天理教
教区・支部情報ねっと 

掲示板

第4回 ようぼく一斉活動日のご案内

  • 2025年05月04日 (日)

皆様、こんにちは!先日、全教一斉ひのきしんデーはお疲れ様でした。

ゴールデンウイークは、如何お過ごしでしょうか?

この度は、5月31日に行います「ようぼく一斉活動日」について、お伝えします。

以下のチラシを頂かれてない方も是非ともお越しくださいますようお願い申し上げます。

%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%bc%e3%81%8f%e4%b8%80%e6%96%89%e6%b4%bb%e5%8b%95%e6%97%a5%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b7

  • LINE

立教188年全教一斉ひのきしんデーの開催報告

  • 2025年05月02日 (金)

今年の全教一斉ひのきしんデーは晴天の御守護のもと、4月29日に実施させていただき、誠に有難いことでした。

福岡教区の教区長も来てくださり、皆さんにもご挨拶をしていただきました。

駐車場から公園内に行くスペースが、とてもきれいになりました。参加者数116名、ゴミ袋63袋でした。

%e3%81%b2%e3%81%ae%e3%81%8d%e3%81%97%e3%82%93%e3%83%87%e3%83%bc%e6%95%99%e5%8c%ba%e9%95%b7%e3%81%b2%e3%81%ae%e3%81%8d%e3%81%97%e3%82%93%e3%83%87%e3%83%bc%e3%81%b2%e3%81%ae%e3%81%8d%e3%81%97%e3%82%93%e3%83%87%e3%83%bc-1

%e3%81%b2%e3%81%ae%e3%81%8d%e3%81%97%e3%82%93%e3%83%87%e3%83%bc%e5%85%a8%e4%bd%93

  • LINE

立教188年全教一斉ひのきしんデーのご案内

  • 2025年04月25日 (金)

img_20250425_091826

4月29日、福岡市の天気予報は、今のところ晴れとなっております。

前日が雨模様の予報となっておりますので、まだまだ安心出来ないところではありますが、何とか開催できればと願っております。というのも、博多支部のひのきしんデーは、何と7年ぶりなんです。今まで雨が多かったですね~。

私達は、教祖に御教えを聞かせていただいたようぼくです。そして今は、教祖年祭活動三年千日の真っ只中です。どのような天気やどのような状況でありましても、教祖ひながたを頼りに、何一つ不足に思うことなく、親神様からお借りしているこの身体を日々感謝の心で使わせてもらうのが一番です。

年祭活動締めくくりの年を心勇んでつとめさせていただきましょう!

※追伸、写真にもありますように、5月5日も10時から博多区冷泉公園にてひのきしんをさせていただきます。他の支部の方々も共々に行いますので、よろしくお願いいたします。

 

  • LINE

第3回ようぼく一斉活動日のご案内(時間の変更...

  • 2024年09月16日 (月)

今日の最高気温も、36度でしょうか。もう9月も後半になるというのに、残暑厳しい日々が続きますねぇ~。

このような状況ではありますが、心明るく日々過ごしていきたいものです。

さて、11月3日の第3回となります『ようぼく一斉活動日』ですが、開催時間の変更をしましたので、ご案内申し上げます。11月3日は、午前9:30より開催いたしますので、お間違いのないようにお越しください。

今回は、私たちよふぼく信者、お道を信仰する者の日々の信仰実践である『ひのきしん』について、解かりやすく、すぐ実行できるようなお話しをお聞かせいただきますので、皆様お誘いあわせの上、お越しくださいますようお願い申し上げます。当日はご講話の後、質疑応答も予定しておりますので、ご来場の際に応募頂きたいと思います。

以下は、チラシです。博多支部内に所属する教会がないよふぼく信者の皆様には、こちらで住所を把握している方に、郵送させていただいております。

%e9%9d%92%e3%80%80%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%83%97%e3%83%ab%e3%80%80%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%83%e3%83%97%e3%81%ae%e5%8b%9f%e9%9b%86%e3%80%80%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b7

  • LINE

博多支部からのお知らせ

  • 2024年09月11日 (水)

天理教博多支部より今月末に開催されます「全教一斉にをいがけデー」について、追加のご案内をいたします。

先日ご案内しておりました通りの日程と集合場所にて実施いたします。

9月28日(土)は、午前9:30に福道分教会にお集まりいただき、JR吉塚駅まで神名流しを行います。着いてからは、駅周辺での路傍講演、リーフレット配り等を行います。

9月29日(日)は、午前9:30に本千嘉分教会にお集まりいただき、教会周辺の戸別訪問を予定しております。

9月30日(月)は、午前9:30に筑博分教会にお集まりいただき、教会周辺の神名流し、リーフレット配り等を予定しております。

まだまだ暑い日が続いておりますので、いずれの日も実動時間は1時間程度です。

皆様のお越しをお待ちしております。

 

  • LINE

全教一斉にをいがけデーのご案内

  • 2024年08月30日 (金)

博多支部内にお住まいのようぼく・信者の皆様へ

この度の台風で被害はございませんか?

福岡市内は、主に雨が長続きしていたように思います。また、明日からの残暑にもお気を付けください。

9月は、全教会布教推進月間です。所属の教会と連絡を取り、この一ヶ月間をいつもより少し布教活動に力を入れて過ごしませんか?

そして月末には、『全教一斉にをいがけデー』の三日間がございますので、その日程をご案内いたします。

9月28日(土)午前9:30より 場所:福道分教会   (博多区吉塚6丁目11-25)

9月29日(日)午前9:30より 場所:本千嘉分教会(東区松崎3丁目32-1)

9月30日(月)午前9:30より 場所:筑博分教会   (博多区御供所町3-17)

詳しい内容は、9月9日以降にもう一度掲載いたします。

時間や場所の変更があるかもしれませんので、前日までのご確認をお願いいたします。

お問合せ先:博多支部長 原口 実 tel.090-4355-4973

  • LINE

ようぼく一斉活動日 開催のご案内

  • 2024年05月12日 (日)

教祖の年祭活動もおよそ半分を過ぎようとしておりますが、ようぼく一斉活動日は、この三年千日の内に、全五回開催されますが、来月その二回目が行われます。博多支部におきましては、6月1日2日の両日ともに実施いたしますので、是非ともご参加くださいますようお願い申し上げます。

6月1日(土) 13:30~15:30 受付開始12:30より。会場は、福道分教会。JR吉塚駅東口を出て大賀薬局を左にお進みください。徒歩3分。 お車でお越しの方は恐れ入りますが、教会周辺のコインパーキングをご利用ください。

6月2日(日) 10:00~12:00 受付開始9:00より。会場は、鎭西大教会。JR千早駅西口のロータリーに鎭西大教会のマイクロバスが待機しておりますので、どうぞご利用ください。(9:00出発、時間厳守でお願いいたします。) お車でお越しの方は、広い駐車場があります。

内容は、座りづとめ、諭達第四号の拝読、本部ビデオメッセージ、当支部のプログラムとして演劇公演「扉ひらいて」のDVDをスクリーンで約1時間鑑賞していただきます。

どうぞ皆様のご来場をお待ちしております。img_20240512_174452

  • LINE

博多支部ひのきしんデーpart2

  • 2024年05月01日 (水)

4月29日の全教一斉ひのきしんデーは、あいにくのお天気でした。

しかし代替日として、5月5日にも予定しておりますので、ご参加いただきたくお知らせいたします。時間は、午前10時より1時間ほど。場所は、前日まで“博多どんたく”で賑わっていました博多区の冷泉公園です。公園内、及び周辺のゴミ拾い、又は、公園内の除草もあります。どうぞご参加くださいますようお願い申し上げます。

尚、お車の方は、有料の駐車場になりますので、ご了承ください。

お問い合わせは、支部長090-4355-4973原口まで。

  • LINE

第1回ようぼく一斉活動日開催

 10月29日、第1回ようぼく一斉活動日を鎭西大教会を会場に開催、108名の方にご参加いただきました。

 当日は朝8時より会場設営に取り掛かり、JR千早駅からの送迎バスも設定して、参加の皆様をお迎えしました。
 10時より開会、全員で心一つに「おつとめ」を勤め、諭達の拝読、教会本部「ビデオメッセージ」の視聴に続いて、当支部の自主プログラムでは、福岡教区長・鍋山善嗣先生のご講話を頂戴しました。先生からはこれからの年祭活動の歩み方を参加者一人ひとりに分かりやすくお伝えくださいました。
 第2回の開催に向けて、支部内のようぼく・信者の皆様方が、より一層の年祭活動を推進できるよう計画したいと思います。

なお、第2回ようぼく一斉活動日は、来年6月1日、鎭西大教会にて開催予定です。お誘い合わせのうえ、大勢ご参加ください。

支部長 原口実

img_0012

img_0015

  • LINE

全教一斉にをいがけデー開催

9月28日から30日までの3日間、全教一斉にをいがけデーを、3カ所の教会を拠点に実動1時間と時間を仕切って実施、合計60人の方にご参加いただきました。初日は、多くの人が利用されているJR吉塚駅に向かって「神名流し」と駅での「路傍講演」を行い、行き交う人々に教祖の御教えをお伝えさせていただき、または、周辺でのリーフレット配布を実施しました。あと2日は、福岡市東区、博多区の教会周辺で主に戸別訪問を行う人、神名流し、路傍講演を行う人に分かれて実施、3日間を通して年祭活動1年目の全教一斉にをいがけデーを地域の教友と共に勇んで実施できた喜びを感じることができました。

(支部長 原口実)

img_0267

img_0277

img_0280

  • LINE
ページの先頭へ