天理教
教区・支部情報ねっと 

基本情報

支部長青井清人
電話0138-22-6778
教会彌生分教会
住所

〒040-0056 函館市弥生町18番12号

掲示板

第4回ようぼく一斉活動日の案内【会場➀】

  • 2025年03月12日 (水)

dsc_0277

 

【日 時】

令和7年5月31日()
10時から11時45分(受付9時半より)

【会 場】天理教北開分教会
【住 所】〒040-0013 函館市千代台町23‐7
【電 話】0138‐55‐4296
【プログラム】おつとめ
諭達拝読
ビデオメッセージ
講話 内田誠司先生(北海道教区布教部長・前函館支部長・松風分教会長)「教祖ご存命を感じよう」
【参加お供え】300円(中学生以下は不要です)
【交通案内】函館市電【千代台電停】より徒歩5分
【備 考】持ち物 参加カード・諭達第四号

天理教北開分教会地図 Google map 

この会場は5/31の会場です。翌日6/1の会場もあります。内容は同じです。

*追加情報 服装は自由です。駐車場に関しては現在のところ、会場に45台ぐらい確保されています。できるだけ乗りあってきていただけると助かります。他に近くに有料駐車場もあります。椅子100脚用意されてますが、室内用の椅子持ち込みも可能です。室内用車いすが2台あります。

 

  • LINE

立教188年『ひのきしんデー中止』

  • 2025年04月29日 (火)


全教一斉ひのきしんデー 中止

おはようございます。
本日 全教一斉ひのきしんデーですが、天候不良の為 中止と判断させて頂きました。
ご自宅のひのきしん又は所属教会のひのきしん等努めて頂きたく思います。
参加カードについて
本日ひのきしんされた方は各組長さんが回収して頂き、役員会にてひのきしん部に提出をお願いします。

(函館付近の方)

日時:4月29日 開始9:30解散11:00
集合:公園外堀 (受付9:00~)
 正面入り口からは、橋を渡らず右手を進む
 公園裏手からは、橋を渡らず左手に進む

場所:五稜郭公園

内容:松ぼっくり、枯れ枝拾い

持ち物 火ばさみ、軍手、スーパーの袋等(大きなゴミ袋は支部で用意します、)、参加カード(会場にもありますが出来れば記入して持ってきて頂くと助かります)

担当者:笹田080-3239-4191

 

南部茅部地区の方)

日時:4月29日集合10:00解散11:30 

集合:園海分教会(安浦町48)

場所:278号線バイパス道 
 *両会場 荒天中止、小雨決行

 

  • LINE
ページの先頭へ