族ぐるみで喜んで清掃に励む姿に、いつも心打たれる。施設の職員だけではなかなか手の届かない所が多いが、隅々まできれいに清掃してくださり、本当に助かっている」と話した。