天理教
教区・支部情報ねっと 

基本情報

支部長 梁池 一作

教会名 八景水谷分教会

住 所 〒861-1102

     熊本県合志市須屋字八反坪2番地の1

TEL  096-344-0038

掲示板

第5回 ようぼく一斉活動日のご案内

  • 2025年09月04日 (木)

教祖140年祭三年千日の歩みも仕上げの旬を迎えました。年祭活動の中核として
これまで4回にわたって実施されてきた「ようぼく一斉活動日」も今回が最後の開催となります。
 来年1月26日に迎える教祖140年祭に向かって、おぢばの声を頂戴し、おたすけ経験豊富な講師による講話を拝聴し、そしてみんなで励まし合いながら、成人の歩みを加速させていただきましょう。
 菊池支部管内のようぼくの皆様のご参加を心よりお待ちしております。
 
 一、日 時 令和7年11月2日(日)午後2時〜午後4時(受付 午後1時)
 一、会 場 天理教菊池分教会 
           (菊池市隈府1705 tel0968−25−2542)
 一、参加費 300円 (中学生以下不要)
 一、プログラム
   開会行事
      ・支部長挨拶
      ・おつとめ(すわりづとめ)
      ・諭達第4号拝読
      ・教会本部からのビデオメッセージ     
   講 話
     テーマ「                      」
     講師 西岡通洋先生 (敷島大教会役員/錦生分教会長)
   閉会行事・礼拝
              午後4時 終了予定


 *親子ルームを設けておりますので、お子様もいっしょにご参加ください。
    *会場には椅子席を用意しています。
 *服装は自由です。
 *参加費カード、諭達をお持ちの方はご持参ください(会場にも用意してあります。)
                        
                            

  • LINE

全教一斉にをいがけデーのお知らせ

  • 2025年08月09日 (土)

今年も、9月の1ヶ月間を「全教会布教推進月間」と打ち出され、年祭活動最後の年としての意識を高めて、一手一つにせかいたすけの歩みを進めていきたいと思います。またげつまつの「28,29,30日」の3日間は教会長を中心に道の教友が集まり、仕切ってつとめさせていただき、これをきっかけとして、家庭や職場など身近なところからにをいがけを心掛けてもらえればと思っていますので、年祭活動最後の年にふさわしい活動ができますよう沢山のご参加をお待ちしております。

28日9時30分 ドン・キホーテ合志店裏の駐車場集合

29日9時30分 光の森駅駅前集合

30日9時30分 菊池物産館集合

お問い合わせ先 横手富夫(布教部) 090−8626−0270

 

  • LINE

掲示板のご案内

  • 2017年01月16日 (月)
天理教では、都道府県単位を「教区」、教区の中を「支部」に分割し、様々な地域活動を行っています。この掲示板は、「教区」「支部」の活動情報を、それぞれの地域担当者から発信するものです。
  • LINE
ページの先頭へ