天理教
教区・支部情報ねっと 

基本情報

支部長西岡 順一
電話0772-42-6580
教会南与分教会
住所〒629-2313 与謝郡与謝野町三河内187番地の3

掲示板

【定例行事】
支部例会 7日 午後1時30分~
      (1月は13日)
支部婦人会例会 29日 午後1時30分~

【ひのきしん】
天橋立公園 第1日曜日
・高齢者総合福祉施設 虹ヶ丘 第1日曜日
・高齢者総合福祉施設 岩滝あじさい苑
  第1日曜日
・特別養護老人ホーム 天橋園 13日
※ ひのきしんは感染拡大予防や、季節によって休止することがあります。当サイトで確認するか、最寄りの教会へお問合わせ下さい。

 

与謝支部おつとめ総会 のご案内

  • 2023年11月28日 (火)

下記要項で与謝支部おつとめ総会
開催いたします。ぜひご参加ください。

令和5年12月3日(日)
午前 9時20分 受付
午前10時   開会
午前12時   終了予定
        以後 自由解散

会 場  天理教宮津分教会
      (文殊433)
参加御供 500円(弁当代含む)
       ※中学生以下は無料
持ち物  おつとめ着または
      ハッピ、白タビ
内容   祭文奏上
      おつとめ
      講話 久務田分教会長
          平田 栄徳先生
img_%e4%b8%8e%e8%ac%9d...のサムネイル

  • LINE

ようぼく一斉活動日 報告

  • 2023年11月28日 (火)

令和5年10月29日(日)、宮津分教会に於いて
与謝支部『ようぼく一斉活動日』が開催されました。
line_album_2023-10-29%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%bc%e3%81%8f%e4%b8%80%e6%96%89%e6%b4%bb%e5%8b%95%e6%97%a5_231128_20
天気にも恵まれ、13:30より開会。
支部長先生の拍子木に合わせておつとめを
つとめて諭達拝読。
line_album_2023-10-29%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%bc%e3%81%8f%e4%b8%80%e6%96%89%e6%b4%bb%e5%8b%95%e6%97%a5_231128_16
line_album_2023-10-29%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%bc%e3%81%8f%e4%b8%80%e6%96%89%e6%b4%bb%e5%8b%95%e6%97%a5_231128_12
スクリーンで教会本部からのビデオメッセージが
放映されました。
line_album_2023-10-29%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%bc%e3%81%8f%e4%b8%80%e6%96%89%e6%b4%bb%e5%8b%95%e6%97%a5_231128_11%e7%b7%a8%e9%9b%86
今回の活動日の趣旨、教祖のひながたや
年祭活動についてとても分かりやすく
まとめられていました。

ビデオの後は神殿階下食堂へと場所をかえ、
「教祖のおはなし」の紙芝居を見て、
グループに分かれて茶話会をしました。
line_album_2023-10-29%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%bc%e3%81%8f%e4%b8%80%e6%96%89%e6%b4%bb%e5%8b%95%e6%97%a5_231128_8%ef%bc%88%e7%b7%a8%e9%9b%86%ef%bc%89
line_album_2023-10-29%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%bc%e3%81%8f%e4%b8%80%e6%96%89%e6%b4%bb%e5%8b%95%e6%97%a5_231128_39
コロナ禍でなかなか会えなかった教友との
再会もあり、終始和やかな雰囲気の茶話会
となりました。

その後は教会周辺でひのきしんをして、
年祭活動の理づくり・ふせこみをさせて
いただきました。
line_album_2023-10-29%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%bc%e3%81%8f%e4%b8%80%e6%96%89%e6%b4%bb%e5%8b%95%e6%97%a5_231128_4
line_album_2023-10-29%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%bc%e3%81%8f%e4%b8%80%e6%96%89%e6%b4%bb%e5%8b%95%e6%97%a5_231128_3
次回行事での再会を約束し、15:30ごろ
閉会し、解散しました。

  • LINE

9/28 にをいがけデー 報告

  • 2023年09月29日 (金)

令和5年 9月28日(木)
全教一斉にをいがけデーの一環として、与謝
支部では路傍講演を行いました。
line_album_2023-9-28%e3%81%ab%e3%82%92%e3%81%84%e3%81%8c%e3%81%91%e3%83%87%e3%83%bc_230929_1 line_album_2023-9-28%e3%81%ab%e3%82%92%e3%81%84%e3%81%8c%e3%81%91%e3%83%87%e3%83%bc_230929_6 line_album_2023-9-28%e3%81%ab%e3%82%92%e3%81%84%e3%81%8c%e3%81%91%e3%83%87%e3%83%bc_230929_10
10名の教会長・ようぼくが参加し、蒲入・
本庄・泊の3か所で路傍講演を行いました。

  • LINE

ようぼく一斉活動日のご案内

  • 2023年08月10日 (木)
【日 時】 令和5年10月29日(日)
13:30-15:40
【会 場】 宮津分教会
【住 所】 宮津市文珠433
【電 話】 0772-25-0082
【プログラム】 おつとめ
諭達拝読
ビデオメッセージ
周辺地域のひのきしん。その後、茶話会と教祖のお話の紙芝居。
【参加お供え】 300円(中学生以下は不要です)
【交通案内】
【備 考】
  • LINE

御教え学習会 中止のお知らせ

  • 2023年08月09日 (水)

令和5年 10月7日に予定しておりました
『御教え学習会』は、誠に勝手ながら
開催を中止とさせていただきます。

代わりの開催日については未定です。

今後も開催、中止の情報を定期的に更新して
まいります。当サイトか、最寄りの教会に
ご確認いただきますようお願い申し上げます。

  • LINE

おつとめ総会 開催のお知らせ

  • 2023年08月09日 (水)

令和5年 12月3日 (日)『与謝支部おつとめ総会』
を開催いたします。

詳細が決まりましたら、随時情報を更新させて
いただきます。

  • LINE

少年会『おやさまご誕生まつり』のお知らせ

  • 2023年04月09日 (日)

令和5年 4月29日(土・祝)
    ※ひのきしんデー終了後
場所:宮津分教会
内容:参拝
   おやさまのおはなし

少年会員にはパンとジュースをお配りする予定です。
一人でも多くの少年会員の参加をお待ちしています。

  • LINE

立教186年 全教一斉ひのきしんデーのご案内

  • 2023年04月09日 (日)

令和5年 4月29日土・祝
時 間:9時00分~11時30分 小雨決行
    ※大雨等の場合は順延とし、日時は
     支部情報ねっと、ライン、メール
     等で連絡いたします。
ところ:天橋立公園(小天橋)
    ※廻旋橋北側待合所で受付
内 容:松葉はき、ゴミ拾い 等
持ち物:軍手、タオル 等
    ※飲み物は、受付時にお渡しします

☆37.5℃以上の発熱や、体調不良の方は参加をお控え下さい。またマスクの着用をお願いします。

多数の参加、お待ちしております。

  • LINE
ページの先頭へ