基本情報
| 支部長 | 上村 知孝 |
|---|---|
| 電話 | 0743-59-1110 |
| 教会 | 秋津大教会 |
| 住所 | 〒639-1124 大和郡山市馬司町368 |
| 支部長 | 上村 知孝 |
|---|---|
| 電話 | 0743-59-1110 |
| 教会 | 秋津大教会 |
| 住所 | 〒639-1124 大和郡山市馬司町368 |
| 【日 時】 | 令和7年11月1日(土) ①午前10時~12時 (受付9時15分より) 令和7年11月2日(日) ②午前10時~12時 (受付9時15分より) ③午後1時30分~3時30分 (受付12時45分より) |
|---|---|
| 【会 場】 | ①天理教平安大教会 ②天理教郡山大教会 ③天理教秋津大教会 |
| 【住 所】 | ①生駒郡斑鳩町龍田南3-2-32 ②大和郡山市天理町1-5 ③大和郡山市馬司町368番地 |
| 【電 話】 | ①0745-75-2057 ②0743-53-8451 ③0743-59-1110 |
| 【プログラム】 | おつとめ 諭達拝読 教会本部からのビデオメッセージ 講話 閉会挨拶 |
| 【参加お供え】 | 300円(中学生以下は不要です) |
| 【交通案内】 | 駐車場有り |
| 【備 考】 |
◇ 十 志 会 ◇
◆ 日 時 ◆
令和6年12月4日(水) 14時15分
◆ 場 所 ◆
天理教郡山大教会
(大和郡山市天理町1-5)
◆ 内 容 ◆
神名流し・ゴミ拾い
◇ 裸 真 会 ◇
◆ 日 時 ◆
令和7年1月8日(金)9時
◆ 場 所 ◆
天理教斑鳩分教会
(奈良県生駒郡安堵町大字岡崎121-2)
◆ 内 容 ◆
神名流し(雨天中止)
12月1日(日)に開催を予定しておりました「みおしえ学習会」ですが、諸事情により中止とさせていただきます。
次回の予定が決定次第、こちらに掲載させていただきます。
このたび、郡山支部管内のようぼくの方を対象に、下記の通り「みおしえ学習会」を開催させていただきます。
みおしえ学習会とは、地域におけるようぼくを対象とした活動の一つで、ワークシートとDVD(動画)を用いて、ファシリテーター(進行役)が進めていくプログラムです。特徴は、ワークシートに答えていくうちに、教えを身近に感じ、他の参加者の考えを聞くことで新たな気づきが得られます。ぜひ、この機会に御受講ください。今回は、「八つのほこり」を学ばせていただきます。
受講希望の方は、申込先電話番号までご連絡ください。
◆ 日 時 ◆
令和6年12月1日(日)午後1時30分~
◆ 場 所 ◆
天理教郡山大教会
◆ 講 師 ◆
奈良教区みおしえ学習会ファシリテーター 馬谷清志氏
◆ 対 象 ◆
郡山支部管内のようぼく
◆ 内 容 ◆
八つのほこり
◆ 締 切 ◆
11月27日
◆ 問合せ・申込み ◆
八尾伊知朗・090-1675-3051
衞藤好伸・070-1440-3166