基本情報
支部長 | 髙橋 悟 |
---|---|
電話 | 0771-24-0515 |
教会 | 桑田分教会 |
住所 | 〒621-0013 京都府亀岡市大井町並河1丁目40番16号 |
支部長 | 髙橋 悟 |
---|---|
電話 | 0771-24-0515 |
教会 | 桑田分教会 |
住所 | 〒621-0013 京都府亀岡市大井町並河1丁目40番16号 |
【日 時】 | 令和5年10月29日(日) 10時00~12時00 受付9時30分~ |
---|---|
【会 場】 | 天理教亀岡大教会 |
【住 所】 | 京都府亀岡市横町35番地 |
【電 話】 | 0771-22-0441 |
【プログラム】 |
おつとめ 諭達拝読 ビデオメッセージ 講話 テーマ 教祖140年祭に向かう三年千日歩み出しの年に、改めて全ようぼくが年祭の元一日を心に治め、仕切ってたすけの実践と成人を誓い合う 講師 = 泉 淳一先生(亀岡大教会長) |
【参加お供え】 | 300円(中学生以下は不要です) |
【交通案内】 | JR亀岡駅から南に徒歩約10~15分 ※駅からは上り坂です |
【備 考】 | 参加カードをご持参下さい。持っておられない、または忘れた場合、受付にて会場用カードにご記入下さい。 諭達第四号をお持ちの方はご持参下さい。 駐車場ありますが、できるだけ乗り合わせでお越し下さい。 |
立教 186 年 4 月 29 日( 土・ 祝)に恒例の「全教一斉ひのきしんデー」を実施いたします。
ひのきしんは、親神様のご守護を身に感じて、報恩感謝の心を日々の行いに表すご恩報じの実践です。そのひのきしんを全教のようぼく信者が、日を定めて一斉に実動するのが「全教一斉ひのきしんデー」です。
特に、教祖 140 年祭へ 向かう三年千日の年にふさわしい「 ひのきしんデー 」となるよう、この日に一人でも多くのようぼく信者に参加してもらいたいと思います。教祖のひながたを実践し、成人するこの旬に、ひのきしんを日々の態度に表すよう促すことは 、一人ひとりの成人を進めることになります。
どうか、直属・教区が力を合わせて、「全教一斉」の名に ふさわ しい「ひのきしんデー 」にいたしましょう。
会場案内①
会場名 = 亀岡運動公園
時間 = AM9:30 ~
11:30
住所 = 京都府亀岡市曽我部町
穴太土渕33-1
集合場所 = 亀岡運動公園プール前
内容 = 除草・清掃(屋外)
実施単位 = 支部
会場責任者 = 日下部 一宗
(南・丹陽分教会)
雨天時の対応 = 小雨決行 大雨中止
会場案内②
会場名 = JR千代川駅前
時間 = AM9:00 ~
12:00
住所 = 京都府亀岡市今津町
集合場所 = JR千代川駅前
内容 = 除草・清掃(屋外)
実施単位 = 支部
会場責任者 = 髙橋 悟
(亀岡・桑田分教会)
雨天時の対応 = 翌日30日に延期
会場案内③
会場名 = 馬路生涯学習センター
時間 = AM9:00 ~
12:00
住所 = 京都府亀岡市馬路町
流川2-1
集合場所 = 馬路生涯学習センター
内容 = 除草・清掃
実施単位 = 支部
会場責任者 = 深谷 まゆみ
(山国・馬路分教会)
雨天時の対応 = 翌日30日に延期
会場案内④
会場名 = 京都府立淇陽学校
時間 = AM9:00 ~
12:00
住所 = 京都府南丹市園部町栄町
3-71
集合場所 = 淇陽学校グラウンド
内容 = 除草・清掃
実施単位 = 支部
会場責任者 = 中西 興
(府内・園部分教会)
雨天時の対応 = 屋内清掃
会場案内⑤
会場名 = 畑野小学校周辺
時間 = AM10:00 ~
11:00
住所 = 京都府亀岡市畑野町
千ケ畑
集合場所 = 畑野町自治会館
内容 = 除草・清掃(屋外)
実施単位 = 教会(布教所)
会場責任者 = 東良 由賀理
(大縣・東畑分教会)
雨天時の対応 = 中止
亀岡市・南丹市園部町にお住まいの天理教の信者・ようぼくの方は是非最寄りの会場へご親族・友人の方等お誘いいただいて、一人でも多く参加していただきますようお願い致します。