天理教
教区・支部情報ねっと 

基本情報

支部長中島 啓和(なかじま ひろかず)
電話075-841-3623
教会洛中分教会
住所〒604-8404 京都市中京区聚楽廻東町23番地の2

掲示板

2月例会中止のご連絡

  • 2021年01月25日 (月)

            中京支部よりのご連絡

 

           この度の緊急事態宣言を受けて

            2月3日の幹事会

            2月5日の支部例会を

           中止とさせていただきます。

 

           尚、支部費等の会計業務は

            3月の例会時に行わせていただきます。

  • LINE

中京支部報 立教183年10月5日発行

  • 2020年10月10日 (土)

教区連絡

 教会本部より『月次祭』および『おぢば帰り団参』の基準について具体的にお示しいただきました。
 教区支部においても行事など徐々に元に戻すようにしていきたい。土地、ところによりコロナに対する感覚が違うので、十分に注意する。 

支部連絡

 ◎婦人会

  ・女鳴物勉強会 10月29日(木)(午前10時)  

       平安西分教会  講師・西村直恵先生

 ◎青年会

  ・大望が令和3年3月号をもって終刊となります。

  ・にをがけデー       10月11日(日)(午後6時)河原町大教会

  ・ファミリーひのきしんデー 11月1日(日)(午前7時30分) JR二条駅

 ◎少年会

  ・お年玉教材『ふわもこマフラー』  400円  10月25日

 ◎学生担当 

  ・春の学生おぢば帰りについて只今検討中。

  ・web Happist10月25日に大幅リニューアル

 ◎ひのきしん部

  ・宇多野病院ひのきしん 10月12日(月)(午前9時

 ◎献血推進委員会

  ・献血推進日 12月5日(土)推進日以外も献血をお願いいたします。
                「天理教中京支部」と伝えて下さい。

 ◎その他

  ・にをいがけ動画「天理教の教えチャンネル」

  ・いちれつ会扶育成願書  教区受理期間10月1日(木)10月31日(土)

 ◎来月幹事会例会

    11月の幹事会は11月3日午前9時30分府内大教会、例会は11月5日府内
  大教会にて開催いたします。

  • LINE

中京支部報 立教183年9月5日発行

  • 2020年09月11日 (金)

支部連絡

 全教一斉にをいがけデーは中止になりました。支部活動として継続してきた神名流しや 路傍講演を今年は実施しませんが、九月をにをいがけ強調月間と位置づけてきた事を意識して、布教部が提唱される、相手を見据えた一対一のにをいがけを、それぞれ一人一人が心がけさせていただきたいと思います。

 

 ◎青年会

  ・京都教区日帰りひのきしん隊   10月3日(土)・4日 (日)

  ・京都教区青年会Webコミニケーションスキル講座    9月6日(日)(午後1時〜)

     講師 おさよさん(天理教那古野分教会教人

      テーマ『自分の傾向を知ろう 』

   ※誰でも(青年会員以外の方でも)ご参加いただけます。

     こちらよりLINE友達登録しますと参加方法の詳細が送

     られてきます。

  ・ファミリーひのきしんデー 9月6日(日)(午前7時30分)二条駅東ロータリ

  

  ・にをがけデー 9月13日(日)(午後6時)河原町大教会

 ◎ひのきしん部

  ・宇多野病院ひのきしん 9月12日(土)(午前9時

 ◎献血推進委員会

  ・献血推進日 12月5日(土)  

     推進日以外も献血をお願いいたします。「天理教中京支部」と伝えて下さい。

 ◎来月幹事会例会

    10月の幹事会は10月3日午前9時30分府内大教会、例会は10月5日平安西分教会にて開催いたします。

  • LINE

中京支部報 立教183年8月5日発行

  • 2020年08月05日 (水)

支部連絡

 ◎婦人会

   ・別席強調期間  10月2011月30日   

   ・「初代会長様のお心を温ねて」 

      書籍購入希望は直属または支部婦人会まで

      申込下さい。※申し込み締め切り9月26日

 ◎青年会

  ・おやさとふしん青年会ひのきしん隊

    年内の入隊が中止になりました 

  ・京都教区青年会Webお話カフェ

     8月20日(木)(午後7時〜)

     講師 岩井 大輔先生

         (天理教伊都分教会長・青年会本部委員)

     テーマ『コロナを通して気づいた

               「もと」をたずねる大切さ 』

   ※誰でも(青年会員以外の方でも)ご参加いただけます。

    こちらよりLINE友達登録しますと参加方法の詳細が

    送られてきます。

  ・webイライラしない子育て講座

     第一回9月16日(木)「上手な伝え方のコツ」

     第二回10月9日(金)「上手な叱り方のコツ」

     第三回11月10日(火)「上手な褒め方のコツ」

     第四回12月9日(水)「問題点を見直すコツ」

     第五回1月29日(金)「問題点を見直すコツ」

 

  ・にをがけデー 

    8月9日(日)(午後6時)河原町大教会

  ・ファミリーひのきしんデー

    9月6日(日)(午前7時30分)二条駅東ロータリ

   

 ◎少年会

  ・夏の少年会行事  8月15、16、22、23日

 ◎学生担当委員会

  ・育成に役立つ研修会     中止

 

  ・学生会が『みちのこフェスティバル』に参加

 ◎布教部

  ・よふぼく勉強会        中止

 

  ・布教手帳の申し込み

          1冊350円  教区締め切り9月10日   

 

 ◎ひのきしん部

  ・宇多野病院ひのきしん

     8月12日(日)(午前9時)

 ◎献血推進委員会

  ・献血推進日 8月5日(水)

 ◎来月幹事会例会

  9月の幹事会は9月3日午前9時30分府内大教会、

   例会は9月5日眞榮分教会にて開催いたします。

  • LINE

中京支部報 立教183年7月5日発行

  • 2020年07月07日 (火)

教区連絡
 教区長挨拶要旨
   
   教区長会議で表統領先生は、新型コロナウィルスの影響による新しい
  生活様式をまもりながら本来の姿を取り戻さないといけない。
   先月の本部月次祭は直属教会長、教区長に加え、奈良教区管内の教会
  長が登殿された。
   年内は一般参拝者の登殿は難しい状況であり、教会長は順次、各直属
  教会ごとに登殿していただくようにしていく。とお話下された。
   今年のにをいがけデーは中止させていただく。家族や個人で相手を見
  据えたおたすけをお願いしたいと思います。 

支部連絡
 ◎婦人会
  ・委員部長講習会     開催見合わせ
   
  ・支部婦人会例会  7月29日(水)  (午前10時) 斯道分教会

 ◎青年会
  ・第96回天理教青年会総会  中止
  
  ・京都教区青年会Webお話カフェ  7月19日(日)( 午前10時〜)
     講師  庄司 達也先生(前期青年会本部委員)
     テーマ『私がコロナで学んだ事』
     ※誰でも(青年会員以外の方でも)ご参加いただけます。こちら
     に登録してご参加下さい

     
  ・にをがけデー 
    7月12日(日)(午後6時)  河原町大教会

  ・ファミリーひのきしんデー
     8月2日(日)(午前7時30分)二条駅東ロータリ
   
 ◎少年会
  ・さんさいの里キャンプ
      日帰りのみ準備をしています

  ・昨年のこどもミュージカル劇場の動画を YOU TUBE
 にて配信します(7月26日〜8月2日)
  
 ◎学生担当委員会
  ・ハッピストで掲載していた漫画を実写化し
    YOU TUBE にて配信します(7月26日〜)

 ◎教務部
  ・所轄庁提出書類 
    所轄庁提出書類をまだ提出されていない教会は、    
    7月中に各自で府庁(文教課) へ提出して下さい。     
    各自で提出された場合は支部長または教務部まで   
    お知らせ下さい。

 ◎ひのきしん部
  ・宇多野病院ひのきしん
     7月12日(日)(午前9時)


 ◎献血推進委員会
  ・献血推進日 8月5日(水)

 ◎来月幹事会例会
   8月の幹事会は8月3日午前9時30分府内大教会、
   例会は8月5日府内大教会にて開催いたします。

  • LINE

中京支部報(立教183年5月2日発行)より

  • 2020年05月02日 (土)

教区よりの連絡
 教区長先生挨拶要旨
   新型コロナウイルス感染拡大を受け、様々な行事が、中止や延期になる
   状況下ではありますが、たとえ集うことはできなくても、電話や手紙、
   メールなどで声を掛け合い、たすけあって、地域においても感染予防と
   ともに、一日も早い終息をご祈念いただき、この節を乗り越えさせてい
   ただきたいと思います。

支部よりの連絡
  支部内の活動も組長様を通してその都度ご案内させていただきたいと思
  います。
 ★婦人会
  ・5、6月の母親講座(本部) 中止
  ・みちのだい感話大会 中止
 ★青年会
  ・京都教区Webセミナー 6月7日(日) 10:00~10:50
   テーマ「毎日が信仰生活」 詳しくは青年会森田まで
 ★少年会
  ・少年ひのきしん隊本部練成会も中止となり、その代わりとなるような、
   わかぎの育成活動を検討していきたいと思います。
 ★学生担当委員会
  ・ツイッター『♯今日も京都て京picture』など、インターネットを使った
   活動を行っています。
 ★教務部
  ・所轄庁提出書類 6月末までに作成をお願いいたします。
 ★布教部
  ・9月5日(土)中京支部ようぼく勉強会
    講師 満州眞勇分教会 村田幸喜先生
  ・全教一斉にをいがけデー リーフレット作成中止
  ・布教月報休刊(5月より) 掲載情報が中止などにより正確性を失うこと
   から。
 ★福祉担当委員会
  ・ひのきしんスクール
   緑化ひのきしん~庭木の剪定とガーデニング~
     6月26日(金)~27日(土) おやさとやかた東左第1棟地下1階
   図書修理
     6月27日(土) おやさとやかた東左第4棟4階18番教室
 ★ひのきしん部
  ・今月12日の宇多野病院ひのきしんは中止です。
 ★お知らせ
  ・「道の教職員 夏の集い」(8月7日~8日) 開催中止
 ★六月の幹事会は、六月三日 午前九時三十分より府内大教会にて開催予定
 ★六月の例会は、六月五日 午前十時より眞榮分教会にて開催予定
 ※尚、状況により開催を見合わせることもありますのでよろしくお願いいた
  します。

  • LINE

5月の支部例会、幹事会について

  • 2020年04月29日 (水)

 日頃は支部活動の上にご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。

 只今「緊急事態宣言」が発令されていることから、発令中は、支部例会などの開催を控える旨の連絡がありました。

  5月5日の支部例会、3日の幹事会は中止とさせていただきます。

 尚お手数ですが、支部費、書籍費は、

  白川分教会 森田か

  誠道分教会 安阪へ 5月5日までに、

 近鉄切符は

  洛中分教会 藤本へ 5月8日までに

 お持ちいただければ大変ありがたく存じます。どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

  • LINE

中京支部報(立教183年4月3日発行)より

  • 2020年04月03日 (金)

教区よりの連絡
  新型コロナウイルス感染拡大に鑑み、京都教区として4月29日に管内で
  計画している全教一斉ひのきしんデーの会場すべてを中止と決定しました。
  しかし、ひのきしんデーに変わりはありませんので、教会や自宅の周辺に
  於いて、報恩感謝の心でひのきしんをさせていただいてください。
支部よりの連絡
  4月29日の全教一斉ひのきしんデー
  JR二条駅、宇多野病院でのひのきしんは中止とさせていただきます。
 ★婦人会
  ・総会前夜の「パワー結集! よろこびのパレード」のために制作していた
   フロートの装飾を京都教務支庁のホールと階段踊り場に展示いたします。
  ・5月9日(土)の教区委員部長講習会は中止になりました。
 ★青年会
  ・京都教区次世代の集い ~わたしと向き合う2日間~
      10月31日~11月1日 20歳~40歳の男女(託児なし)
      参加費2,000円  ポスターを配布しました。
  ・ファミリーひのきしんデー 5月は中止いたします。
 ★少年会
  ・5月10日(日)中京支部こども会、今回は中止とさせていただきます。
  ・少年ひのきしん隊本部練成会 参加募集
  ・ミュージカル研修会 6月7日(日) 7月5日(日)
 ★学生担当委員会
  ・立教183年 学生生徒修養会 高校の部 募集要項配布
 ★教務部
  ・令和元年度決算書作成の時期が迫ってまいりました。
   決算役員会議を開催し、決算書の作成をお願いします。
   書類は4月月次祭の日付が好ましいと思われます。
 ★布教部
  ・9月5日(土)ようぼく勉強会
               講師 満州眞勇分教会長 村田幸喜先生
 ★福祉担当委員会
  ・ひのきしんスクール「アルコール依存症のおたすけ」
   5月26日(火)~27日(水) 締切5月15日
   於:おやさとやかた南右第二棟3階 参加費2,000円
 ★献血推進委員会
  ・4月5日(日)の中京支部献血推進日は中止とさせていただきます。
 ★お知らせ
  ・5月5日の教務支庁除草ひのきしんは中止になりました。

 ★5月の幹事会は 5月3日 午前9時30より 府内大教会にて開催。
 ★5月の例会は  5月5日 午前10時より  府内大教会にて開催。

  • LINE

宇多野病院会場、中止

  • 2020年03月25日 (水)

4月29日の全教一斉ひのきしんデーにつきまして、
予定しておりました宇多野病院のひのきしんは中止になりました。

  • LINE
ページの先頭へ