基本情報
支部長 | 小寺 学 |
---|---|
電話 | 0795-48-5331 |
教会 | 姫瀧分教会 |
住所 | 〒679-0205 加東市北野713-8 |
支部長 | 小寺 学 |
---|---|
電話 | 0795-48-5331 |
教会 | 姫瀧分教会 |
住所 | 〒679-0205 加東市北野713-8 |
【日 時】 立教188年 6月1日(日)
13:30
受付開始 13:00~
【会 場】 天理教社大教会
(加東市山国2004-45)
【プログラム】
○ 開会挨拶
○ おつとめ
○ 諭達拝読
○ ビデオメッセージ
表統領先生
「仕切り直して ひながたの道を辿ろう」
○ 講 話①
上之郷大教会 山本道朗先生
○ ビデオ
「身近なところから教えを広めて」
台湾 大和講社
○ 講 話②
「おさづけの取り次ぎについて」
山本道朗先生
○ ビデオ
「座談会 布教の喜び」
○ 閉会挨拶
【参加御供え】 300円
(中学生以下は不要です)
4月29日ひのきしんデー参加者
北播磨総合医療センター 60名
高齢者福祉施設 伽の里 42名
やしろ こどものいえ 70名
参加者合計172名の方がご参加下さいました。
ありがとうございました。
北播磨総合医療センター
【日 時】 立教187年11月3日(日)
【会 場】 天理教社大教会
【プログラム】
14:30 受 付
15:00 開 会 挨 拶
お つ と め
諭達第四号拝読
ビデオメッセージ
感 話
吉元由紀美 元福田分教会長
ひのきしん
境内地除草、大教会周辺ゴミ拾い
( 雨天時 窓拭き等殿内清掃 )
閉 会 挨 拶
17:00 解 散
※ 軍手、鎌、火バサミ等各自でご持参下さい。
ゴミ袋は準備いたします。
4月29日ひのきしんデー参加者
北播磨医療センター 75名
高齢者福祉施設 伽の里 41名
平池公園 63名
合計179名の方がご参加下さいました。
ありがとうございました。
北播磨医療センター
北播磨医療センターの作業範囲を
示した地図です。駐車場内の
赤線の箇所の草引き、落ち葉集め
をさせて頂きます。
鎌、小さめの熊手等お持ち頂ければ
良いかと思います。今回は草刈機は
不要です。
「加東支部ひのきしんデー会場」
立教187年(令和6年) 4月29日 (月曜日、昭和の日)
◎ 北播磨総合医療センター (小野市市場町)
9:00~11:30 ※ 雨天決行
◎ 高齢者総合ケア福祉施設 伽の里 (加東市天神)
9:00~11:00 ※ 雨天順延
◎ 平池公園 (加東市東古瀬)
9:00~11:00 ※ 少雨決行
加東支部 支部長 兵武分教会 岸下正造 ℡ 0794-63-2246
ひのきしん部 小野町分教会 原田信一 ℡ 0794-62-4612
まだまだ暑さの残る中ではありましたが、好天に恵まれ
三日間で、延べ51名(少年会員含む)御参加頂きました。
神名流し、戸別訪問、ポスティングをさせて頂きました。
ありがとうございました。
加東支部長 岸下正造
加東支部布教部長 田中啓司郎
9月28日 加東分教会 13名
9月29日 東條分教会 12名
9月30日 社大教会 26名