天理教
教区・支部情報ねっと 

基本情報

支部長田中教生
電話025-524-5345
教会上越分教会
住所

〒943-0831 上越市仲町2丁目4-28

掲示板

青年会ハートクリーンのお知らせ

  • 2024年06月08日 (土)

青年会では、
6月30日(日) 9:30~11:00(雨天中止)
舟見公園で清掃ひのきしんを行います
青年会員に限らず、どなたでも参加できますので、ご家族ご近所お誘い合わせの上、沢山のご参加をお待ちしております

尚、ひのきしん終了後、稲福分教会で懇親会もありますので、是非ご参加をよろしくお願いいたします

【持ち物】
各自飲料・軍手
ゴミ袋は支部で用意致します

  • LINE

第2回 ようぼく一斉活動日開催を開催開催しま...

  • 2024年06月08日 (土)

6月1日

糸魚川地区では、越青海分教会を会場に、9:30~11:45まで共通プログラムの後、前半下りのお手ふり練習を、越姫分教会後継者、高柳さんを講師に、17名でつとめさせて頂きました。
スケジュール通りの進行には至らないところもあったが、自身の癖や間違いに気付くことができた事に参加者一同勇み、次回後半下りの練習に意欲をわかせた。

line_album_%e7%ac%ac2%e5%9b%9e%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%bc%e3%81%8f%e4%b8%80%e6%96%89%e6%b4%bb%e5%8b%95%e6%97%a5_240608_1 line_album_%e7%ac%ac2%e5%9b%9e%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%bc%e3%81%8f%e4%b8%80%e6%96%89%e6%b4%bb%e5%8b%95%e6%97%a5_240608_2 line_album_%e7%ac%ac2%e5%9b%9e%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%bc%e3%81%8f%e4%b8%80%e6%96%89%e6%b4%bb%e5%8b%95%e6%97%a5_240608_3 line_album_%e7%ac%ac2%e5%9b%9e%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%bc%e3%81%8f%e4%b8%80%e6%96%89%e6%b4%bb%e5%8b%95%e6%97%a5_240608_4


上越地区では、参加者73名で共通プログラムの後、
越濃美分教会 会長    今井請一郎先生と 
越濃美分教会 会長夫人  今井なつ先生を講師に迎え、
「子供に信仰の喜びを伝えよう」
「おやさまにお喜び頂ける日々を」
と題して、縦の伝導についての講話を頂いた。
それぞれ、「一流とは・・・」「おさづけの有難さ」等を経験談を交えてわかりやすいお話に、会場から拍手が沸き起こり、参加者は話を土産に帰宅された。

line_album_%e7%ac%ac2%e5%9b%9e%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%bc%e3%81%8f%e4%b8%80%e6%96%89%e6%b4%bb%e5%8b%95%e6%97%a5_240608_44line_album_%e7%ac%ac2%e5%9b%9e%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%bc%e3%81%8f%e4%b8%80%e6%96%89%e6%b4%bb%e5%8b%95%e6%97%a5_240608_38line_album_%e7%ac%ac2%e5%9b%9e%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%bc%e3%81%8f%e4%b8%80%e6%96%89%e6%b4%bb%e5%8b%95%e6%97%a5_240608_36line_album_%e7%ac%ac2%e5%9b%9e%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%bc%e3%81%8f%e4%b8%80%e6%96%89%e6%b4%bb%e5%8b%95%e6%97%a5_240608_41line_album_%e7%ac%ac2%e5%9b%9e%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%bc%e3%81%8f%e4%b8%80%e6%96%89%e6%b4%bb%e5%8b%95%e6%97%a5_240608_13line_album_%e7%ac%ac2%e5%9b%9e%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%bc%e3%81%8f%e4%b8%80%e6%96%89%e6%b4%bb%e5%8b%95%e6%97%a5_240608_15line_album_%e7%ac%ac2%e5%9b%9e%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%bc%e3%81%8f%e4%b8%80%e6%96%89%e6%b4%bb%e5%8b%95%e6%97%a5_240608_14line_album_%e7%ac%ac2%e5%9b%9e%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%bc%e3%81%8f%e4%b8%80%e6%96%89%e6%b4%bb%e5%8b%95%e6%97%a5_240608_21line_album_%e7%ac%ac2%e5%9b%9e%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%bc%e3%81%8f%e4%b8%80%e6%96%89%e6%b4%bb%e5%8b%95%e6%97%a5_240608_19line_album_%e7%ac%ac2%e5%9b%9e%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%bc%e3%81%8f%e4%b8%80%e6%96%89%e6%b4%bb%e5%8b%95%e6%97%a5_240608_28line_album_%e7%ac%ac2%e5%9b%9e%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%bc%e3%81%8f%e4%b8%80%e6%96%89%e6%b4%bb%e5%8b%95%e6%97%a5_240608_11line_album_%e7%ac%ac2%e5%9b%9e%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%bc%e3%81%8f%e4%b8%80%e6%96%89%e6%b4%bb%e5%8b%95%e6%97%a5_240608_29line_album_%e7%ac%ac2%e5%9b%9e%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%bc%e3%81%8f%e4%b8%80%e6%96%89%e6%b4%bb%e5%8b%95%e6%97%a5_240608_33line_album_%e7%ac%ac2%e5%9b%9e%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%bc%e3%81%8f%e4%b8%80%e6%96%89%e6%b4%bb%e5%8b%95%e6%97%a5_240608_10line_album_%e7%ac%ac2%e5%9b%9e%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%bc%e3%81%8f%e4%b8%80%e6%96%89%e6%b4%bb%e5%8b%95%e6%97%a5_240608_6

  • LINE

R187 全教一斉ひのきしんデー 開催

  • 2024年05月06日 (月)

4月29日(祝)

上越会場では、妙高市 上越福祉会 「にしき園」で除草ひのきしんをさせて頂いた。
晴天の御守護を頂き、汗ばむ陽気の中、日々の御守護に感謝をしながら、笑顔あふれる作業となった。

82437 115003_0  115005_0 115007_0 115008_0 115009_0 115010_0 115011_0  115013_0 115014_0 115015_0 115016_0 115017_0 115018_0 115019_0 115020_0 115021_0 115022_0 115023_0 115024_0 115025_0 115026_0 115027_0 115028_0 115029_0 115030_0 115031_0 115032_0 115033_0 115034_0 115035_0 115036_0 115037_0 115038_0 115039_0 115040_0115041_0

 

 糸魚川会場では、須沢臨海公園・シーサイドパークでゴミ拾いのひのきしんをさせて頂いた。
こちらも晴天の御守護を頂き、日々の御守護に感謝をしながら、勇んでの作業となった。
 又、ひのきしん終了後には、おやさま誕生祭の歌をみんなで歌い、おやさま226回目の誕生日をお祝いさせて頂いた。

line_album_r187-%e5%85%a8%e6%95%99%e4%b8%80%e6%96%89%e3%81%b2%e3%81%ae%e3%81%8d%e3%81%97%e3%82%93%e3%83%87%e3%83%bc_240506_1 line_album_r187-%e5%85%a8%e6%95%99%e4%b8%80%e6%96%89%e3%81%b2%e3%81%ae%e3%81%8d%e3%81%97%e3%82%93%e3%83%87%e3%83%bc_240506_2 line_album_r187-%e5%85%a8%e6%95%99%e4%b8%80%e6%96%89%e3%81%b2%e3%81%ae%e3%81%8d%e3%81%97%e3%82%93%e3%83%87%e3%83%bc_240506_3 line_album_r187-%e5%85%a8%e6%95%99%e4%b8%80%e6%96%89%e3%81%b2%e3%81%ae%e3%81%8d%e3%81%97%e3%82%93%e3%83%87%e3%83%bc_240506_4 line_album_r187-%e5%85%a8%e6%95%99%e4%b8%80%e6%96%89%e3%81%b2%e3%81%ae%e3%81%8d%e3%81%97%e3%82%93%e3%83%87%e3%83%bc_240506_5 line_album_r187-%e5%85%a8%e6%95%99%e4%b8%80%e6%96%89%e3%81%b2%e3%81%ae%e3%81%8d%e3%81%97%e3%82%93%e3%83%87%e3%83%bc_240506_6 line_album_r187-%e5%85%a8%e6%95%99%e4%b8%80%e6%96%89%e3%81%b2%e3%81%ae%e3%81%8d%e3%81%97%e3%82%93%e3%83%87%e3%83%bc_240506_7 line_album_r187-%e5%85%a8%e6%95%99%e4%b8%80%e6%96%89%e3%81%b2%e3%81%ae%e3%81%8d%e3%81%97%e3%82%93%e3%83%87%e3%83%bc_240506_8 line_album_r187-%e5%85%a8%e6%95%99%e4%b8%80%e6%96%89%e3%81%b2%e3%81%ae%e3%81%8d%e3%81%97%e3%82%93%e3%83%87%e3%83%bc_240506_9 line_album_r187-%e5%85%a8%e6%95%99%e4%b8%80%e6%96%89%e3%81%b2%e3%81%ae%e3%81%8d%e3%81%97%e3%82%93%e3%83%87%e3%83%bc_240506_10 line_album_r187-%e5%85%a8%e6%95%99%e4%b8%80%e6%96%89%e3%81%b2%e3%81%ae%e3%81%8d%e3%81%97%e3%82%93%e3%83%87%e3%83%bc_240506_11 line_album_r187-%e5%85%a8%e6%95%99%e4%b8%80%e6%96%89%e3%81%b2%e3%81%ae%e3%81%8d%e3%81%97%e3%82%93%e3%83%87%e3%83%bc_240506_12 line_album_r187-%e5%85%a8%e6%95%99%e4%b8%80%e6%96%89%e3%81%b2%e3%81%ae%e3%81%8d%e3%81%97%e3%82%93%e3%83%87%e3%83%bc_240506_13 line_album_r187-%e5%85%a8%e6%95%99%e4%b8%80%e6%96%89%e3%81%b2%e3%81%ae%e3%81%8d%e3%81%97%e3%82%93%e3%83%87%e3%83%bc_240506_14 line_album_r187-%e5%85%a8%e6%95%99%e4%b8%80%e6%96%89%e3%81%b2%e3%81%ae%e3%81%8d%e3%81%97%e3%82%93%e3%83%87%e3%83%bc_240506_15 line_album_r187-%e5%85%a8%e6%95%99%e4%b8%80%e6%96%89%e3%81%b2%e3%81%ae%e3%81%8d%e3%81%97%e3%82%93%e3%83%87%e3%83%bc_240506_16 line_album_r187-%e5%85%a8%e6%95%99%e4%b8%80%e6%96%89%e3%81%b2%e3%81%ae%e3%81%8d%e3%81%97%e3%82%93%e3%83%87%e3%83%bc_240506_22 line_album_r187-%e5%85%a8%e6%95%99%e4%b8%80%e6%96%89%e3%81%b2%e3%81%ae%e3%81%8d%e3%81%97%e3%82%93%e3%83%87%e3%83%bc_240506_23

  • LINE

第一回 よふぼく一斉活動日 開催

  • 2023年11月12日 (日)
10月29日 上越支部では、上越地区と糸魚川地区の2会場で開催 上越地区では、おつとめ・諭達拝読・お手ふり手直しを行い、参加者は「いつの間にか自分の癖がついていた」「そんな事知らなかった」等、またお願いしたい、という声も多数見受けられ、最終回に行うおつとめ学び向けて手ごたえを感じる事が出来た。 支部内に教会のない方の参加もあり、賑やかにつとめさせて頂いた。 次回開催は令和6年6月2日に開催します。 img_0253 img_0271 img_0303 img_0413 img_0280 img_0284 img_0352 img_0356 img_0401 img_0405 糸魚川地区では、おつとめ学びが行われ、第1回目から勇んだおつとめをつとめさせて頂き、地区の教友が絆を更に深め、第2回目に向けての心を足並み揃え、最後にはお下がりを持ち帰って頂き、昼食を食べて解散した。 次回開催は令和6年6月1日に開催します。 2127_0 2134_0 2136_0 2138_0 2169_0 2170_0
  • LINE

掲示板のご案内

  • 2017年01月16日 (月)
天理教では、都道府県単位を「教区」、教区の中を「支部」に分割し、様々な地域活動を行っています。この掲示板は、「教区」「支部」の活動情報を、それぞれの地域担当者から発信するものです。
  • LINE
ページの先頭へ