基本情報
支部長 | 保坂一朗 |
---|---|
電話 | 0268-55-9818 |
教会 | 上田松尾分教会 |
住所 | 〒386-1321 上田市保野 862-1 |
支部長 | 保坂一朗 |
---|---|
電話 | 0268-55-9818 |
教会 | 上田松尾分教会 |
住所 | 〒386-1321 上田市保野 862-1 |
第3回ようぼく一斉活動日・長野教区上小支部会場
長野教区上小支部では、第三回ようぼく一斉活動日を下記の日程で開催します。皆様のご参加お待ちしております。
立教187年(令和6年)11月4日(日)
場所 東御市常田149-2 天理教縣分教会
参加費 300円
持ち物 参加カード、筆記用具
テーマ「逸話編を深く読もう」
プログラム
12時 :受付
13時 :開講挨拶
ビデオメッセージ
「逸話編を深く読もう」講義
「逸話編を深く読もう」ねりあい
全体ねりあい
15時 :お礼のおつとめ
15時半 閉講。
*車でお越しの方は40台の駐車場あります、係員の指示にしたがい駐車してください。
令和6年6月1日(土)天理教長野教区上小支部では、第2回ようぼく一斉活動日を東御市の天理教縣分教会で開催しました。当日は晴天のご守護をいただき、午前8時半受付、9時開講で開始しました。今回の参加者は前回よりも少なく40名の参加者でした。 上小支部では、第1回ようぼく一斉活動日の反省を踏まえて、今回は教理に沿った内容にさせて頂こうと、テーマを「おつとめ」にさせて頂きました。
当日は保坂支部長の三殿参拝、開講挨拶、おぢばからのメッセージを上映。そして高藤副支部長が、布教部が発行した「さあ、おつとめ」のテキストに沿って、プロジェクターを使って、基本動作から説明しました。約1時間の講義の後は、トイレ休憩をして、続いて班別ねりあいをしました。
班別ねりあいの司会者は、上小支部婦人会に担当していただき、事前に高藤副支部長から婦人会員7名が、ねりあい研修会を受講しました。当日は班別ねりあい司会者のお陰で、楽しくねりあいが行われ、おつとめについての心構えや信仰姿勢をねりあうことが出来ました。
ねりあい終了後は、鳴り物を入れて、全員でよろづよ八首を総立ちにてつとめ、高藤副支部長の閉講あいさつで終了しました。皆様にはご参加、ご協力、ありがとうございました。次回は11月4日になります、詳細は支部情報ネットやチラシでお知らせします。
・先日、会場一覧のお知らせを載せましたが、令和6年6月1日(土)午前8時30分受付で、「第2回ようぼく一斉活動日」を実施します。上小支部の皆さん、挙ってご参加下さい
・実施日時 6月1日(土)
・受付 8時30分~
・会場名 天理教縣分教会
・会場住所 東御市常田149-2
0268-62-0471
〔テーマ〕 教祖140年祭に向けて
「おつとめの御守護について」
〔プログラム〕
8時30~ 受付
9時00 開講
ビデオメッセージ上映
途中休憩後、ねりあい(茶話会形式)
12時30頃 閉講、解散
時間、内容は変更もありますので、確認して下さい
・持ち物 参加カード(無い方は会場にもあります)、参加御供300円、諭達第4号
・アクセス
★車
・東御市役所を国道18号線に下りて、【田中】の信号を左折し4分
・国道18号線3つ目の【加沢西】の信号を右折し1分
・駐車場 【加沢西】の信号より、誘導員がいますので指示に従って下さい
★徒歩
・東御市役所を国道18号線に下りて、【田中】の信号を左折し20分
・国道18号線3つ目の【加沢西】の信号を右折し3分
・会場マップ
https://maps.app.goo.gl/kcimADZqzeRhyMup7</td>
:日時 令和6年4月29日 月曜日 (祝)
午前9時集合 受付
:時間 午前9時10分~11時まで
※ 雨天でも、各所属教会でのひのきしんに切り替えて実施します。その場合は、教会の指示に従って下さい
※ 基本的にひのきしんで収集したゴミは各家庭に持ち帰り、地域の処分の仕方で捨てて下さい
※ 3ヶ所の地域責任者の連絡先は以下の通りです
※ 小雨決行ですが、不明の点は地域の責任者にお問い合わせ下さい
会場名 | 集合場所 | 担当者名 | 電話番号 |
丸子会場 | 旧上田電鉄丸子駅前駐車場 | 天理教信分教会 斎藤 信夫 | 0268‐42‐2587(教会) 080‐5144‐5184(携帯) |
東御会場 | 天理教縣分教会 | 天理教縣分教会 高藤 重男 | 0268‐62‐0471(教会) 080‐9647‐4694(携帯) |
上田会場 | 上田18号線バイパス蔦屋前駐車場 | 天理教上田松尾分教会 保坂 一朗 | 0268‐55‐9818(教会) 090‐4158‐9407(携帯) |
【日 時】 令和5年10月29日(日) 11時00分~15時30分
【会 場】 天理教縣(あがた)分教会
【住 所】 長野県東御市常田149-2
【電 話】 0268-62-0471
【テーマ】 教祖140年祭に向け 教祖にお喜び頂けるよう実働の旬
【プログラム】
11時00 受付
13時00 開講式
おつとめ
諭達拝読(諭達第4号持参)
13時30 ビデオメッセージ上映
13時45 講話 中村英二 氏
『現代社会に於ける 福祉活動とおたすけ』
14時50 質疑応答
15時10 閉講式
15時30 解散
※時間・内容は変更もありますので 確認してください
アクセス
★車
・東御市役所を国道18号線に下りて、【田中】の信号を左折し4分
・国道18号線3つ目の【加沢西】の信号を右折し1分
★徒歩
・東御市役所を国道18号線に下りて、【田中】の信号を左折し20分
・国道18号線3つ目の【加沢西】の信号を右折し3分
・服装 ハッピ
・持ち物 参加カード(無い方は会場にも あります)、
諭達第4号、参加御供300円(中学生以下は要らないです)
・駐車場 【加沢西】の信号より誘導員がいますので指示に
従って下さい
・会場マップ
https://maps.app.goo.gl/kcimADZqzeRhyMup7</td>
・9月はにおいがけ強調の月です。主として教会で勤めます。
月末の9月28日、29日、30日の3日間は、全教一斉においがけデーとして、支部でにおいがけをします。
教祖140年祭に向かう三年千日の始まり出しの年のにおいがけデーに、勇んで勤めさせていただきましょう。
なお、上小支部の日程は以下の通りです。
9月28日(木)、29日(金)、30日(土)は、教会長路傍講演の日です。その中でも、28日は上田駅周辺でにおいがけを行います。
集合場所 : 天理教小縣分教会
時間 : 9時45分
出発 : 10時
神名流しをしながら、上田駅に集まります。
路傍講演、リーフレット等でにおいがけを行います。