基本情報
支部長 | 三好 道久 |
---|---|
電話 | 0799-22-6831 |
教会 | 講和道分教会 |
住所 | 〒656-0101 洲本市納22-2 |
支部長 | 三好 道久 |
---|---|
電話 | 0799-22-6831 |
教会 | 講和道分教会 |
住所 | 〒656-0101 洲本市納22-2 |
教祖百四十年祭に向けて、同じ地域に住むようぼくが集い、思召に心を揃え、互いに勇ませ合って共に年祭活動の歩みを進めましょう
【日 時】 令和7年11月2日(日)10時~12時(受付9時30分より)
【会 場】 天理教洲本大教会
【住 所】 洲本市宇山3丁目1-1
【電 話】 0799-22-0487
【プログラム】
おつとめ
諭達拝読
教会本部からのビデオメッセージ
講話 明山 和治 先生(淡路ブロック長)
テーマ『誰もが歩める「ひながたの道」』
【参加御供】300円(中学生以下は不要です)
【備 考】 今回もミニバザーを開催いたします。楽しんでご参加下さい
参加案内(参加カード)は各所属の教会から連絡があります
会場にも準備しておりますので、万障繰り合わせてのご参加をお待ちしております
【日 時】令和7年9月7日(日)
13時〜14時30分(受付12時45分〜)
【会 場】洲本大教会旧神殿
【住 所】洲本市宇山3丁目1-1
【電 話】0799-22-0487
【内 容】・お話 松村千代枝 先生(天理教旭生分教会長)
・リフレッシュタイム(茶話会)
・フレイル(ヨガ体操)
東浦支部につながる婦人会員が集まって、楽しい時間を過ごしましょう!!
【日 時】令和7年9月7日(日)
10時〜11時45分(受付9時45分〜)
【会 場】洲本大教会旧神殿
【住 所】洲本市宇山3丁目1-1
【電 話】0799-22-0487
【テーマ】「十全の守護」
【内 容】「火、水、風」
「宿し込みから出直しまで」
「十全の守護からみる身の内と世界」
※上記のDVDを鑑賞しながら「十全の守護」を共に学ぼう
【ファシリテーター】瀧口 博史 氏(天理教淡潮分教会長)
【参加費】無料
十全の守護に込められた親神様の親心に気づき、喜びのある生活を目指そう!!
教祖百四十年祭の三年千日活動も三年目を迎え、いよいよ仕上げの旬となり、この度は第4回目のようぼく一斉活動日を開催させて頂きます。
同じ地域に住むようぼくが集い、思召に心を揃え、互いに勇ませ合って共に年祭活動の歩みを進めましょう。
《第4回ようぼく一斉活動日》
【日 時】 令和7年6月1日(日)
10時~12時
(受付9時30分より)
【会 場】 天理教洲本大教会
【住 所】 洲本市宇山3丁目1-1
【電 話】 0799-22-0487
【プログラム】
おつとめ
諭達拝読
教会本部からのビデオメッセージ
講話 本部員 田中善吉先生
テーマ「おぢばがえりの喜び」
【参加御供】300円(中学生以下は不要です)
【備 考】 今回もミニバザーを開催いたします。楽しんでご参加下さい。
参加案内(参加カード)は各所属の教会から連絡があります。
会場にも準備しておりますので、万障繰り合わせてのご参加をお願い申し上げます。
いつもお道の上に、また教会、支部活動にご理解ご協力頂き、誠にありがとうございます。全教一斉ひのきしんデーのご案内です。皆様と共々にひのきしんを通し、身体を使わせていただける喜びを感じ親神様に御礼申し上げ、教祖百四十年祭三年千日三年目の活動がより充実したものになればと思いますので、奮ってご参加いただきますようお願い申し上げます。
〇日 時:4月29日(火祝)9時~12時
・1組:塩浜海水浴場(駐車場:東浦バスターミナル)
・2組、3組:三熊山公園(駐車場:三熊山公園)
※両会場共に小雨決行、雨天中止
教祖百四十年祭の三年千日活動もまもなく三年目を迎え、いよいよ仕上げの旬となり、この度は第三回目のようぼく一斉活動日を開催させて頂きます。
同じ地域に住むようぼくが集い、思召に心を揃え、互いに勇ませ合って共に年祭活動の歩みを進めましょう。
《第三回ようぼく一斉活動日》
【日 時】 令和6年11月17日(日)
10時~12時
(受付9時30分より)
【会 場】 天理教洲本大教会
【住 所】 洲本市宇山3丁目1-1
【電 話】 0799-22-0487
【プログラム】
おつとめ
諭達拝読
教会本部からのビデオメッセージ
講話 宇恵善継先生(天理教共成分教会長)
テーマ「信仰の喜び」
【参加御供】300円(中学生以下は不要です)
【備 考】 今回もミニバザーを開催いたします。楽しんでご参加下さい。
参加案内(参加カード)は各所属の教会から連絡があります。
会場にも準備しておりますので、万障繰り合わせてのご参加をお願い申し上げます。
今年も全国各地で、全教一斉ひのきしんデーが開催され、東浦支部においても支部内2会場で、多くの方々が報恩感謝のひのきしんをさせていただきました。
ご参加頂きました皆さん、本当にお疲れ様でした‼️
教祖百四十年祭の三年千日活動も二年目を迎え、この度は第二回目のようぼく一斉活動日を開催させて頂きます。
同じ地域に住むようぼくが集い、思召に心を揃え、互いに勇ませ合って共に年祭活動の歩みを進めましょう。
《第二回ようぼく一斉活動日》
【日 時】 令和6年6月2日(日)10時~12時
(受付9時30分より)
【会 場】 天理教洲本大教会
【住 所】 洲本市宇山3丁目1-1
【電 話】 0799-22-0487
【プログラム】
おつとめ
諭達拝読
教会本部からのビデオメッセージ
DVD鑑賞(諭達拝読のススメ)
【参加御供】300円(中学生以下は不要です)
【備 考】 今回もミニバザーを開催いたします。楽しんでご参加下さい。
参加案内(参加カード)は各所属の教会から連絡があります。
会場にも準備しておりますので、万障繰り合わせてのご参加をお願い申し上げます。
いつもお道の上に、また教会、支部活動にご理解ご協力頂き、誠にありがとうございます。全教一斉ひのきしんデーのご案内です。皆様と共々にひのきしんを通し、身体を使わせていただける喜びを感じ親神様に御礼申し上げ、教祖年祭活動がより充実したものになればと思いますので、奮ってご参加いただきますようお願い申し上げます。
〇日 時:4月29日(月祝)9時~12時
・1組:塩浜公園(東浦バスターミナル集合)
・2組、3組:大浜公園(現地集合)
※両会場共に小雨決行、雨天中止
同じ地域に住むようぼくが集い、思召に心を揃え、互いに勇ませ合って共に年祭活動の歩みを進めることを目的として、年祭活動期間中、計5回開催させていただきます。
《第一回よふぼく一斉活動日》
【日 時】 令和5年10月29日(日)
10時~12時
(受付9時30分より)
【会 場】 天理教洲本大教会
【住 所】 洲本市宇山3丁目1-1
【電 話】 0799-22-0487
【プログラム】
おつとめ
諭達拝読
教会本部からのビデオメッセージ
DVD鑑賞(お道のビデオ)
【参加御供】300円(中学生以下は不要です)
【備 考】
参加案内(参加カード)は各所属の教会から連絡があります。
会場にも準備しておりますので、万障繰り合わせてのご参加をお願い申し上げます。