基本情報
| 支部長 | 松村淳 |
|---|---|
| 電話 | 0265-83-3464 |
| 教会 | 上穗分教会 |
| 住所 | 〒399-4106 駒ヶ根市東町12-8 |
| 支部長 | 松村淳 |
|---|---|
| 電話 | 0265-83-3464 |
| 教会 | 上穗分教会 |
| 住所 | 〒399-4106 駒ヶ根市東町12-8 |

11月2日に、最終となる第5回のようぼく一斉活動日が開催されました。
ご本部よりのメッセージをいただき、自主プログラムは,実働の弾みとして役立てていただこうと,本部講師をお招きして講話をいただきました。
講師は甲府大教会長井出久満先生。分かりやすく諄々とお諭しいただき、更には、質疑応答で,参加者の悩みや疑問にも丁寧に熱意を持って向き合ってくださり、心に染みるご講話となりました。
年祭は向けた良いラストスパートが切れそうです
ご参加ありがとうございました。
全教一斉にをいがけデー
9月29日、教会長路傍講演を行いました
駒ヶ根駅前にて実施
全員で交代でお取次をさせていただきました
普段より人通りも多く、多くの方に見聞きしていただけたものと思います



全教会布教推進月間に合わせて開催される教会長路傍講演を、9月29日に開催します
場所:駒ヶ根駅前
時間:10時より
内容:教会長路傍講演、チラシ配り
ぜひ応援をお願いします
11月4日に第3回のようぼく一斉活動日が開催されました。
ご本部よりのメッセージをいただき、自主プログラムは,前回におさづけについての確認をさせていただいたことを受け,また,実働の弾みとして役立てていただこうと,お互いにおさづけの取次ぎを実践しました。
その後は,地域の施設向けの清拭、ゴミ袋などを作成するひのきしんをさせていただきました。
ようぼくの実働ということで熱心に務めてくださり、おかげさまで相当量の成果を届けさせていただくことができました。
ご参加ありがとうございました
全教一斉にをいがけデー
教会長路傍講演を行いました
駒ヶ根駅前にて実施
全員で交代でお取次をさせていただきました
今回は日本語のほか、英語とスペイン語でもお話しさせていただきました


10月29日に第一回のようぼく一斉活動日が開催されました。
上穂分教会を会場に、ようぼく30名➕αの参加を得て賑やかにつとめました。
ご本部よりのメッセージをいただき、自主プログラムは地域の施設向けの清拭、ゴミ袋などを作成するひのきしんをさせていただきました
ようぼくの実働ということで熱心に務めてくださり、おかげさまで相当量の成果を届けさせていただくことができました。
ご参加ありがとうございました
次回は来年6月です
奮ってご参加ください
