天理教
教区・支部情報ねっと 

県央支部 掲示板

11月1日、群馬教務支庁を会場につとめさせていただきました。

いつものように、諭達拝読、ご本部からのメッセージビデオ視聴の後、支部としての自主活動は、群馬教区長で、阪東大教会長でもある多菊國次郎先生に、「年祭の意義」というテーマでご講話をいただきました。

img_20251101_103532

年祭に向けてあと86日という時旬、あらためて今の歩み方、心の向きあい方について、本当に大切な視点を、わかりやすくご教示いただけて、勇み心を大いに奮い立たせていただけたように思います。

また、今回も本部メッセージビデオの後と、講話の後に、ねりあい時間をたっぷり取らせていただきましたが、皆さんがそれぞれの立場の中で、何か一つでも、と教祖にお喜びいただける活動や心づかいを心がけていただけることを感じられて、心強い思いをたっぷりと感じさせていただけました。

img_20251101_095746

img_20251101_095734

  1. 最後のおつとめの後に、徳永支部長より、年祭活動の一環で行ってきた、このようぼく一斉活動日を通じて育まれた皆さんとの大切な縁を、年祭以降の支部活動の中でも大いに活かして行きたいとの強い想いが伝えられました。

*今回の講話の記録動画を配信しております。限定配信なので検索では出てきませんので、ご覧になりたい方は、県央支部関係者にお問い合わせください。


ページの先頭へ