基本情報
支部長 | 塚元 道陽 |
---|---|
電話 | 0920-47-3424 |
教会 | 天理教武生水分教会 |
住所 | 〒811-5135 長崎県壱岐市郷ノ浦町郷ノ浦322番地1 |
支部長 | 塚元 道陽 |
---|---|
電話 | 0920-47-3424 |
教会 | 天理教武生水分教会 |
住所 | 〒811-5135 長崎県壱岐市郷ノ浦町郷ノ浦322番地1 |
【全教一斉ひのきしんDAY開催報告】
4月29日及び5月4日に全教一斉ひのきしんDAYが開催されました。
4月29日に関しては郷ノ浦中学校が会場となり 51名、5日4日は久喜ゲートボール場にて29名、2日間合計80名の方に参加して頂きました。
4月29日当日は小雨が降っており、校庭の清掃から体育館の清掃へ変更されましたが、心晴れやかに、ひのきしんをさせて頂きました!
終了時、普段、生徒の手が行き届かない所まで綺麗にして頂いたと、校長先生に大変喜んで頂きました。
【母親講座開催報告】
12月24日 長岐分教会にて母親講座を開催しました。
『笑顔は家族の宝物』をテーマに、ねりあいを行ない、来年1年間笑顔を忘れないようにしましょうと、誓い合いました。
その後、先生ご指導のもと、毎年恒例!
お正月用の花活けを行いました。
初めての方、毎年参加の方、それぞれに個性を出し賑やかな時間を過ごさせて頂きました!
【天理教基礎講座 壱岐会場開催報告】
11月18日壱岐の島ホール大会議室にて
本部講師 上田禮子先生にお越し頂き、
天理教基礎講座を開催しました。
受講者数 75名(うち未信者数 11名)
ビデオ上映や先生の講話を通して、天理教について
わかりやすく知って頂き、閉講の際
未信者の方をはじめ、受講者の方々より、
有意義な時間でしたとの声を多数頂きました。
●ビデオによる紹介●
●上田禮子先生による講話●
●先生を囲んでスタッフ集合写真●
【全教一斉にをいがけデー開催報告】
9月28日~30日、全教一斉にをいがけデーに合わせ
壱岐支部もつとめさせて頂きました。
初日は快晴のご守護を頂き、期間中無事に
通らせて頂けるよう、おねがいづとめを行なった後、
路傍講演及び神名流し、また戸別訪問と分かれ
にをいがけを行ないました。
足を止め、路傍講演に耳を傾けて下さった方も
おられ、勇んでつとめさせて頂きました。
2日目は台風の接近のため中止となりましたが
3日目は悪天候が続く中、初日同様につとめさせて頂き、
お礼づとめを行なった後、解散となりました。
期間中20名ずつの参加があり、にぎやかに勇んで
通らせて頂きました。
《R181年度壱岐支部おつとめ総会》
8月19日、志原分教会にて支部おつとめ総会を
開催しました。
総数59名(内少年会員11名)が集い
心をひとつに揃え、おつとめをつとめさせて頂いた後、
長崎教区長 田邊治郎先生より
お話を聞かせて頂き有意義な時間を
過ごしました。
●少年会 ひのきしんおとまり会●
8月10日~11日にかけて、おとまり会を開催しました。
10日は少年会員18名、育成会員11名が参加し夕づとめの鳴り物を
少年会員がつとめた後、自己紹介及びゲームを行ない緊張をほぐし、
夕食はバーベキューにておおいに盛り上がりました。
翌日は、少年会員8名、育成会員5名が参加し、ひのきしんについての
説明を聞き日頃お借りしている身体に感謝し、串山海水浴場にてゴミ拾いの
ひのきしんを行ないました。
その後、海水浴でみんな仲良く賑やかに過ごしました。
《R181年壱岐支部こどもおぢばがえり参加報告》
壱岐支部隊として8月1日~5日まで中学生2名、
小学生6名、幼児4名、乳児2名、育成会員7名、
計21名(初参加3名)にて賑やかに帰らせて頂きました!
中学生に関しては、わがぎおぢばひのきしんへ参加し
お茶所でのひのきしん、また夜のパレード出演と
充実した時間を過ごしてくれたようです。
猛暑の中、熱中症も危ぶまれましたが期間中
大きな問題なく通らせて頂きました。
早いもので本日より下半期に入りました。
壱岐支部においての12月までの活動日程を掲載します。
ぜひご都合を調整の上、ご参加をよろしくお願いします。
8月1日(水)~5日(日) 壱岐支部こどもおぢばがえり
8月19日(日) 壱岐支部おつとめ総会
9月28日(金) ~30日(日) 全教一斉にをいがけDAY
11月18日(日) 基礎講座
12月24日(祝) 母親講座
詳細は随時更新します。
4月29日(祝)、長崎県壱岐市勝本町の霞翠小学校を会場に壱岐支部の全教一斉ひのきしんデーを実施しました。爽やかな晴天の下、57名の参加者が校庭の除草、剪定などに喜びの汗を流しました。
次回は5月4日(祝)8時から壱岐市石田町の久喜ゲートボール場で実施します。