基本情報
| 支部長 | 岩倉英博 |
|---|---|
| 電話 | 0144-32−6055(Fax兼) |
| 教会 | 樽前分教会 |
| 住所 | 〒053-0042 苫小牧市三光町5丁目7番4号 |
| 支部長 | 岩倉英博 |
|---|---|
| 電話 | 0144-32−6055(Fax兼) |
| 教会 | 樽前分教会 |
| 住所 | 〒053-0042 苫小牧市三光町5丁目7番4号 |
苫小牧支部の第5回目ようぼく一斉活動日は、11月1日(土)午後1時から、苫小牧市栄町の北振分教会において開催されました。当日は低気圧の影響で朝から暴風雨に見舞われ、あいにくの空模様でしたが、開会時間の昼過ぎには収まりはじめました。そんな足元の悪い中、教会長、ようぼく信者たちなど、老若男女、男子20名、女子25名、計45名の方々が参集しました。岩倉英博支部長の挨拶に続き、坐りづとめ、諭達拝読、そして教会本部からのビデオメッセージを拝聴しました。休憩を挟んで自主プログラムは、ユーチューブ動画『誠』と『教祖は何故現身を隠されたか』を視聴しました。続いて6つの班に分かれて練り合いを行いました。内統領先生のビデオメッセージやユーチューブ動画を視聴して感じたことや、現在心がけていることなど、30分という短い時間の中で語らいながら、交流を深めました。最後に会場教会の片山八十治会長から閉会の挨拶があり、午後3時10分に散会しました。これにより、ようぼく一斉活動日は、全5回の日程を無事終了しました。








| 【日 時】 | 令和7年11月1日(土) 13時00分〜15時00分(受付12時30分〜) |
|---|---|
| 【会 場】 | 北振分教会 |
| 【住 所】 | 北海道苫小牧市栄町2丁目1-17 |
| 【電 話】 | 0144-32-2829 |
| 【プログラム】 |
おつとめ 諭達拝読 ビデオメッセージ YouTube動画視聴 |
| 【参加お供え】 | 300円(中学生以下は不要です) |
| 【交通案内】 | |
| 【備 考】 |
令和7年、全教一斉にをいがけデーの教会長路傍講演。苫小牧支部では、9月28日(日)午前9時から9時45分まで、苫小牧駅北口の交差点付近で行いました。すがすがしい秋晴れの下、集まった5人の教会長が、交代でメガホンのマイクを握り、道行く人に熱く信仰を語りかけました。また、2名の教会長婦人は、にをいがけのパンフレットを配りました。

第1日目 9月28日(日)午前9時〜10時 苫小牧駅北口 教会長路傍講演 のち、にをいがけ戸別訪問
第2日目 9月29日(月)午前9時〜10時 白老駅前 教会長路傍講演 のち、にをいがけ戸別訪問
第3日目 9月30日(火)各教会ごとに活動
| 【日 時】 | 令和7年6月1日(日) 13時~15時(受付12時30分~) |
|---|---|
| 【会 場】 | 吉菊分教会 |
| 【住 所】 | 北海道白老郡白老町東町3丁目1番5号 |
| 【電 話】 | 0144-82-2118 |
| 【プログラム】 | おつとめ 諭達拝読 ビデオメッセージ ユーチューブ動画「十全の守護について 後編」のち、ねりあい |
| 【参加お供え】 | 300円(中学生以下は不要です) |
| 【交通案内】 | |
| 【備 考】 |
ようぼく一斉活動日の第3回目は、苫小牧市内、室松分教会を会場に、11月3日(日)午後1時から開催しました。当日は天候にも恵まれ、総数52人が集まりました。座りづとめの後、ご本部からのビデオメッセージを拝聴。その後、ユーチューブ動画「元の理」前編を視聴しました。十柱の神様(十全の守護)のお働きについて、映像を用いて、分かりやすく解説されていました。後編は、来年6月1日(日)に白老町の吉菊分教会で開催される第4回目で視聴します。

| 【日 時】 | 令和6年11月3日(日) 13時~15時 |
|---|---|
| 【会 場】 | 天理教室松分教会 |
| 【住 所】 | 苫小牧市拓勇東町3丁目19番地の4 |
| 【電 話】 | 0144-57-6616 |
| 【プログラム】 | おつとめ 諭達拝読 ビデオメッセージ YouTube動画『十全の守護について 前編』 |
| 【参加お供え】 | 300円(中学生以下は不要です) |
| 【交通案内】 | |
| 【備 考】 |
苫小牧支部は、9月28日午前9時から約1時間、苫小牧駅北口付近で、教会長路傍講演を行いました。当日は朝から秋晴れに恵まれ、教会長3名、後継者1名、計4名の弁士が、教えの一端を熱っぽく取り次がせて頂きました。また、教会長婦人2名が、通行人にパンフレットを手渡し、周辺のゴミ拾いを行いました。





9月28日
午前9時から 教会長路傍講演
苫小牧駅北口付近
午前10時から にをいがけ、戸別訪問
北澄川分教会周辺
9月29日
午前9時から 教会長路傍講演
白老駅前
午前10時から にをいがけ、戸別訪問
吉菊分教会周辺
9月30日
各教会で にをいがけ活動
| 【日 時】 | 令和6年6月1日(土) 13時〜15時 |
|---|---|
| 【会 場】 | 天理教龍白山分教会 |
| 【住 所】 | 白老郡白老町字北吉原601-2 |
| 【電 話】 | 0144-83-5789 |
| 【プログラム】 | おつとめ 諭達拝読 ビデオメッセージ ビデオ上映『扉ひらいて』 |
| 【参加お供え】 | 300円(中学生以下は不要です) |
| 【交通案内】 | https://maps.app.goo.gl/3fJigkkn63tRUWaX7?g_st=ic |
| 【備 考】 |